五月のお便り

今月はTCA(21日 22日)、そして!
待望の地方公演・北海道が30日から始まります。
今月の扉の絵はsakikoさまが、
待ち遠しい「風と共に去りぬ」より、
かんげきろく
はCHIKAさまに
飾っていただきました。
すごいでしょ!



 4月までのお便り

27 ともこさん 一路さんのコンサート 30 ともさん 裁判のこと
25 ともさん はじめまして! 25 やうこ TCA第二部
24 やうこ TCA第一部 25 すいほさん ご紹介!本・BS
23 やうこ TCAのこと 24 sakikoさん 今年のTCA
17 やうこ 近況報告 19 CHIKAさん 上田を通って
12 すいほさん ハプスブルク家の 11 さゆこさん お稽古入りの・・
すいほさん 宝石のような・・ 10 タンゴの局さん かんげきに感激
K子さん お久しぶりです ねこばんさん 小倉公演楽しみ
やうこ あそこがかんげき NANAEさん はじめまして!
kumiさん かんげきろくに すいほさん バトラーのひげ
Riekoさん 北緯43°美術館 sakikoさん ルキーニ編が・・
さゆこさん バトラーさまの絵 ニコルの姉さん 尾瀬の春櫻と・・
すいほさん かんげきろくへ 百町森さん いよいよ5月
祐美子さん 千秋楽の後 さゆこさん 東京公演を終えて
ゆずさん お茶会 風共 ともこさん 募金箱持って
やうこ 思うこと フラミンゴさん お茶会での事
3 0ともさん
私の思う事・・・裁判についてです。 裁判ありましたよね、皆さんはどう考えておられますか?私はファンであるならそんなものに手をだすべきではないと思います。好きなスターさんの少しでも近くにいたいという気持ちがわからないわけではないけれど、毎日、家の周りのことを気にして生活しなければならないなんてつらすぎます。
舞台、お稽古とたいへんなレッスンを終えて、そのうえ、つかれをいやす場がないなん 考えられません。
以前、安寿ミラさんが家を囲まれて帰れずにホテルに泊ったという話がありましたけど、大好きだからこそ、本当にバックアップするべきだと思うのですがどうでしょうか・・・ 買うファンにも問題があるのではないでしょうか・・・
本当に。大好きな生徒さん達の事を 何でも知りたいという気持ちは良く分かるけど、やっぱりプライバシーは大切にしたいものですよね。それに 宝塚は神秘的な秘密のベールに包まれているからこそ夢があるのかも。
27 ともこさん
よーこさま こんばんは、ともこです。 昨日は、一路さんのファーストコンサートに行ってきました。梅田のシアター・ドラマシティです。 同じ職場の人と行きました。
ミュージカルの中の曲やオリジナルの曲をたくさん歌ってくれたのですが、なんといっても秀逸は「エリザベート」の中の曲です。 ("愛と死の輪舞夜のボート私だけに”を第一部に歌い、アンコールで「最後のダンス」を歌われました。「夜のボート私だけに」は、女役バージョンでした。 でも、「最後のダンス」は、トートそのものでカッコ良く、迫力満点でした。ますます歌唱力がアップされたみたいね? 
7月5日には、劇場飛天で「王様と私」を観劇する予定です。 よーこさまは、「ポップコーンを見られたんでしょう??あと3日後ですね・・。 明日も明後日も忙しくバタバタしています。 本当に新千歳の空港に降り立っているんでしょうか?頑張っていろいろなことを片付けようっと・・。
宝塚をご卒業された方達のご活躍って嬉しいですね。一般の方達にその実力を見せてあげたいと思います。一路さんは歌、ノンちゃんはお芝居と、お得意分野でのご活躍、これからも楽しみ。「ポップコーン」はちょっとドッキリだけど面白いお話でした。
もうすぐ北海道!待ち遠しすぎて、案外あっと言う間にその日が近付き実感がわきません。どきどき。
25 やうこ
第二部
・・・エモーション・・・二番手さんから下級生全員が次々にパワー炸裂です。ラフなお衣装にそれぞれの創意がのぞいて、「感動」の熱気に満ちて。
・・・ルナ・ノアール・・・暗黒の月という感じかしら
三番手さん達がギャング姿も格好良くライフル持って登場します。
まみちゃんとはなちゃんのオトナの駆け引き恋愛ゲームが始まり妖しい雰囲気。
なんと かしげちゃん達男役さんの綺麗な女装?にびっくり。「ラ・ジュネス」でのミラクルファイブを思い出しました。
・・・グラン・エトワール・・・もちろん星組スター麻路さきさん
「星に願いを」を心を込めて歌っていらっしゃいました。各組娘役トップが次々にデュエットダンスをするのですが、グンちゃんと見つめ合うまなざしがとっても優しそうでした。最後にゆりちゃんと息の合ったダンスをじっくり見せて下さいました。
・・・タカラジェンヌ・・・二番手さん恒例の「あ〜 宝塚 わが宝塚」(題名分かりません)に引き続き各組トップさんのソロです。
轟さんは「愛」。これについては↓で書きました(23日)。真っ赤に染まった舞台から客席に 愛の炎が静かに燃え広がっていくよう。
宙 雪 月 星、そして最後は花。みきちゃんのこれまたキザの極みもお見事な歌が終わると、まりこさんを呼んで退団者同志の対談です。
1回目は、TCAの思い出で、「いつかスパンがいっぱいのお衣装を着ようね」と言って、やっと二番手になってキンキラのを着て出たら、全員がスパンだったというようなお話でした。
