_ | ![]() |
||||
訂正版_ − 2000.11.24 −_ |
(前略)「L'Arc−en−Ciel」の個々の単語の意味は次のとおりである。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ノアといえば箱舟。箱舟といえば1999年7月、2枚同時発売された「ark」と「ray」。そう「ark」は英語で大洪水のときノアが乗って逃げたという『箱舟』、「ray」は『一筋の光・曙光』という意味なのである。「曙光」は『真っ暗な中に見え始める夜明けの光・前途に見えるわずかな希望』といった意味。 「ark」と「ray」のジャケットをご覧下さい。 「ark」は世界最大の飛行船・ツェッペリン号がモデルだろうか、飛行するエンジン音も聞こえよといわんばかりの迫力の「箱舟」はCG界の重鎮、Metablloxによる。「ray」でメンバーの視線の先に見えるはまさに「曙光」。これらのジャケットはバンドの名を20世紀末たる意匠で画像化したものということになる。 なんだか『ジャケットは口ほどに物を言い』の続編のようになってしまったが本題はこちら。 |
_ | 【出典】 白水社/仏和大辞典 三省堂/新明解国語辞典 |
||
■ yukihiro攻略 |
【頂いた情報の出典】 R&R NewsMaker ('99.8月号) ビクターエンターテイメント |
||||
CONTENTS ![]() |
|||||
Copyright(C)2000−2003 Watanabe All rights reserved. |