待望のレガシィ3代目が登場です。基本的にイメージは殆ど変わっていないですね。特にグリル自体は全く同じ物じゃないでしょうか。
ただ、トレンドにのっとって、ライトの厚み寸法が大きくなって、今まで以上に硬派なイメージが漂っているような気がしますね。勿論、GT−Bにはディスチャージヘッドライトを装備。
何より、びっくりしたのが左の写真のランカスター。先代では、つけたしの仕様のような感じでしたが、今回は結構イメージが違う。と、言うかかなり気合入れて造ったような感じ。硬派なイメージが、さらに増しています。特にサイドクラッディング(サイドのアンダー部のデザイン)がいいね。
個人的には、ランカスターのほうに共感を覚えましたね。ただ、こちらにもターボ車の設定もしてくれたらいいのにな。個人的にはターボは嫌いだけど、スバルには頑張って欲しいからね。そういうのを望んでいるような客もいるからね。
他には、最近のトレンドなのかもしれないが、ワゴンといえばルーフレールがついているものですが、これも、屋根に浮かずにビルトインされている。空力にとってはこの方が絶対いいし、風切音も押さえられるし、また格好もいいと思う。ただ、唯一の弱点がキャリア等が専用品になってしまうのね。これが、ちょっとね。