それから「おおTAIDANSYA」(オオ退団者)の歌をご披露なさいました。途中、開いた手をお互いにからめて、引っ張ると口づけ風になって「OH!」とあせったり。最後「我 二人共に旅立と〜う!」で、まりこさんがみきさんをリフトし、みきさんは両手を広げて飛び立つスタイル。大爆笑でした。
2回目公演は、まりこさんののんびりしたお人柄をからかって、いろいろなエピソードが披露されました。舞台で あがっちゃうと、なぜか笑っちゃうというまりこさん。雪組の「風共」で、バトラーの科白全然覚えて来なくてみきさん心配しちゃった事、おだてに乗りやすくみきさんにおだてられてたくさん木に上った事、TCAで女役をやってあまりにきれいでお客様が目を逸らした話などなど。
3回目は、TCAの思い出で「TMPの時代」と言ったまりこさんに「古〜い!そう、古いって言えばさっき”情熱の花”でいしちゃんが”シェー”ってして 時代がわかっちゃうよね」と。
まりこさんが「こう見えて 小心なんですぅ」とおっしゃると、「ええっ?」とあきれて、「トップが集まって話し合いをするとき、いしちゃんなんかすごくまじめだし ずんこちゃんなんかもあんなおっきいのに隠れるようにしてるのにまり子ったら、ひとりでお寿司かなんか「食べるのよ」とか何とか言ってパクパク食べちゃって・・」と。
「でも、だから宝塚一の力持ちなんだね」と感心もされていらっしゃいました。
ついでに、女役さんを讃え、リフトするというより女役さんが持ち上がって下さる事、もたれかかるような場でも、全然体重をかけないで自分で反って立っている事、歴代トップさんの優しかった思い出など、語り尽くせないご様子。
「終わって欲しくないから ずっとここに居ようかな」と、いかにもまりこさんらしい可愛い表現に皆拍手でした。そして「おお宝塚」「すみれの花咲くころ」でフィナーレです。アデュー東京宝塚劇場のフィナーレでお召しになったのと同じ 組カラーのベストと黒スパンの燕尾服。(公式のっていつもこれなのかしら)
たくさんの下級生達の緊張と喜びに輝く笑顔、トップさん達の落ち着いた微笑み。「宝塚なのねえ」って感慨。何だか轟さん ますます遠くに輝く星っていう気がしました。
嬉しいけど寂しいような切ない思い。もう、早くバトラーに会いた〜い!
25 ともさん
はじめまして 私は とも です。ときどき見せて頂いていたのですが、なかなか勇気がなくて送ることができないでいました。でももしよかったら私も参加させてもらえるのではないか思い、今回送らせて頂きました。
私は、6年前からのイシちゃんのファンです。でも地方に住んでいたため観劇したのは「風と共に〜」と「あかねさす〜」だけです。「風と共に〜」はバトラーを見ました。
最近は関西の短期大学に通うため大阪に住んでいるので、稽古の入り待ちに毎週、劇場へ行っています。
今まで周りに語れる人が姉しかいなかったので、イシちゃんのことで誰かと話せたら嬉しいです。宜しくお願いします。
はじめまして!宝塚では先輩でいらっしゃいます。いろいろ教えて下さいね。それにしてもバトラーさまをご覧になったとは!大阪にお住まいとは!羨ましい限りです。
私も周りに轟ファンがいなくて、それでここを開いたんです。これから、ご一緒にたくさんのお話が出来ますように!どうぞよろしく。
25 すいほさん
やうこさま,TCAの速報ありがとうございます。阪急の轟屋にもいろんな方がご報告して下さって,留守番組としては嬉しい限りです。
ビデオの発売が待ち遠しいな。皆様もうご存じとは思いましたが,本のご紹介を・・・。報知グラフ「宝塚ファンタジー」(2,500円)という特集本が発売されていました。
内容は東京宝塚劇場にまつわる歴代のスターの方々の思い出を主としてまとめてあります。現役組は各組2番手までのインタビューやQ&Aで,雪組は轟さんと香寿さんの東宝劇場の思い出と風共のお話が対談で載っています。月影さんはQ&Aに登場。
対談の中で轟さんが「今回(の風共では),逆にスカーレットにくるみ割りされちゃいそう。怖いよー」なんて笑いながら話されていました。たーたんとお互い信頼しあってとってもコンビネーションがいいなという感じが伺えます。
もう一つ,BSFan7月号のインタビューも轟さんでした。ルキーニをされた時に宝塚市内のイタリアレストランのご主人が 轟さんが日本人なのにどうしてイタリア人独特の癖や仕種を知っているのかと驚いていた話なども紹介されています。
そして6月6日(土)14:00かBSで「真夜中のゴースト」「レ・シェルバン」が放送される予定だそうです。発売のビデオとはまた違った映像が見られますよね。とっても楽しみ。
インフォメーションばっかりで長くなりました。
いつも最新情報をありがとうございます。お忙しいのに何でそうなのかしら。トドロキパワーってものかも。BSは販売ビデオとアングルが違うので 楽しみです。普通の放送でも見れるともっと良いのにね。
やうこ
’98 TCAスペシャルは「五組そろって大行進」というテーマのとおり、各組のカラーを見せながら、ひとつの大きな夢の世界としての宝塚を紹介して行くような構成でした。
第一部・・・サンク・マルション・・・五組の行進が繰り広げられます。
