2003年1月 から 6月

戻る次へHOME目次

最新へとぶ  過去一覧


 仕事の毎日 2003.1.21.
 3日に大雨が降りまして、18日にもよく降りました。おかげで水の心配のない冬になりそうです。一年中、安定してくれると助かります。

 1日 祝賀式で「春野町憲章」を前に出て音頭とり。

 5日 消防団の出初式、冷たくて足腰が勝手にがたがた。その後、放水で筒先という水が勢いよく出る部分を持っていたので、びっしょり濡れました。

 6日 うっすらとさらさらの雪が積もったのですが、その中を山歩きのアルバイトです。風も冷たいし。今月は平日はずっとです。そして、春野町の山の写真が結構撮れましたので、そのうちアップします。

 11日、12日 静岡茶市場にて、日本茶インストラクター二次試験対策の勉強会へ、スタッフとして出席しました。毎年、受験者にむけてインストラクションの見本をみせたり、受験者にアドバイスしたりしています。私のインストラクション技術は「まだまだ子どもね。規定通り」ってレベルではあるのですが、受験者向けにはなんとかなるようです。合格を祈ります。たくさんを伝えようとして、帰ってからぐったりして寝ました(-_-)zzz

 19日 日本茶インストラクターの試験日でした。私もスタッフとして参加しました。荒茶鑑定の試験官として委任され、粛々と進めました。緊張が伝わってきて、ぐったりしました。

 写真を撮りそこなったのですが、ニホンジカを身近でみたんですよ。
朝、家から200mくらい車で走って、ふと左手に目をやると、(ツノかあ、鹿みたいなツノだな。。。!!!)。あわてて車をとめると、大きな立派なツノをもった鹿とメスが3頭。カメラを向けた瞬間、ダッと逃げて行きました。残念(T_T)。

 第18回浜松市農林水産まつり 2003.1.25.26
 浜松市の農林水産まつりに今年も参加します。今年は2日間おじゃまします。浜松の茶農協に混ぜてもらって、手もみをやってるかもしれませんが(^^ゞ

 ちなみに開催日は
平成15年1月25日(土) 10:00−16:00
       1月26日(日) 10:00−15:00

 浜松市総合産業展示館の入り口から一番反対側の園芸店の前です。毎年、JAとぴあ浜松のイチゴや果物や野菜、信州そばが盛況です。僕は飯田市のリンゴが楽しみ。

浜松農林水産祭りの様子 土曜日は天気がものすごくよくて、かえって行楽にお出かけの人も多かったのか、やや少なかったような。日曜日は雨が降るかもってことで、館内で雨の心配がない分、人も多かったです。みなさん野菜やら果物やら抱えていました。

 今回は結構反応がよくて、うれしかったです。さっと多くの人に出せる棒茶を中心に出しました。火が入っているので、香りがよく、熱湯でも渋みと旨みの味が出るので。

 有機JASの自主勉強会 2003.1.29.
 静岡市まで出かけての勉強会です。昨年いろんな事故や違反があって、食品業界が揺れていますが、そんななかで、有機農業の課題の話と、新しい仕組みを聞きに行きました。

 おひなさま展の緑茶サロンの打ち合わせ 2003.1.30.
 静岡市のグランシップで2月18日から3月3日まで、高松宮おひなさま展があります。その一角で、日本茶インストラクターによる、緑茶サロンがございます(初日と土日のみ)。おいしいお茶を振舞う、おいしい空間を演出するという場です。僕もパートナーとともに、2月18日、22日、3月3日の3日間参加します。

 朝起きたら、一面真っ白でした。さらさらの雪が積もっていました。

 本日森林調査アルバイトの最終日です 2003.1.31.
氷の滝 森林調査のアルバイトも最終日になりました。春野町は広い。木ばっかり。というのを実感したアルバイトでした。

 写真は、開通間近な春埜山林道にある滝です。標高700mくらいはありますし、北向きということもあってこんな風に凍っています。

 昔はもっと標高の低いところでも、こんな様子が見られたとか。温暖化しているのでしょうか?


