ラクティスな日記

ファイナルファンタジー11の冒険日記な「グリフィンアイランド Vana’Diel Gate」はこちらから

<<前のページ | 次のページ>>
2006年7月26日(水)
いろいろ模索〜

納車から1ヶ月以上経過して、だいぶネタにも困ってきましたが、、、まだまだ、通勤の行き帰りの運転でもわくわくしてます。やっぱ、ラクティス楽しい車ですねw
最近考えてるのは、サブモニターの設置です。後席用というわけではなく、HDDプレイヤーのモニターがほしいな〜と、でもナビのモニタは走行中は絵がでないので却下、後付で気になっているのはルームミラーモニターですが、3万くらいします。
で、いろいろと物色していると出てきました、おもしろそうな物が、昔買ったデジカメでパナのDスナップという製品ですが、これビデオ入力、録画機能を持っています。これを上手く使えばモニター代わりになるのでは?
丁度いいことに、元がデジカメ筐体も小型です。設置場所がうまくいけば走行モニタにも?、と模索中です。

2006年7月24日(月)
ぽちっと

先週のオフに行くときに着いたようなのですが、ボンネットの前の方に白いポチッってのができています。
指でさわってみると、、、へこんでます、ポチッと(涙〜)

2006年7月18日(火)
オフ会いってきた〜

クラブRのオフ会に行ってきました。
横浜まで、片道70k弱ですが、途中混雑も無くすんなりと、集合時間の30分前には着きましたが、すでに5台ほどのラクがおしりを並べていました。
天気が不安でしたが、とりあえずオフ会中に降られることもなく、みなさんといろいろとおしゃべり楽しかったですw

2006年7月14日(金)
週末は洗車でもするかっ

今週末の3連休最終日の17日にクラブRの発足オフ会です。場所は横浜ですが、まぁ、ナビがあるからなんとかなるでしょう
11時に行かねばならないのがちょっときついかな?w 今週末は、洗車でもするかなぁ〜

2006年7月10日(月)
フォグも快調

1ヶ月点検時に上げてもらったフォグの光軸は、まぁまぁな感じで、まえよりも良くなりました。
先週レダ探のバージョンアップを送ったのですが、まだ戻ってきませんw、う〜ん、きっと混んでるんだろうなぁ〜来週のOFF前には戻ってきて欲しいなぁ

2006年7月8日(土)
1ヶ月たちました

ちょうど納車から1ヶ月となりました。
朝一番で一ヶ月点検のためにディーラーへ持って行きました。整備のついでにフォグランプの光軸を少し上げてもらいました。
毎日通勤の行き帰りに乗っておりますが、もっとのりたいですぅ〜w

2006年7月3日(月)
セキュリティ復活

週末は、ラクティスオーナークラブのロゴマークをマグネットシートで作成してみました。
あと、調子の悪かったセキュリティですが、いじっているうちに、電源のソケットが抜けていたようで、充電されない状態となっていたことが原因でした。
こちらは、充電を再開して、無事に動いております。故障かもとおもって、最近のセキュリティ関連もちょっと見たのですが、最近はリモコンにアンサーバックするのが主流なのですねぇ
値段的にも今使っているのを買った頃と大差無い値段です。う〜ん、そろそろ買い換えもありかも?
センターステージの照明は、いろいろしらべたところ、どうも接触不良などではなく、電圧が低い!、2灯のうち片方だけ低いようなので、元側の故障のようです。試しに3Vつっこむと、LEDは点きます。
ドアミラーリモコン側のをはずすのは面倒なので、そのままにして、ステージ用は別途設置しました。