花のミキさん、月のまみちゃんがそれぞれ組の歌を歌われます。まみちゃんの歌の途中から大階段にシルエットが見えたら、もうドッキドキ!パッとライトアップされて金色のタキシード姿の轟さんが、こぼれる笑顔を見せて下さったとたん目の奥が熱くなっちゃった。
「静かに 静かに 降る雪に 見渡す限りの銀世界  いつか知らずに色染めて いとあざやかな虹を見る  心に残る名場面 瞼閉じればよみがえる 我が来た道をたたえつつ 明日の世界に旅だとう」
横に流した前髪の右サイドを少し額にかけた優しい雰囲気、張りのあるお声が響いて、なつかしさがこみあげました。「春櫻賦」からまだ一ヶ月もたってないけど。 この、オープニングのお衣装は皆同じでした。
下級生達に続いて「ああ宝塚歌劇団」(題名が分かりません「清く正しく美しく」っていうアレ)の歌とともに五人のトップさんが再登場されます。白地に 組のカラーの模様があしらってあるお衣装で、雪組はグリーンなんですね。
ここで、「東京通年公演になるので、五組揃うのは今年が最後です」と言うような事をずんこちゃんが”素晴らしい棒読み”(ミキさんジョーク)でおっしゃって、続いて轟さんが「本日ご観劇のお客様はとてもお得です」と続けます。  そう、東京でも宝塚が毎月通して見られるようになるんですね!東京人としては嬉しいけど、今までと変わらざるをえない事も出てくるのでしょう。
それから、「組自慢の唄」っていうのかしら、「ウチのパパと ウチのママは・・」っていう歌があるでしょ?あの曲で、ずんこちゃんが宙組自慢をします。「おっしゃいましたね」と轟さんが受けて、「ウチの組は美人揃い 器量良し・・」するとまみちゃんが「何をおっしゃるうさぎさん!」と応酬していきます。
宙は「ダンス」、雪は「歌」、月は「遊びに行く時はいつも一緒」、花は「一番好きな 食事タイム」だそうです。でも、「組と組が手をつなぎ 楽しい時をすごしましょう」で一件落着。
・・・コスモ・ラムール・・・宙組が愛で満たされますようにとの願いでしょうか。
夢で憧れた裾の広がったドレスで5組の娘役トップさんが優雅に歌い、ずんちゃんが登場します。それから風花 舞ちゃんとのデュエットダンス、月組ファンの友人はこのカップルに胸が熱くなったそうです。
・・・エクレール・ブラン・・・白い稲妻
暗くなった舞台に雷鳴が轟き、稲光に浮かび上がる真っ白なお衣装の轟さん!女性コーラスで「バッハのフーガ」が流れる中、その荘厳な曲にふさわしく、神々しいまでに輝くそのお姿!その後ろには たくさんの男役さんが控えていました。長い指先から稲妻を発するのではないかと思うほど 研ぎ澄まされたシャープなダンス。男役さんを従えて堂々の風格です。
そして館内に響きわたる声!さすがの迫力!!ブラボー!!!
・・・情熱の薔薇・・・たもさん、ノルさんの粋で楽しい歌
・・・情熱の花・・・花組みきさんの本領発揮
上演中の「SPEAKEASY」のシーンのように イスに座りながらセリ上がっていらっしゃるキザったらしさはさすがみきさん。
ザ・ピーナッツってご存じのない方が多いかもしれないけど、この歌「情熱の花」を聞くと、幼き頃を思い出します。 で、他の組も全員が登場して第一部のフィナーレになるのですが、轟さんは この歌の曲の合間の息継ぎのところでストップモーションのようにいろんなポーズをなさって、3回目の公演では「シェー」。後でみきさんとまりこさんのトークで「いしちゃん、時代が分かっちゃうね」って言われてました。ブルーのお衣装の襟もとはゴールドのフリル(ゴールデンデイズのかしら)、カッコ良いお姿とそのお茶目なポーズとのバランスが最高。長くなりましたので今日はここまで。
24 sakikoさん
やうこさま TCAでは、お会いできて嬉しかったです。 少しお話もできましたし・・。
終演後には、お話できなかった、私の感想ですが・・今年のTCA・・・良かったです。 感動いたしました。
 轟さんがトップになられて、初めてのTCAだったから・・? いいえ、舞台構成が気に入ってしまいました。何よりも、あの短時間の中で、それぞれのトップさんの魅力を引き出していた演出が良かったです。
 それに、シンプルな舞台セット(オケはオケBOX)&お衣装・・全体的にまとまっていて、美的なのが良かったです。とにかく、轟さんは、轟さんらしい魅力が存分に発揮できていたと思います。 「バッハのフーガ」のダンス・シーンででも、「愛」のお歌ででも。
たった2場面だというのに、強烈なインパクトでしたもの。
23 やうこ
幸運にもTCAを見に行くことが出来ました。阪急やカフェでご紹介があったし、例によってのドジで、プログラムもメモも宅急便で送ってしまって手元になく、詳しいご報告が出来ません。ごめんなさ〜い!
初めて見たTCAですから、ドキドキワクワクもハンパじゃなくて夢うつつではありましたが、轟さんの謙虚で落ちついたご様子と、さすがの実力が光っていて感激でした。
特筆すべきはバッハのフーガと、「愛」の歌でした。
バッハのフーガでは舞台を埋め尽くすようなたくさんの男役さんを従えて堂々たるトップぶりです。
場内に響きわたる歌声は、天上からの啓示のように心を打つ清々しさと重厚さ。
先頭に立って踊る その長い指先から足の爪先まで神経がゆきわたって美しく、神々しい光に包まれていらっしゃるようでした。カッコ良すぎるぅ!
