| 稀少はカードの稀少度で、N(Normal)、S(Strange)、R(Rare)、E(Extra)の4種類です。 使用条件の“生贄”はカード1枚の破棄が必要です。 | 
| 名称 | 稀少 | G | 生贄 | 効果 | 
| アンチエレメント Anti Element | S | 60 | − | 対象クリーチャーは地形効果を受けられなくなる | 
| アンチマジック Anti Magic | N | 50 | − | 対象セプターは、かけられたスペルや領地能力を一度だけ無効化する | 
| インビジビリティ Invisibility | R | 60 | − | 使用者の領地は解呪系以外のスペルや領地能力の対象にならない。使用者がスペルを使用した場合効果は消える | 
| ウィング Wing | N | 40 | − | 対象敵クリーチャーは戦闘中、先制とST+20を得る | 
| ウェイスト Waste | S | 70 | − | 城を通過するまで、対象敵セプターのクリーチャー、アイテムカード使用魔力を2倍にする | 
| カモフラージュ Camouflage | S | 40 | − | 対象クリーチャーは、属性に関係なく地形効果を得る | 
| クイックサンド Quicksand | R | 100 | − | 2ラウンドの間、通過セプター(使用者含む)を対象の領地に止まらせる(効果は1度) | 
| グリード Greed | N | 20 | − | 対象の領地の通行料は1.5倍になる。戦闘中HP-10 | 
| サイレンス Silence | S | 70 | − | 対象敵セプターは2ラウンドの間クリーチャーカードを使用できなくなる(戦闘の援護含む) | 
| シニリティ Senility | R | 100 | − | 対象クリーチャーは戦闘終了時に破壊される | 
| シミュラクラム Simulacrum | R | 40 | − | 対象クリーチャーは戦闘中、巻物攻撃以外のダメージを無効化し、使用者は無効化されたダメージ×3Gの魔力を失う | 
| シャイン Shine | R | 150 | − | 2ラウンドの間、全ての護符の価値を50%上昇させる | 
| スピリットウォーク Spirit Walk | S | 20 | − | 対象クリーチャーはエリア内の離れた空地にも移動できるようになる(防御型は移動不可) | 
| スロー Slow | N | 20 | − | 2ラウンドの間、対象セプターのダイスを1〜3しか出せなくする | 
| ソウルスチール Soul Steal | R | 10 | − | 使用者はこれから3ラウンドの間に破壊されたクリーチャーの数×50Gの魔力を得る(召喚された後に破壊されたクリーチャーに限る。カードとして破壊されたものはこれに含めない) | 
| ソウルハント Soul Hunt | S | 10 | − | 対象クリーチャーがスペルや領地能力で破壊された時、使用者はそのクリーチャーのMHP×5Gの魔力を得る | 
| ソーンフェター Thorn Fetter | N | 50 | − | 対象クリーチャーは移動できない。戦闘終了時、HP-20 | 
| ダルネス Dullness | N | 30 | − | 対象の領地で起こる戦闘では、侵略側・防御側共にアイテムを使用できない | 
| ディジーズ Disease | N | 40 | − | 対象クリーチャーは戦闘中、ST-20、HP-20 | 
| デスペアー Despair | S | 70 | − | 2ラウンドの間、対象敵セプターは、ドロー時に引いたカードをそのまま捨てる | 
| テレグノーシス Telegnosis | N | 60 | − | このターン、使用者は全ての領地に対し領地コマンドを使用できる。ブックに復帰 | 
| トーチャー Torture | N | 50 | − | 城に着くまでの毎ラウンド、対象敵セプターは手札のスペルカード枚数×20Gの魔力を失う | 
| トライアンフ Triumph | N | 20 | − | 使用者の次の周回ボーナスは1.5倍になる(城に着くと効果は消える) | 
| ドラウト Drought | S | 50 | − | 対象の領地はレベル変更ができなくなる | 
| ドリームテレイン Dream Terrain | N | 40 | − | 城に着くまでの間、使用者は他のセプターが得た通行料の50%を得る | 
| バーブル Babble | S | 30 | − | 3ラウンドの間、対象敵セプターは、占い館と聖堂を利用できなくなる。ブックに復帰 | 
