[戻る] [大会要領 大会結果 コメント クイズ 統計] [ブック構築者 北海道 関東 近畿 九州]
[ブック 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20]
[ブック 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33] [AI 01 02]


シーガル泉店 Culdcept Freak 対戦会
(2003/06/21)

book 01

ブック名: 仙台おに[冠] ([冠]は王冠の記号)

Creature 19 Item 07 Spell 24
ルナティックヘア 2 ウィンドアムル 2 D・ドア 2
エルフ 3 ハートフィブラ 3 ウェザリング 3
ケンタウロス 3 フュージョン 1 ターンウォール 1
コーンフォーク 3 マサムネ 1 ドレインマジック 2
スペクター 3     バニシングレイ 1
ソウルコレクター 1     フォーサイト 4
ペガサス 1     フライ 3
ホーリーラマ 3     ホーリーワードX 3
        マナ 3
        メズマライズ 2


ブック概要
ケンタウロスはアイテムを使って生き残ると、そのアイテムをブックに復帰させます。基本はハートフィブラと組み合わせます。ですから、ケンタウロスは手札に1枚は持っておくと良いでしょう。

このブックの肝はフォーサイトです。フォーサイトでその時に不要なものが見えたら、ブックをシャッフルします。シャッフルは、「復帰」を使えば発生します。つまり、ケンタウロスの活用です。(メズマでチャリオットなどを奪うのも良い) 手札にケンタウロスがあるとき、もしくはダイスをふってケンタウロスを通過できるとき、にフォーサイトを使うのが最適です。といっても、実戦ではそうはうまくいかないことが多いです。あまりこだわらずに、フォーサイトをご使用ください。ただメズマライズが見えるのにスペルを引くのはあまりおすすめしません。

このブックに防具は存在しません。ウィンドアムルやハートフィブラでHPが増えたクリーチャーのレベルを上げるのが良いでしょう。ただ、スペクターはHPを上げても何の意味もありません。ご注意ください。HPが上がらないといってもスペクターを信じればヘルブレイズにもやられないでしょう。

ターンウォールやバニシングレイは自分が困ると思ったクリーチャーにかけてください。(私の想定範囲ではニンジャ、コロッサス、デコイ)クリーチャーの指定は勝敗を分ける可能性が高いので、よくお考え下さい。

錬金術師の館 (最大ダイス6、城→砦9マス、転送円→転送円9マス)
このマップでは一方のエリアを周回し続けることが勝利に繋がります。しかも自分1人が片方のエリア、残り3人がもう一方のエリア、という状況になれば勝ちは堅いです。

ですから、初手ではHWXは使いません。ダイスで4か5が出たら迷わず転送円を踏みに行って下さい。(北エリアを1人で周回するのが最高)そしてそのエリアを回りつづけるためには、フライをうまく活用しましょう。フライでは3,5,7,9,11しか出ません。(ホーリーラマ使用時は12が出ます)このフライの特性は高額地避けにも活用できます。よく覚えておいてください。もしも、誤って転送円を踏んだ時はD・ドアを他人に打ちます。そうすれば元のエリアに帰れます。打つ対象は1人:3人の状況を維持できるように打つと良いでしょう。

上記のことをうまく実行できれば、防具無しで簡単に勝てます。地形変化妨害でそれなりに試合は長引きますが辛抱強く進めていって下さい。(メズマでランプロ、地形変化を奪うのもありですね)

トールの槌 (最大ダイス8)
このマップでは簡単には勝てないと思います。高額地を誰かが踏んだ瞬間に終了でしょう。ホーリーラマでうまく、武器のない人をはめてください。フライは3,5,7,9,11,13,15しか出ません。9は4分の1、それ以外は8分の1で出ます。

クイックサンドはめが実行される可能性が高いです。そんな時にたよれるのがD・ドアです。うまく回避してください。戦闘多発マップです。終盤にはソウルコレクターは+100を突破します。安心してお使いください。ガーゴイルはエルフ、アイスウォールはルナティックで落ちます。しかし、バ=アルはかなり落としづらいでしょう。(先制クリ+フュージョンや強運スペクター+ウィンドアムル)

敵に防具があるとどうにもなりません。ブラフ戦闘の能力が不可欠です。よく相手の手を読んでください。

鳥羽根揚羽 (最大ダイス7、砦ボーナス120、制限時間20秒)
制限時間が、なぜか20秒になっています。10マス先に何があるかは常にチェックしておきましょう。自分の番で調べている余裕はありません。また自分の高額地の10マス手前の位置は覚えておき、敵がそこに止まる機会(つまり踏ませる機会)を逃さないようにしてください。

貴方は護符戦が苦手でしょうか?最悪でも、護符100枚、土地2連鎖(レベル4と5)で勝てます。護符80枚、土地4連鎖(レベル5,1,1,1)でも勝てます。ただ防具がないので、前者になる確率が高いかもしれません。よっぽどの熟練者でないかぎり、護符は分散して買う必要がありません。北エリア風護符を必死に買ってください。

最初のダイスで風に置けるといいですね。最初は左上に進みましょう。1周目、2周目はある程度クリーチャーをばらまきます。3周目でたぶん護符50枚を買えます。聖堂へは城通過直後に行きましょう。余裕があれば、レベル3なんかを作ってもいいと思います。

4周目でもたぶん50枚を買えます。ここで、周回の向きを変えます。聖堂側から帰ってきたら反時計回りに周回してください。護符戦では「城についた人が勝ち」です。風土地のレベルを上げてすぐに城に帰るには、この向きが好都合でしょう。(城の右上方面に自分の土地があるならこの限りではない)

城でレベルを上げて目標達成。次のターンに、引いたD・ドアを他人に打って終了。という美しい技もあります。フォーサイトで先を見通していればできますよ。




バルダンを使い慣れていない人は変身を読めないので、バルダンは入ってません。



[戻る] [大会要領 大会結果 コメント クイズ 統計] [ブック構築者 北海道 関東 近畿 九州]
[ブック 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20]
[ブック 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33] [AI 01 02]