そして、「愛」。心に訴える「情念の炎」が、そのまま伝わって胸を焦がしました。
実はこの歌のことは、以前に知人から聞いて印象に残っていました。
6年前ある講演会で、轟さんが「好きな唄」として歌われた時の事。真帆志ぶきさんが歌われたこの唄がとてもお好きだという事でした。
「愛 愛は愛すること 愛されるより愛すること
  みんな 皆 愛にすがって生きている。 
          愛という言葉を口ずさみ 優しい青春に口ずさみ
              恐ろしい孤独に 口ずさめば 愛という血潮が流れゆく・・・」
(今回の歌詞はこれと違うかもしれません)
 その頃は、殺伐とした時代に生きてさみしい時に、ご自身も「人の心」が欲しいと思われ、だからこそ「幸せな気持」を宝塚を好きな皆様に忘れて欲しくないし、ご自分も忘れたくないという思いで歌われたそうです。
今回は どんなお気持ちでこの唄をお選びになり歌われたのか 是非おききしたいと思いました。
19 CHIKAさん
皆様、こんにちは。5月ももう半分以上過ぎ、目の前にTCA、30日からはいよいよ雪組地方公演開始ですね。
やうこさま、今月は私の拙い絵をお部屋に飾っていただき、ありがとうございました。また見てくださった皆様にもお礼申し上げます。恥ずかしい気持ちと、お言葉をいただいて嬉しい気持ちと入り交じってます。
私はTCAも「風共に・・・」も観劇出来ないので皆様のご報告待っていますね。宜しくお願いします。
さて、半月たってしまったのですがゴールデンウィークのお話をさせて下さいね。この休日、我が家は群馬の知人の所へ遊びに行きました。行く途中、グンちゃんの故郷、上田の地を通りました。 松本からは鹿教湯温泉、丸子町を通って一時間くらいでしょうか。 山の中の道、この時は天気が悪かったのですが流れる雲の中、唐松、紅葉、ナラの木などそれぞれ異なった色の新緑が雨に濡れ、かえって色の深さを増していたようです。 ところどころ木につるをからませた山藤、そして桐の木の紫の花が目を楽しませてくれました。
上田城へはちょっと時間がなく行けなかったのですが、お隣の真田町の真田氏歴史館へ寄ってきました。 こちらも霧の中、でもそれが風情があってなかなか。展示室は一部屋でお隣には休憩出来る真田庵。 くるみ味とごま味のおはぎ(季節もの)が美味しかったです。
歴史館横には御屋敷公園があり、つつじの花が美しく咲いていました。菅平高原に行く途中にあたりますのでまた行ってみようと思います。松本から結構近いので、グンちゃんのことを思い浮かべながら上田の町を訪れてみようと思いました。
やうこさま、ずいぶん長くなってしまいましたね。すみません。宝塚へはお気をつけて、お会いになられる方々にもよろしく。それでは、また。
上田というと「春櫻賦」での小紫が歌った「千曲の川唄」が思い出されますね。
「情けに流され 千曲の川を 下ってみたとて 真田の烏帽子 姿は消えぬ 上田のお城。
 情けに棹さし 千曲の川を 上って見たとて 追分浅間 姿は消えぬ 上田のけやき」
良く聞いてみるとなかなか意味深い唄なのかもしれない。霧にかすんで神秘的な情景が目に浮かびます。是非行ってみたい所がまた増えました。くるみ味のおはぎ 食べたい!
17 やうこ
時間のたつのがあっという間、もう五月も半ばを過ぎました。
今週には、憧れのTCAに行ける事になって浮かれるあまり、すっかり仕事も滞り四苦八苦状態です。(ちょっぴり主婦以外の事もしてるんです)
こんな時、思い出すのは轟さんの事。いつも時間に追われていらっしゃるのに、お仕事に手抜きをなさらず、しかも美しさに輝いていらっしゃる。あの方を見習って 私も頑張る!って言いたいけど、やっぱり俗人なの。髪振り乱し「誰か手伝って〜」と半べそかきつつビデオをちらちら写真をぱらぱら・・。
’93年からの「歌劇」「グラフ」を下さる方があって、’94年の「風共」の記事などについ目が行ってしまいます。
今月末からはいよいよなのですね!轟バトラーさまにお会い出来るのは!
早く仕事を片づけなくっちゃ。
そう、やっぱり元気の素です。このどきどきワクワクがいつまでも続きますように。
昨日フラミンゴさまからお便り戴きました。一部を「かんげきろく」に載せさせて戴きました。
轟さんの舞台から、かつてファンでいらした明石照子さんを思い出されるそうです。そんな楽しみ方もあるのですね。素敵。
いつか将来、他の輝いてる生徒さんを見て、轟さんにそっくりって思う時がくるのでしょうね。それとも、ず〜っと宝塚の舞台で見続けていられたりしたら そんな心配も要らないけど・・。
・・・てな具合でいつまでも夢の世界から戻れずにいる私です。えらいこっちゃ!
11 さゆこさん(個人宛てか迷っていて 一日遅れました。ごめんなさい。〜やうこ〜)
 きょうは、雨の降り続く寒い一日でした。宙組さんの千秋楽です。最後の公演が行われている時間、雨の花の道は、人も少なかったです。ファンクラブの方が、きれいなお花を運び出されていました。
そして、2時45分位だったと思いますが、我らが轟さんのお車がご到着。雨にぬれないよう、阪急のガードの下で、お手紙を受け取られ、道を渡り、「いってらっしゃい!」の声に送られて、さっそうと、楽屋口に入って行かれました。 アッという間でした。黒いコートに黒い傘。あとはお顔を、ぼーっと・・・・やっぱり見とれてしまうのですね〜。ここで、お目にかかるのは、3月の末以来ですから、特別、ドキドキしてしまって。 でも、とてもおきれいで、とってもお元気そうでしたよ。今日のおけいこは、割と早く終わられたそうです。
今日は寒くて、明日は蒸し暑いとか・・・体調をくずされず、お元気で毎日を過ごされますように!それにしても、ほんとにアッという間でしたよ。・・・一瞬の幻なのか・・・です。
久しぶりに友の会にも行きました。「風共」のポスターは売り切れ、雪組本もありませんでした。汐風さんの、バウのポスターが、白黒でとても美しいです。
それから、TCAinformation5月号の表紙が轟さんです。中に小さいけれど、バトラーさまの写真も1枚。棚に積んでありますので、少し多い目にいただいてきました。
12 すいほさん
 先週の土曜日に 新宿三越美術館で開催されている「華麗なるハプスブルク家/5人の王妃の物語」を見て来ました。
マルガリータ,マリア・テレジア,マリー・アントワネット,エリザベート,ツィタという5人の皇妃の生涯を説明して,そのゆかりの品や肖像画を展示してあります。
エリザベート没後100年ということで一番展示のスペースが広かったのはエリザベートで,フランツ・ヨーゼフの肖像画も飾られていました。(これがものすごく大きくてびっくり)また,日本で多分初公開となるらしいエリザベートのイブニングドレスの肖像画もありました。
一緒に行った友人は彼女が精神病院などを慰問していた略歴などを読んで,「亡くなったダイアナ妃のような人だったのね」と感想をもらしていました。(同じような記事がサンケイ新聞にも出ていました) そして「ハプスブルク家は美人が多い。英王室と比べると・・・」なるほど,我が友人ながらするどい指摘でした。
展示の中には今田美奈子さんの作ったお菓子のシェーンブルン宮殿もあったり,おみやげのコーナーには,今田さんのクッキーやケーキ,そしてウィーンからきた「シシーチョコレート」(エリザベートの肖像画が包み紙になっています)もありました。クッキー買って帰りましたが,おいしかったです。6月21日まで開催だそうです。
10 タンゴの局さん
やうこ様、久しぶりにwithyu開いて色々見て読んで こんなにもよく観ていたの!ってホントビツクリでした。
だってずりおちそうに見てる姿からは、到底想像できんもんね。 全身全霊で観ているのね。長文だけど最後まで読ませるのやうこ様の文章は。
東京公演の春桜賦観たくなったよん。もう 終わっちゃったんね。
「全身全霊で観ている」って、気に入っちゃいました。
そう。全身全霊で、観たいと思っています。イスからずり落ちんばかりに、息をするのも忘れそうに見つめていますよ。いつも。
だって それだけ惹きつけるものがあるんですもの。そういう対象が現実に目の前にある事の幸せをお伝えしたくて騒いでいるんです。
ミーハーぶりにあきれつつも お付き合い下さってありがとう!
