プレイ時間配分

このシナリオをプレイする場合の、理想的な時間配分を紹介します。あくまで理想ですので、実際のプレイ時間はもう少し長くなるかもしれません。
コンベンションなどのように、トーグ未経験のプレイヤーを相手に、新規にキャラクター作成をしてからプレイを始める場合を考慮しています。その場合に、それぞれのシーンで行った方が良い事項を赤字で示しておきましたので、参考にしてください。

もちろん、プレイヤーが慣れているなら、説明などは省けますので、時間は短縮できると思います。

プレイ時間配分

総プレイ時間:5時間〜6時間
プレイ前準備(合計90分)
マスターとプレイヤーの自己紹介(5分)
世界背景説明(20分)
ポシビリティ戦争における地球の現状、侵略者と各レルムの特徴、PC(ストームナイト)の立場などを説明

テンプレートの選択(15分)
各テンプレートについて簡単にコメントする、質疑応答、プレイヤー間での意見交換など

キャラクター作成(25分)
選択技能へのレベル割り振りについての条件、戦闘系および対人行為技能について、専門技能について説明

簡単なルール説明(15分)
行為判定の方法、ポシビリティの役割、カードの見方・使い方を説明

キャラクターの自己紹介(10分)
第1幕(合計90〜100分)
シーン1(25分)
リビングランド、ラウンド進行についての説明

シーン2(20分)
シーン3(40〜50分)
幕終了の処理(5分)
休憩(10分)
第2幕(合計110〜160分)
シーン1(30〜40分)
シーン2(50〜75分)
ポシビリティ能力者を相手に戦う場合の戦術面(カードやポシビリティの有効利用、推奨行動など)のアドバイス

シーン3(20〜35分)
ドラマチックな行動解決についての説明

シナリオ終了の処理(10分)
反省会・意見交換など(随意)

[おまけ]コンベンションなどでスムーズなプレイを実現するために用意すると良いもの


「青い宝石の呪い」メインページ
はじめに
導入
第1幕 シーン1 シーン2 シーン3 インターミッション
第2幕 シーン1 シーン2 シーン3 シナリオの終了
☆プレイ時間配分 <
用語集
適用ルール集(抄)
あとがき
★トップページへ ★テーブルトークRPG総合案内へ ★トーグのページへ
ご意見、苦情、お問い合わせは、以下のアドレスまでE-Mailにてお願いします。
E-mail address:hibiki@venus.dti.ne.jp