診療案内

診療内容

診療科:内科・消化器科

消化器疾患:胃・十二指腸潰瘍、胃腸炎、慢性肝炎・肝硬変、胆石など
代謝・内分泌疾患:糖尿病、高脂血症、痛風、肥満、甲状腺疾患など 
循環器疾患:高血圧、狭心症、不整脈、心不全など
呼吸器疾患:かぜ、気管支炎、肺炎など
アレルギー性疾患:花粉症、気管支喘息、じんま疹など

当院での検査内容

①血液検査・尿検査
貧血や肝疾患および糖尿病や高脂血症などの生活習慣病について検査します。

②胃内視鏡検査(経鼻内視鏡)
極細径内視鏡を使用し、鼻から挿入しますので、オエッとなりにくく、とても楽に検査できます。鼻からの挿入に抵抗がある方は口からの挿入も可能です。口からの場合でも非常に細い内視鏡ですので比較的苦痛は少ないです。

③大腸内視鏡検査(予約が必要です)
細く軟らかい内視鏡を用いて、痛みの少ない検査に心がけています。

④超音波検査(腹部、心臓、血管)
肝臓、胆嚢、すい臓、腎臓などの結石や腫瘍の有無を検査します。心臓の動きや血管の動脈硬化も検査できます。

⑤レントゲン検査(胸部・腹部)
肺炎、心不全、腸閉塞など、胸部・腹部の異常を調べます。

⑥心電図検査
不整脈や狭心症の有無を調べます。

検診・健康相談・予防接種

検診:各種健康診断、特定健診、企業健診(雇い入れ時健診、定期健診)など

ワクチン接種(要予約):インフルエンザ、麻疹、風疹、MR(麻疹・風疹混合)、肺炎球菌ワクチン


往診・在宅医療

外来を受診できない患者様や寝たきりの患者様のために、往診や定期的な在宅医療も行っていますのでご相談ください。

診察時間

 
午前09:00~12:30
午後04:00~07:00

※日曜日と祝日は休診です。