すいほさん
やうこさま,かんげきろく拝見しました。すごく冷静に書いていらっしゃる部分と「そこが素敵」というときめきの部分が交差してとっても共感できました。
WITH YUに寄せられた皆様のかんげきろくは,おひとりおひとりが抱いていらっしゃる大切な思いがいっぱいつまった宝物ですね。 それぞれに違った輝きを放つ宝石のようで,ここはそんな宝石のあつまる宝石箱みたい。
1才を迎えたWITH YUに途中からでしたがお邪魔させて頂き,皆さんの宝物を見せてもらえるなんてとっても幸せです。
ところで,雪組本を見てからどうも「王家の紋章」の原作がまた読みたくなってきちゃいました。私の頭のなかではすでに劇画のメンフィスも轟さんのお姿になってしまっていて・・・・。どうしよう,でも原作探して本屋さんに行ってしまいそうです。
危ない週末かな?(だってあれ30巻くらいあるんじゃないでしょうか・・・)すいほでした。
ひとつの公演が終わると、やがて次ぎの舞台への期待が湧いてきます。
「この感激は絶対忘れない」と思うけど、でも、しばらくたって改めて戻ってみると、なつかしさを伴う別の感激に浸れる気がします。ちょっぴり気恥ずかしいけど、「思いを残す」って オツなもんです。みなさまも 是非どうぞ宝石をお預け下さいね。
「王家の紋章」、チャレンジ時かしら。近所の貸本屋さんに行こうかな?
ねこばんさん
帝劇公演も終わり、すでに雪組はお稽古に入られていますが、その地方公演も私が観る小倉は初日の北海道から20日も過ぎた頃なので、首がこれ以上長くはできないというくらい伸びきっていることでしょう。
でも、このネットを通じて北海道の情報も入ってくるということを考えたら、いまからとても楽しみにしています。その前にTCAスペシャルがあるけど、これも観られる方の報告を楽しみにして、ビデオ発売をひたすら待つことにします。
そういえば、私がインターネットを始めたのが昨年6月だったので、この『WITH YU』を見つけてアクセスしてから、もうすぐ1年になります。
この1年の過ぎることのなんと早かったことでしょう。
本当に、あっと言う間の一年でした。でも、思えばたくさんのことがあって充実した一年になりました。これからも 皆さまで楽しむページでいられますように。
K子さん
こんにちは!本当にお久しぶりにWITH YUにおじゃまさせて頂きます。
と言ってもいつも皆さんのメールを楽しく読ませて頂いてましたが。
とうとう帝劇のお披露目公演も終わりを告げ、満足感を味わったばかりでしたが、こうして日が経つにつれ寂しさも感じ始めています。
今回は(も?)かなり思い入れがあり、私の表現力ではこの感動は伝えきれないかもしれませんが、何かを残したいっていう思いから、久々に「かんげきろく」なるものを書いてみました。つたない文章でお恥ずかしい限りですが、記念に残させて頂けたら嬉しく思います。うまくまとめきれず、ちょっと長いです。でも我慢して下さいね。(笑)
まだ皆さんの話題に「春櫻賦」「LET'S JAZZ」があって良かった。(ホッ)
トップページは既に次回作のバトラーですね。またまたsakiko様の凄く似ている轟バトラーに、一目見た時からルイの絵を見た時と同じようなゾクゾク感を憶えました。なんて巧いんでしょう。そしてかんげきろくページのCHIKA様の絵にも、とっても感激しました。有り難うございます。バトラーもとっても楽しみですね。でも未だ暫く私の頭の中は、4月のままなのです。トホホ
素敵なかんげきろくをありがとうございました。いつに変わらぬK子さまの まっすぐなお気持ちが伝わりました。  「春櫻賦」どころか未だに「真夜中のゴースト」を引きずっている私です。
満開の桜は いくら降り注いでも尽きることなく舞い続けるのでしょうね。・・・でも、バトラー船長に早く会いたいぃ〜!!!