| バイタリティ Vitality | N | 40 | − | 対象クリーチャーは戦闘中、ST+20、HP+20 | 
| バインド Bind | N | 60 | − | 1ラウンドの間、対象敵セプターを行動不能にする | 
| バインドミスト Binding Mist | N | 30 | − | 対象クリーチャーにマヒの呪い効果を付ける | 
| ハウント Haunt | R | 70 | − | 2ラウンドの間、対象敵セプターの操作はコンピュータが行う | 
| バックワード Backward | N | 20 | − | 対象セプターは、ダイスの目の数だけ進行方向と逆に進む | 
| パラサイト Parasite | S | 50 | − | 対象敵クリーチャーの所有者は戦闘終了時に100Gの魔力を失う | 
| バリアー Barriar | N | 30 | − | 5ラウンドの間、対象セプターは「ディスペル」以外のスペルや領地能力の対象に選べない | 
| バリケード Barricade | S | 10 | − | 3ラウンドの間、使用者の全領地の通行料が30%上昇する | 
| ピース Peace | S | 70 | − | 対象の領地は侵略を受けない。この領地の通行料は0になる | 
| ファウンテン Magic Fountain | N | 20 | − | 対象の領地に最初に止まったセプターは400Gの魔力を得る | 
| ファンタズム Phantasm | S | 30 | − | 対象クリーチャーは、スペルや領地能力によってダメージを受けたり回復したりできなくなる | 
| フェアリーライト Fairy Light | N | 60 | − | 城に着くまでの毎ラウンド、対象のセプターは手札×10Gの魔力を得る | 
| フォッグ Fog | N | 50 | − | 対象の領地の通行料は1/2になる | 
| ブラックアウト Black Out | S | 40 | − | 2ラウンドの間、対象敵セプターは通行料を取る事ができなくなる | 
| ヘイスト Haste | N | 50 | − | 2ラウンドの間、対象セプターのダイスを6〜8しか出せなくする | 
| ボーテックス Vortex | S | 40 | − | 対象の領地では、戦闘中の全ての効果や能力は発揮されない | 
| ホーリーワード0 Holy Word 0 | S | 30 | − | 対象セプターの次のダイスの目を0にする | 
| ホーリーワード1 Holy Word 1 | N | 20 | − | 対象セプターの次のダイスの目を1にする | 
| ホーリーワード2 Holy Word 2 | N | 10 | − | 対象セプターの次のダイスの目を2にする | 
| ホーリーワード3 Holy Word 3 | N | 10 | − | 対象セプターの次のダイスの目を3にする | 
| ホーリーワード6 Holy Word 6 | N | 10 | − | 対象セプターの次のダイスの目を6にする | 
| ホーリーワードX Holy Word X | N | 30 | − | 対象セプターの次のダイスの目を10にする | 
| マイン Mine | N | 10 | − | この土地に最初に止まったセプターは魔力の50%を失う(これは領地以外の土地にも使用できる) | 
| ミスルト Mistletoe | S | 20 | − | 2ラウンドの間、使用者は、全てのセプターがダイスで5〜7を出す度に50Gの魔力を得る | 
| ミューテーション Mutation | S | 40 | − | 対象クリーチャー(敵クリーチャー含む)のMHP+20(呪いではなく永久)。毒の呪い効果を付ける | 
| ライフフォース Life Force | R | 70 | 要 | 3ラウンドの間、対象セプターは50%の使用魔力でクリーチャーとアイテムを使用できるが、スペルを使用できなくなる | 
| ランドプロテクト Land Protection | N | 70 | − | 対象の領地は、「リムーブカース」以外のスペルや領地能力の対象に選べない(単体効果の対象として選べないが全体効果の影響は受ける) | 
| リジェネレート Regeneration | N | 40 | − | 対象クリーチャーは戦闘中、再生とHP+20を得る | 
| リベレーション Revelation | S | 50 | − | 2ラウンドの間、使用者は全ての領地に対して領地コマンドを使用できる |