_     CONTENTS

(上)_

− 2001.10.27 −_

 

 「男は敷居をまたげば7人の敵がある」と申します。ラルクには7×4人=計28人の敵がいることになるが、一般人以上にたくさんの人が関わっているので実際ははるかに多い。ご苦労なことで。それらの敵はご当人に退治していただくとして、ファンはファンで戦わねばならぬ7つの敵がある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

第1の敵 《天候》
 アルバム「HEART」のレコメンドで「Singin' in the Rain」は雨の日の聴きものだと書いたが、実際、雨の日に聴くと『静かな雨音がザァザァ、心地よくはずんで〜バシバシ、口ずさめば街にビシャビシャ、君を想うよドシャブリ〜』と、ドラムのシャープな打音、大人しいベース、軽いタッチのギターとキーボード、これらデリケートな音の伸び・余韻・叙情的な雰囲気、なにもかもが台なしになります。ご注意ください。

 窓ガラス・屋根・路面を叩く雨音は強力なノイズだ。ノイズとは「音を汚すもの」である。音は聴く天候を選ぶ。hyde が雨を唄うのはよろしいが、hyde を雨の日に聴くのはよろしくない。すみません。綺麗ごとなレコメンド書きました。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

第2の敵 《冷房機器》・第3の敵 《暖房機器》・第4の敵 《パソコン》
 冷暖房機器やパソコンが稼働する時に出す呻りとファンの回転音、これらは tetsuベースと yukihiro のバスドラム、低音 hyde の天敵である。聴く際、コンセントはすべて抜くべし。低音がクリアに聞こえてくる。
 とはいうものの真夏に冷房を切ると暑い。だからといって窓を開け放して聴くとご近所迷惑になる。それに真夏に密閉された部屋で聴くも、真冬に暖房を切った部屋で聴くも、我慢大会必至である。それでは集中がきかない。ハイエンド=オーディオ=ユーザーでないかぎり耳に神経集中をさせなければ、音の向こうに現れるかすかな気配をかぎ取ることはできない。

 体に心に無理なく窓を閉め切っていられるのは春秋の6カ月。それも雨が降らない日となると統計上4カ月。ベスト=コンディションで音を聴くチャンスは1年のうちの1/3しかない計算になってしまうのだ。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

第5の敵 《町の騒音》
 渡辺が住んでいる所は「毎日が正月」といわれるほど閑静だ。それでも昼間音楽を聴くには適していない。
 『君が、笑うと嬉し竹やァ〜明日が、なくても構わ竿竹ェ〜』、『昔はよかったなんて言わないバウバウ! あのきらめく時の中の何を知っガルルル』犬も歩けば喧嘩するし『目覚めてもまだ悪夢からは逃れられなパンパンパン!』布団干すにはいい天気だ。赤ん坊が泣けばカラスも鳴く。救急車が走ればヘリも飛ぶ。数えあげたらきりがない。

 これらの騒音は自分でどうこうできるものではないので、一切が寝静まるのを待つしかない。それは夜中の12時〜明け方のまでの6時間である。4カ月は1/4に減り、トータルすると1年のうち1カ月しかベスト=コンディションで音を聴くことができなくなってしまった。とんでもない!

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

第6の敵 《ご近所の皆さん》
 電線を伝って届けられる電気は、ご近所・家中、皆で分かち合っている。しかしオーディオを使う時は分かち合いたくない。独り占めしたからといって大容量の電気が使えるわけではないが、余裕ある電量とギリギリの電量から生まれる音質は驚くほど違うのである。
 今まで何時間も続けて聴いていた音が突然スパーンと抜け何倍も透って聞こえてきたとき、最初は体力の限界が近づいたからだろうと思っていた。決まって夜中の4時から5時にかけて起きたからだ。はい、徹夜仕事が続いていたのです。
 ところが、それはご近所の皆さんも家族も寝静まったことでノイズが減り、電力の独り占めができたからだとオーディオ雑誌に書いてあった。帰省や旅行で人口密度が低くなる夏休みや正月にも、音はクリーンになりやすいそうだ。それほど音はデリケートなものなのだ。

 さぁ、これで音を最適な環境で聴くには1年のうちの1カ月間、それも1日のうち夜中の1時間だけしかチャンスがなくなってしまいました。厳しい。厳しすぎる。完全防音のリスニングルームを持たぬファンが真剣に音を聴こうとすると、かように厳しいのである。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

第7の敵 《オーディオ機器》
 今はほとんどの方が、見た目おしゃれで場所とらず・お値段お手頃・知識いらずのミニコンポ派であろう。しかし、残念ながらオーディオ機器ヒエラルキーの最下層に属するミニコンポではラルクの音楽に「感動する」ことはできるが「音を見る」ことも「4人の気配を感ずる」こともできない。
 ミニコンポの裏を見て、ケーブルが取り替えられるようなら気配を感じられる可能性がある。おめでとうございます。くくりつけだったら、お諦めください。ミニコンポとバラコンの音には越すに越されぬ雲底の差があるのです。

_  

yukihiro攻略
ジャケットは口ほどに物を言い
バンド名なぞ知らずとも
続・バンド名なぞ知らずとも
オレ達にクリスマスはない
遅れてきたファンVer. ライブ!_
正しいCD購入法
yukihiro攻略2
見知らぬtetsu
この1曲を聴く作法
見知らぬtetsu外伝
ストーリー=テラーに挑戦
真実の音
   ‥‥‥‥(中)
   ‥‥‥‥(下の1)
   ‥‥‥‥(下の2)
   ‥‥‥‥(下の3)



CONTENTS ナビゲーションボタン NEXT
..................................................................................................................................................................................

Copyright(C)2000−2003 Watanabe All rights reserved.