NANAEさん
お便りには初参加のNANAEと申します。大変遅くなりましたがYOKO様、お茶会に参加させて頂きまして本当にありがとうございました!!想像以上に素敵な素顔の轟さんを拝見することができて夢の様でした。お茶会初体験で緊張してしまい、どうしたらよいものか分からずにただただポーッとみとれているだけで、ろくに他の方々とお話をする余裕もなくあっと言う間に終わってしまいましたが、日ごろ仕事中、密かに楽しみに読んでいた方々にもお会いできて不思議な気持ちとともに、いろいろな方がいらっしゃるのには驚きました。
6月は市川、横須賀と風共を観る予定です。かんげきろくにも参加できるように気合をいれているので、どうぞこれからもよろしくお願い致します!!NANAE
はじめまして!お茶会にご一緒していただいたけど、舞い上がってしまってほとんどお話出来ず残念でした。あの感激をこれからもまた味わうことができますように。どうぞ よろしく!
やうこ
ようやく まともな生活が戻って、やっぱり私の「かんげきろく」も残さねばと思って書きました。
「勝手に思ってればぁ」って言われそうなミーハーぶりでございまするが。お暇な時に、ちょっぴり付き合って下さったら嬉しいです。
すいほさん
今日でゴ−ルデウィ−クも終わりですね。お仕事の方もきっとあったと思うのですが,皆様いかがお過ごしだったのでしょうか?
私は2日の土曜日は「ああ,もう帝劇には行かないんだ・・・」と思った金曜日の夜からいきなり睡魔に襲われ,気がついたのがとてもお昼とも言えない時刻・・・。
次の日から荒れ放題だった部屋を片付け,轟さんのラガ−ルカードに付いていたのと全国ツアーの2枚のポスターを貼ってにこにこ・・・。その上,WITHYUをおたずねすると,なんと素敵なバトラーさまがお出迎えくださるなんて。
古い話で恐縮なんですが,初演の時にバトラーがひげを付けるのが結構話題になったことを思い出しました。(ご存じの方も多いと思いますが)その当時の宝塚ではひげやはげ(かつら)を付けるのは脇をしめる役の方ではあったのですが,二枚目のそれもトップスターがひげなんて,と反対されるファンの方も多かったようです。そこで苦肉の策としてスカーレットと結婚するまではひげ無し,結婚する2部からはひげ付きとされていました。ただ,しばらくするとずーっとひげありで通していらっしゃったようです。今ではトップでも2番手の若手でも必要ならばひげもばんばん付けているのを見ると時代がそれを許してくれるようになったのだと思うと同時に何でも初めの方は大変だなぁとつくづく思います。
轟さんのバトラー,おひげもきっと素敵ですよね。だってポスターだけでも素敵なんですから。
それから大変遅くなったのですが,阪急HPにkumiさまが投稿された公演評,とても感激しました。「相手役のいらない男役」といわれる度に「そうじゃない!」と否定したかった私ですが,うまくいい表す事が出来なくて・・・。もどかしい思いがすっきりした気持ちです。一言お礼が言いたくて,この場をお借りしました。kumiさま,ありがとうございました。すいほ
あら〜。ひげには そんないきさつがあったんですか。やっぱりバトラーはおひげが命って思ってました。
kumiさまの公演評、私も感激でした。↓の、かんげきろくも。あれもかんげきろくに残したいです。
kumiさん
夢中で突っ走った1ヶ月間、お疲れ様でした。そんな中、大勢の方たちと劇場でお会いしたりお茶会をご一緒したり...素敵な出会いに感謝!!
今日もお休みだっていうのに、帝劇に向かわずに家でおとなしく片づけをしている自分が少し不思議です。
本当に「春櫻賦」「LET’S JAZZ」ともすばらしい舞台でした。(ここからかんげきろくへ!)
あぁ〜。終わってしまったのね。もう2度と同じ物をみれないのが、生の舞台の魅力といってしまえばそれまでだけど...やっぱり見たい!! 
長〜くなってしましましたが、これ「かんげきろく」になります?だって書き出したらとまらなくなっちゃったんだもの...ごめんなさい。ゆるして!!
今度バトラーさまに会ったら、この桜の興奮は冷めるのだろうか?と
毎年、桜をみるときっと今年の春のこと、思い出すのでしょうねぇ。 それでは、またねkumi
kumiさまの感激がいっぱい伝わってくる素敵なお便りありがとうございました。そう!そうなのって思いましたよ。賛否両論は分かるけど、結局好きでした。みなさまはどうかしら?
