銀天盤 ○日記帳扉 ○前項 ○次項


2000 「長月星人だよもん(前編)」


一日(金) 

「九月中には本を出しますよ」――IHARON


 提出原稿終了ー。って、夕方まで作業してたんだけれど。

 ガッコに行く用事も終わって、というか終わらせて。旅行前のやっておくべき事柄を一つずつ潰していく暮らしです。

 先月中には発行されているはずの本を受け取りに町田へ。当然、IHARONの本は出来ていませんでした。柴三郎と二人でがっかりの我等。

 仕方がないのでSNK vs CAPCOMを遊んだりしてみました。そんなにつまらなくもなさそう。しかし、技をガードすると距離が開かずにむしろ引き寄せられるのはなんだ。ハメ推奨システムなのか。

 珍しく町田にGOLがいたので合流して帰宅。帰りにGOLの家に寄って夜が明けるまでミステリの話したりFEの話したりプロレスの話したりストEXの話したり。

 ストEXは実際に遊び倒した。トレーニング最高。タル壊し最高。

 GOLがスポーツチャンバラをちょっとやってみたいらしい。実は俺も気軽にみんなを誘ってできる格闘技系の何かをやりたいと思っていた所なのだ。スポーツチャンバラか……。

 でも、道具どこに売ってるんだよ。


二日(土) K ZOIDS

「都知事は自衛隊の指揮を取りたいのではないか」――朝日新聞


 早朝帰ってきてその足で接骨院へ。ここの待合室の早乙女貢とかも相当読み漁ってしまった。そろそろ読むものないぞ。

 旅行中は面倒だったらテーピング外しても良い、というお言葉を頂いてありがたく帰宅。昨日寝てないのでここで寝る。

 で、昼に起きてきてまずは床屋へ。明日は法事だし。

「おい、起きろー」

「……ハッ。寝ていましたか。ヤー。昨日寝てなかったもんで。って、なんスかこの頭は」

「明日は法事なんだろ」

「いやだから、こんな気合いの入った頭で出られませんてーっ(悲鳴)」

「似合う似合う」

「聞いて人の話をーっ」

 うう……。地元の床屋はこれだから……。

 知り合いに会わないようにビクビクしながら帰る。そんで旅行の手配を始めたのだが。

 青春18切符って販売八月いっぱいで終わってるんだってーっ!?

 うわあ。寝耳に水! 水! マジ!? つーことは切符買えないジャン!

 つーわけで急遽タウンページをめくりにめくって金券屋に電話をかけまくる。結果:全滅。

 ウガー。その後とりあえずヤフオクで18切符を入札。なんてこった。遊びでもなんでもなく、こんな切実な理由でヤフーオークション初利用とは。

 落札を祈りつつ道場。十月の審査の相手の人が来る予定なので気が楽です。右足が怪我のテーピングで足首曲がらないけれど、審査の相手の人は同じくらいの技前なのでそこそこ相手できるかと。

 ところがその人が来ないのよ! 結局来なかったのよ! 始めから終わりまでK谷先生とH口先生ですよ。この二人が相手では右足使わないでステップらららー♪ ってなわけにはいきっこないので終わったときには右足死去。合掌。

 しかも今日は大先生も来ていたので一秒も気が抜けません。なんか、一言も声かけてもらえなかったのでよっぽどヘタレなのか足を怪我した今日の俺、とビクビクしていたらなんのことはない。

「ああ、多津丘さんか。今日は髪型が違うから気がつかなかったよ」

(しまったぁーっ!!!)

 そういえばこの頭で来ちまった! 頭洗ってこいよ俺! 反逆者か俺!

 今風に言うと超ブルー。そんな気分で帰宅。

 さぁーて。なんとかオークションで青春18切符を落札して、旅行に行くぞ! あと明日の法事もうまいこと成功させるぞ! それからドラクエやって、マジックのデッキ組んで九月のTOP絵描いて行く年来る年電波SSリンク修正メール返信……。

 全部はできねえ。全部はできないんや。堪忍や。堪忍したってや。


三日(日) CCさくら 法事

「木曜も稽古に来いよな。……返事は『ハイ』だろ? 小僧」――M田さん


 ごめんなさい木曜は旅行なんでバックレです。

 そんなわけで!

 朝起きて粛々と法事の支度。ネクタイの締め方をど忘れしてどうしてもどうしても思い出せず焦ること多大なり。

 しかし今日の陽気で喪服は暑かった。のぼせたよ。

 こっちの親戚と新潟の親戚と会社関係、総勢でも三十人程度の集まりは段取り良く進んだ。

 唯一の例外は最後の墓前での焼香の時。線香の火を早くつけすぎてしまったので参加者全員自分の持ち分の線香を持ったままお経を聞くことに。どんどん短くなるし。火がついてるから。

 みんなそのことばっかり気になって最後の方お経耳に入ってないし。つーか坊さんも察してくれよ。

 坊さんといえば今日の法話(だっけ?)はなんなんだアレは。

 死んだヤツは仏だからそれはなんとかという名前で大日如来の次に偉いのだ、これを何度も何度も表現を変えて言ってるだけ。同じことなら一回言って終われよ。ネタが用意してないなら引っ張るな。準備無しのGMかお前は。

 その後飲み食いの席があって、お酌して回っては説教されたり薫陶を受けたり激励かけてもらったりぐるぐると。目が回る。

「そうか。旅行に行くのか。どのへん行くんだ」

「えーと、関西から北陸まわって帰ろうかと」

「俺、今富山」

「はぁ!? そうなんスか」

「そう。……金沢まで来て富山に顔を出さない不義理はないよな」

 ……。

 七日宿泊地は富山に決定。叔父さん宅。親戚引力。


 さて、法事が終わると人を送ったり送らなかったりしつつ早速帰宅。ネット繋いでヤフオク確認。

 知らない人のために解説しますと僕は青春18きっぷの入手に失敗したのでここで落札しないと旅立てません。明日。

 18:00のオークション終了まで戦々恐々しながら過ごす。ヤフーオークションがこんなにスリリングだとは知らなかったな。大事なもの賭けすぎだ。

 そして落札! その上すぐさま連絡して貰って立川まで切符取りに出発!

 で、帰ってきました只今。良かった。これで明日の始発に乗る時点で切符が手元にある。なんとか。タイトロープタイトロープ。

 法事で疲れ切ってるが寝ないぞ寝ないぞ。寝たらたぶん起きられないぞ。明日電車で寝ればいいんだ名古屋まで。

 ああ、ギリギリのいい日旅立ち。寝不足確定。


銀天盤 ○日記帳扉 ○前項 ○次項