 有機JAS申請更新 2003.2.1−.
 有機JASを昨年取得したのですが、一年たつので更新作業に入っています。現地の各茶園をまわって書類を揃えるのに2週間ぐらいかかりそうです。

 大工さん見習い 2003.2.1.
小屋手伝い 大工さんのお手伝いしました。移動式小型クレーンで、柱や板を運びます。ボルトや釘うちなど簡単なことをします。夕方には写真のようになりました。


 天狗のWEB 2003.2.10.
 なんでも、天狗が大好きな小天狗さんだそうです。

 九州からはるばると静岡の秋葉山まで、60年に一度のご開帳におみえになったとか。

 観光にビンカ峠を追加 2003.2.16.
 観光情報にビンカ峠富士山を追加しました。

 有機JASなど 2003.4.5.
 2月3月と有機JASの更新手続きと肥料降りなどなどで、胃が痛くなるほど動きました。50余の農家をまとめている都合上、書類とかの手間が結構煩雑なんですよね。

 お茶の芽が順調に膨らんでいます。今のままですと平年なみになりそうです。実は一月とか二月はすごい早く春がきそうだったのですが、3月はじめの寒さとかで、平年並みに落ち着いています。雨が多い分、去年と違って虫が怖くない。肥料も効くし。

 今日は浜松駅東のフォルテ前でイベントやっています。雨が(ToT)/

 茶園の様子など 2003.4.17.
茶園の様子茶園の写真の説明

 茶園がうっすらと緑色になり始めました。あと2週間くらいすると採れることでしょう。

 今のところ、平年並みです。これから先まだどうなるか分かりませんが。
写真は、それぞれの茶園で、採れるお茶が決まっていますっていう説明です。

 手揉み 2003.4.28.
手揉みのお茶 家の前に オオイワセ という品種が数株あります。早く芽が伸びるので、手揉みをしました。はじめ軸が結構太くて、いつもより力が必要でした。一人で揉んでいて、最後に早めに切り上げたせいもあり、曲がったお茶になってしまいました。味は新茶のほのかな香りと旨みがあり、まあまあの出来かなと思います。

 曲がったお茶でもかまわないが、一度飲んでみたいという方は、他の荷に余裕があるときにおまけしますのでご一報ください。形は目を瞑ってね(^^♪

 本番まであと数日。楽しみです。


 茶園の様子など 2003.4.29.
自宅周辺 4月29日。自宅の周り、あたり一面、お茶と新緑です。雨と曇りが続いたために、やや薄い葉で、葉の色が濃く、いい色になっています。昨日今日の晴れと、あさってより晴れるそうですから、味がのってくると思います。思った以上に良い葉っぱで、楽しみです。

 お茶揉みの経過報告。。。うまい(^^♪。。。 2003.5.8.
 5月2日の八十八夜からお茶揉みを開始して、7日まで、午前6時から午後3時まで、起きている間中、お茶揉みの生活でした。ホントに今年はいい年で、お茶揉みが楽しいです。素直にお茶に揉まれて行きます。いい年です。

 現在親父が毎年気合を入れてつくる松印と梅印が仕上がっています。明日竹印を仕上げますので、順次発送いたします。

 本日は雨でしたが、午後になりあがりました。特上煎茶は、明日あさってに揉んだお茶、上煎茶はその先になります。予定では一週間晴れますので、同じ生活がまた続く予定です!もうひと気合いれて!!

 お茶摘み・お茶揉みも最終局面 2003.5.19.
 今年の一番茶も残すところあと4日くらいとなりました。その後も、肥料振り、二番茶の準備、中切りと仕事は続きます。

 現在、順次発送していますが、現在 特上煎茶100g800円のランクまで出来ました。上煎茶・棒茶・春野っ粉はもうしばらくお待ちください。

 春野っ粉は、先日15日と18日に摘み取り、揉みました。本日さっそく火を入れて、明日の朝、粉にしてもらうように頼む予定です。混み合ってなければ6月上旬には出来ると思います。


最新

上へ

2001年      6−7   10 11 12月 過去一覧

2002年      7-11月

戻る次へHOME目次