紫陽花を見ると去年のディナーショーが、桜をみるとあの舞台を、きっといつまでも思い出すでしょうね。
sakikoさん
昨日の京都は五月晴れ! ついつい、お天気に誘われて、岬(日本海)まで・・と、出かけて行きましたら、とんでもない渋滞に巻き込まれてしまいまして、夕方には帰宅の予定が、夜中になってしまいました。ゴールデンウィークには遠出はしない方がよろしいみたい・・・
でも、キラキラと光る海と、爽やかな風。 太陽と水と風・・自然の恵みをいっぱいに感じられたのは、素敵でした。
「歌劇」・・・遅ればせながら、やっと、読むことができました。すいほさまの「高音低声」では、轟さんへの、いえ、雪組へのお心のこもった一言一言・・うれしくて、感動でした。
今回、個人的に、とても興味深かったのは、美輪明宏さん&稔幸さんのスペシャル対談。 美輪さんの生の舞台は、寺山修司さん率いる天井桟敷の「毛皮のマリー」で主演されたのを観たことがあるくらいですが、とびっきり華のある、圧倒的な存在感!が素敵な方でした。
 「歌劇」では、「双頭の鷲」について、お話されてましたけれど、「エリザベート」を雪組で再演してほしい私といたしましては、「エリザベート」といえば、轟さんには、もう、ルキーニ以外考えられなくて・・エリザベートとルキーニが愛し合ってるという設定の「双頭の鷲」のお話が、とんでもなく素敵に思えました。
 再演ものって、「ベルばら」にしても、「風共」にいたしましても、その時々のトップさんに合わせて、○○編っていうのがありますでしょ。 現在の「エリザベート」がトート編なれば、「双頭の鷲」設定でルキーニ編!なんてのをやっていただけないかしら? なんて・・しっかり、妄想しております。
最後になりましたが、やうこさま、「With yu」が、盛況のうちに一周年(去年の4月25日くらいでしたよね!?)を迎えられましたこと、心よりお慶び申し上げます。  
ようやく「歌劇」を読む事が出来ました。そしてまさに同感!「双頭の鷲」ルキーニ編やって欲しいです。是非是非ね。歌劇団にお手紙しましょう! すいほさまの文は本当に見所をとらえ、優しさに溢れてます。三輪さんがおっしゃっていらした「愛」が何よりの力ですね。
「With yu」も この一年、みなさまから戴いた愛に心から感謝しています。
Riekoさん
こんにちは!Riekoです。今月はバトラー様がお迎えして下さるんですね。感激しました。それにしても皆さん、絵がお上手ですね。
WITH YUに来て皆さんのお便りを読むのも楽しみですが、時々かわる絵を見るのも楽しみですね。また、よろしくお願いしますね。
昨日は北海道もとても良い天気でしたので、久しぶりにドライブに行きました。
娘のリクエストで阿寒の公園に行ってきました。阿寒といっても湖ではなく、サイクリングや大きな滑り台などの遊具がたくさんある所です。子供達は勝手に走り回って遊んでいるので、私と主人はすっかりお昼寝してしまいました。
帰りには近くにある「北緯43°美術館」によってきました。ここは去年開館したばかりの美術館で北緯43°にある世界の国々の芸術家の作品を展示してます。
私はあまり絵のことは知らないのですが、まわりをどさんこ馬の牧場に囲まれたのどかな場所に美術館というのが、いかにも北海道らしくていいなあ、と思いました。しかし、息子の「◯ンコ!」の一言でさっさと帰ることになったのが悔やまれます。今度は一人でゆっくりとがいいかも..。  WITH YUの影響で芸術に目覚めつつあるRiekoでした!
北緯43°の国っていうと・・。北海道、ドライブするだけでもスキッとしそうです。広々したところにある美術館、私も行ってみたいです。お子様連れ、大変だけど思い出になりますものね。でも私も一人でたずねたいな。それでぇ、やっぱりお一人の轟さんにお会いしたりしてぇ〜うっとり。
ニコルの姉さん
5月になりました。千秋楽も終わって、ほっと一息、ふとあたりを見回せば新緑が・・・・・皆様、いかがお過ごしですか? 
私は、千秋楽の4月30日は、ゴールデンウィークの平日をねらって、尾瀬の近くの大清水という所まで水芭蕉を見にいってきました。
バスツァーで行ったのですが、歩くつもりでいたら、バスは、水芭蕉の咲く場所まで私達を連れていってくれました。人がいっぱいでしたが、「夏がくれば思い出す はるかな尾瀬 遠い空・・・・水芭蕉の花が咲いている 夢みて咲いている水のほとり・・・・」 と歌いながら木道を歩きました。ちょっとグロテスクなざぜん草、ピンクのかわいい高山植物、黄色のりゅうきんか、なども見られました。
千メートル以上標高があるので、車窓からは櫻、ボタン桜なども見ることができ、今年は、春櫻には縁がありました。春から初夏の花たちに会えて満足でした。 吹割りの滝は、雪解け水がごうごう(注:変換したら「轟々」「轟轟」と出ました)と流れ、豪快でした。
あたりの新緑がまばゆくて、緑といってもそれぞれ木によって全く違って、緑のハーモニーを奏でていました。 
「春櫻譜」「Let’t Jazz」の感想、やっと書きました。5月になってしまいましたが、よろしく。
寸暇を惜しんでご活躍のパワーには脱帽です。ノンちゃんへの思い未だ醒めやらぬニコルの姉さまがご覧になってのかんげきろく。さまざまな思いの客席からの拍手なんだという事をしみじみ思いました。。
さゆこさん
すごいです〜 With Yuの扉の絵と、「風と共に去りぬ」のかんげきろくの絵。どちらも、ウフッて嬉しくなるようなバトラー様。もう、喜んで、何度も見てしまいますよ。
sakiko様、CHIKA様、本当にステキな絵を見せて下さって、ありがとうございます。
ずっと先だと思っていた全国ツァー。北海道公演まで4週間足らずなのですね。それまでに、TCAがありますが、轟さんが、今度はどんなバトラー様を見せてくださるか、今から、ゆっくり楽しむことにします。
帝劇のかんげきろくが書けなかった私。すみません。「風と共に・・」では、ぜひに、とは思いますが、ちゃんとしたものが書けるかしら、今から自信がありません。
かんげきろく、ちゃんとしたものなんて書かないでも・・。その「時」の思いを残しておきたいだけですもの。でも、た〜くさん かんげきしていらしたさゆこさんなら しっかりお心に残っていらっしゃるのだと思います。ね!
百町森さん 
すご-い!! sakiko様のバトラ−もCHIKA様のバトラ−もいてなんだかわくわくしました。お二人ともとってもお上手。人物画って難しいんですよね。いいな-...。なんだか地方公演にいけないのがしみじみ寂しくなってしまいました。龍山様の思い出とともにしばらくおとなしくしています。
今の内に主人にも娘にもいっぱい点数を稼いでおかなくっちゃ。
 やうこ様にもお会いできた帝劇公演がとっても良い思い出となりました。
バトラ−様と御一緒の旅のご報告楽しみにしております。百町森
いっぱい点数稼いでいらしたら、また突然のチャンスでかんげきが出来るかも。
地方公演に行かれない方の為に、出来るだけのご報告をするつもりです。ステキな絵も飾れたし、後は元気にお仕事がんばりましょう!
