再び雨の野尻湖 - 四日目
春の雪
宿を出る。軽井沢へ向かって走り、当然ながら軽井沢市街には用はなく、浅間山麓の細い道に分け入る我々であった。今日の宿はナウマンゾウで有名な野尻湖畔のYHである。どう走ったのかあまり記憶がないまま淡々とR18を行く。やがて到着した野尻湖YHは旅館であった。早速、荷物を置いて野尻湖を一周。写真など撮って帰還。宿の食堂での晩ご飯は一般の泊り客といっしょで、だが中身はまったく別者だった。YHの人はこっちねとあまり比べたくない、でもそれなりに食える食事である。
雨のち晴れ - 五日目
ばったりと倒れこむように眠り起きると、あとは帰るばかりの最終日。再び雨が降り始めたのであった。しかたなくカッパを着こみ、宿の前でわざわざその写真を撮り、いざ出発。松本経由中央道で東京に帰る二人と別れて、上越から北陸道を使う。新潟に入ると雨も止み青空が広がってきた。北陸道は快適に流れて帰還。初のマス(でもない)ツーリングだった。
3日目 | 4/4 | Touring
index
|