[戻る] [大会要領 大会結果 コメント クイズ 統計] [ブック構築者 北海道 関東 近畿 九州]
[ブック 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20]
[ブック 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33] [AI 01 02]


シーガル泉店 Culdcept Freak 対戦会
(2003/06/21)

book 18

ブック名: 神々の黄昏

Creature 22 Item 07 Spell 21
コロッサス 4 カウンターアムル 2 アップヒーバル 2
スチームギア 4 ブラックオーブ 2 インシネレート 1
ニンジャ 2 ボーパルソード 3 チャリオット 2
アレス 3     ドレインマジック 2
ドラゴンフライ 3     バインドミスト 2
アマゾン 1     ピース 2
カーバンクル 3     ヘイスト 3
セージ 2     ホープ 3
        ホーリーワードX 4


 このブックの一日はアレスを置くことから始まります。まずは火の土地を2つ確保して下さい。錬金術師の館なら火に色を変えましょう。アマゾンでもセージでも火に変えて下さい。アレスが置けたら(注:別に置く前でも  全  然  構いません)、ガンガン攻めましょう。相手が防御アイテム持ってても関係ありません。使わせに行きましょう。その際、注意すべきことが3つあります。ちなみにカーバンフライはおまけですので、特にこだわらないで下さい。

1.なるべく一ヶ所に固まらず、戦力を分散する
 連鎖確保などの為に一ヶ所に集中してクリーチャーを配置すると、密集しすぎてかえって味方が邪魔になったり、他に手が出しにくい盲点となる場所ができてしまいます。チャリオット等を引いた時はなるべく「冷静に」マップ全体を見渡してノーマークの平和な土地がないか等を確認したり、またはクリーチャーを配置する時等に少し気を付けてみて下さい。ただしあくまでこれは理想なので、あまり縛られすぎるのも好ましくありません。例えばトールの槌で、「適当に攻めまくっていたらいつの間にか左半分に自分のクリーチャーが固まって、右半分は全然平和」とならないように意識してクリーチャーを配置するぐらいで十分です。ちなみに、これは2のための伏線でもあります。

2.拠点の芽は早いうちに潰す
 基本的にこういった戦闘型ブックを相手にした人には、なるべく早めに安定拠点を作ってアイテムをずっと保持して逃げようとする心理が働きます。その方がアイテムの浪費を防げて効率がいいからです。ですから、こちらとしてはその心理の逆を突きます。相手が拠点にしそうな土地(分岐点や隣が特殊地形等)・クリーチャーは、優先的かつ速攻で潰します(そのための1です)。その際、アイテムをケチってはいけません。アレス配置前でも、コロッサスまたはドラゴンフライ+ボーパルソードで何でも落ちるので、フルスイングで落としましょう。そのためにボーパルソードは3枚入っています。そうやって、安定拠点を作らせず乱戦に持ち込みます。ああ、ミルメコレオとかいたら適当に剥がしておきましょう。アマゾンとか最適です。

3.ピースを大切に
 ピースは実はかなり重要です。荒れ場においては、安定して土地を確保できると言うことは非常に価値のあることです。連鎖確保などに役立ちます。その際特に有効なのが、「火以外の色」の土地をピースで確保しておくことです。これは将来の地形変化スペルによる妨害のダメージを未然に防ぐことにもなりますし、同時に相手の連鎖(になりそうな土地)を一つ減らす事にもなります。連鎖確保のために一枚(火土地)、将来地形変化を食らいそうな色の土地のために一枚使うことが理想です。ああ、運良く高額地とか取れた場合もピースがあったらかけましょう。

 後気をつけることは、いかんせん守りが薄くまたマナ等の終盤大幅に魔力を増やすスペルが入ってないので、中途半端にレベルを上げたりすると確実に失速します。なるべく終盤ギリギリまで土地のレベルを上げることは控えましょう(終盤までにレベル4一つ作るぐらいで十分です)。序盤に多少魔力が余ったら、コロッサスやチャリオットで侵略したり、自力で地形変化したりして適当に現魔力を調整してください。また、地形変化スペルの枚数が少ないので、護符戦では気を付けましょう。色が他の人と被ってない限り、火の護符は買わず他の人に相乗りして下さい。



[戻る] [大会要領 大会結果 コメント クイズ 統計] [ブック構築者 北海道 関東 近畿 九州]
[ブック 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20]
[ブック 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33] [AI 01 02]