すいほさん
「轟屋」での千秋楽ご報告ありがとうございました。その日は会社で残業などしながら,「あ,今頃轟さんのご挨拶かしら」などと思っていました。先日「かんげきろく」をlお送りしたのですが,どうもやうこさまのアドレスを間違えたらしいので,きっと届いていないのではないかと・・・・・。 WITH YUを見てみようと思ったのですが,このパソコンではまだうまくいかないみたいです。お休みの間にいろいろ触ってうまく出来るといいなと思ってます。もし既にかんげきろくにお載せいただいてましたらごめんなさい。
さゆこさん
轟さんが、宝塚に帰って来られるのは嬉しいですけれど、東京の、帝劇の、あの舞台がもう観られないというのが、とても寂しいです。それぐらい、私は、東京での全てのことが楽しかったです。やうこさまや、東京でお目にかかった方皆様に、感謝の気持でいっぱいです。ありがとうございました。
さゆこさんのお近くに帰られたら、また、たくさんの情報お願いします。いいな、いいな。宝塚に住みたいな。
祐美子さん
千秋楽,TOMさんのアドリブももちろん最高でしたしよかったですね。
あの後私は組長さんがでられるまで、出待ちを続けていたのですが、劇場向かって右の方で舞台のセットを運んだりしてましたよね。帰るときに友達とそこの前を通るとなんとそこは舞台だったのです。
 こんなところにTOMさんがいらした舞台があったなんて・・・!驚いてしまいました。 そこにいらした方たちが記念撮影をしてらしたので、私も写真を撮ってしまいました。 裏方の男の人たちがたくさんいらしてお忙しそうでした。中に入れればよかったんですけど、そういうわけにはいかず・・・。でもうれしかったです。      
千秋楽の後、ご一緒に出待ちをしました。 へぇ〜!舞台写真 撮られたの?いいな。
もう、帝劇で演じられることは、多分ないのでしょうね。しみじみ。
ともこさん
よーこさま こんばんは。 ともこちゃんです。 いかがでしたか・・千秋楽は?今日は、こっちは遠足で近くの動物園に行ってました。夕方からは、震災遺児のわかば奨学金の募金集めをやっていました。神戸の大丸百貨店のむかえの元町商店街の入り口のところに立って、関西大震災遺児のためのわかば奨学金への募金をお願いいたします。よろしくお願いいたします。」ってやってました。募金箱を持って街頭に立ったのはこれが初めてです。
このあと、お電話でお話する機会がありましたが、すっかりお声が涸れてしまわれて・・。
何事も一生懸命、やれるだけの精一杯!って、さすが轟さんのファンです。私も頑張らなきゃあ。
ゆずさん
お茶会報告をじっくり楽しませていただきました。参加された皆様、本当に幸せなひとときをお過ごしになれて良かったですね。50センチの距離で轟さんをご覧になるなんて、もう考えただけでドキドキものです。きっと皆様、瞳がハートマークになっていたのでは・・・
北海道にいらっしゃるのは、これが初めてなんですね。香寿さんを束縛するだなんて、笑ってしまいました。お二人肩を並べて、札幌の町を歩くのでしょうか。大通り公園には、とうもろこしの売店がでています。(結構美味しいですよ)
香寿さんはどんなところをガイドされるのかしら、私にも教えてほしいです。
お好きなキャラクターはぐんちゃんですか。何だかわかる気がします。楽しそうですよね。ほんわかとした、雪組の暖かさを感じました。たくましいスカーレットと面白いスカーレットって感じでしょうか。バトラーもパワーが必要そうですね。ますます、「風共」が楽しみになってきました。
お会いできる日が待ち遠しいゆずでした。
もうすぐですね!とうもろこし大好き、ラーメン大好き!どんな所をガイドされるんでしょうね。
轟さんって 札幌の街並みに とってもお似合いですよね。ふと街角でお会いしたりするシーンを思い描いてうっとりしています。とうもろこしかじってる時じゃなくね。
フラミンゴさん
パソコンが壊れてしまいやっと昨日直りました。お礼のメールが遅れてしまいもうしわけありません・
素顔の轟さんにあわせていただき本当に有り難うございました。
 あまりに舞台とかけはなれたはかなげなお姿にびっくりするとともにこれはパックアップせねばならないと思ってしまいました。
おとなりの方から14かの市川の公演のチケットを譲って頂き9日の横須賀芸術劇場と合せて2度見られる事となりました。
私の友人はただついてくるだけの方でしたがどういうわけか市川のバトラーを見たいと言うのでだんだん轟さんにはまっていきそうですわ。
お茶会の詳しいご報告も有り難うございました天希さんとの掛け合いは皆さんわらっているので面白い事を話しているのだろうどは思っていましたがあまり良く聞こえなかったのです。やうこ様のご報告でやっと内容がはっきり分かりました。では また  今後とも宜しく。。
お茶会にご一緒させていただき こちらこそありがとうございました。
舞台と、全く違う魅力をお持ちの轟さん。なるべくたくさんの方に素晴らしさを知って欲しいですよね。
やうこ
遂に東京公演は終わってしまいました。
夢中で通ったこの一ヶ月。「特に何が」って言えないけど、たくさんのことに心惹かれて見続けた舞台が、もう今日から何もなくなっちゃうなんて。 今日、「東京フォーラム」という、帝劇近くのホールに行きました。
昨日まで通った道、インターネット仲間とおしゃべりしたtea room、同じ人混みを歩いていると寂しさがこみ上げてきました。
でも、次ぎがあるもんね。TCA 「風と共に去りぬ」!
 言い訳たらたらですが、スキャナーの調子がつかめなくて、sakikoさま CHKAさまの絵、本来の素晴らしさが再現出来ず、四苦八苦していました。連休明けには友人宅でもう一回やってみますので、それまでは雰囲気だけね。いいでしょう!
夫や息子達が家にいて、何かというと「ヅカのせいで 手抜きじゃ!」という殺し文句で責めるので、てんやわんやしてました。ご報告その他、遅くなってごめんなさい。