|
|
| xinetd.d |
| ・ |
使いたいものがあったら・・.
とりあえず"disable = yes"を"disable = no"に書き換える
あとは"/etc/rc.d/initd/xinetd restart"でxinetdをリスタート
|
| ・ |
うちで使えるようにしたのは以下のとおり. |
|
telnet |
マウス・キーボードレスのマシンなのでこれが無いとセットアップが進まない.
指定ポート以外,ルータが外からのパケットをはじいてくれるので安心. |
|
wu-ftpd |
使えないApacheとかのソースを運ぶ手段がないので. |
|
swat |
ftpでのファイル転送は面倒だからサクっと設定できるように. |
| DDNS |
| ・ |
以下URLを参考に設定しました.
(ルータを使わないサーバ:http://ai-line.com/linux/index.html) |
| 簡単なインストールの流れ |
| ・ |
Redhat7.3をCDからインストール |
| ・ |
wu-ftpdのインストール |
| ・ |
telnetの許可
(ipchainの設定でhttp,901:tcpも許可にしておく) |
| ・ |
マウス・キーボード・CRTを撤去
(これ以降は全てtelnet経由での作業) |
| ・ |
sambaのインストール.
ゲストフォルダの開放(直で"smb.conf"書き換える) |
| ・ |
postgreSQLのインストール |
| ・ |
apacheのインストール |
| ・ |
phpのインストール |
| ・ |
swatでの共有フォルダの設定. |
| ・ |
wwwcountのインストール |
|