1998年11月の話


やー、更新の頻度が落ちるって自分で言ったものの、まさかこんなに更新しなくなるとは俺が一番びっくりだよ(笑)。まぁ、それだけ 64 ゼルダが面白いんだと思ってくれい。ちなみに今はだいたい半分ぐらいまで進めた所だと俺が勝手に決めつけてるので、あと一週間ぐらいで終る見込み。

Beer さんが御自身のロジックパズル logip 用のデータ集第 3 弾を公開されてます。例によって元データは 服部昌一郎さん作成のものだそーで。
ちなみに僕はデータ集第 2 弾の 5 番目のファイルの 3 問目ぐらいまで進んでるところで中断中。でも、こーゆー問題って常人には作れないよなー、感心。

てさてこないだ紹介したかみ@DTIさんの chaos driver ですが、 VRAM 4M 搭載マシンでの 16bit color モードでの不具合が発生しています。否、正確に言えば俺のマシンだとちゃんと動かない、とゆー話なんですが(爆)。こーゆーサンプルは多い方がいいよーな気がするのでオンボードビデオの VRAM を 4M にしてある PowerMac 7x00 or 8x00 で BeOS を動かしてる人はこのドライバーを試してみてかみ@DTIさんに報告だッ!! ついでにスクリーンショットを撮れるようならそれも送るといいカモ〜(間違っても Cmd+Shift+3 でスクリーンショットを撮ったりしないように(笑))

(1998/11/29)




のいいかたはこれから何が書いてあるか想像つくんじゃないかと思いますが(笑)、例によってこのページの更新頻度、落ちます。
いやだってさー、 64 ゼルダ面白いんだもん、しょーがないじゃん(爆)。 64 ゼルダが終るか、飽きれば普通の頻度に戻る予定ですが、それがいつかは僕にも予想がつきません。とゆーことで。

で連休明けってこともあって他に書くことないんだなー。ってまた例によって見逃してるだけかもしれないけど。

らもう落ち始めてる(爆)

(1998/11/24)




AOLNetscape を買収って本当なんだろーか。どーも AOL ごとき(おいおい)が買収できるのかよぉ、って思いが強くて(笑)。だってさ、日本企業に例えれば NfityJustSystem 買収みたいなもんじゃん?実感湧かないなぁ。しかし今日が祝日だってこともあってこの手のニュースなのに C|NET 日本語版 とか ZDNet 日本語版 とかにまったく情報がないって状態がなんとなく可笑しい。

日の「教えて君への憤り」は………やーん、ストレート過ぎぃ(載せる俺も俺か(笑))。まぁ、でも iMac リリース時に比べればこーゆー輩は減ったんじゃないかなぁと思うんだけど、どーだろー?とゆーか、「iMac で動けばいいなぁ」とゆーリクエストは別にあってもいいとは思うけどね。………尤もそれをエンドユーザーである俺達に言ってどーする、ってのはあるけどさ(笑)。
とゆーことで今日のは募集開始直後に 10 個まとめて送ってくれた某氏の憤りです。あいかわらず募集中なので憤りをぶつけたい方は俺宛にメールしてください。憤りだけで本文なくてもいいよん(笑)

日のMindy for BeOS/PowerPC R3.2 に続き、今度は BeSqueak なんてのがリリースされました(ちなみにこの 2 つの関連性は開発言語ってことと Apple 産ってぐらいかな?)。この Squeak ってのは地上最強のオブジェクト指向言語であるところの Small Talk の開発環境だったと記憶してるんだけど詳しい事はよくしらないからツッコミ絶賛募集中。しかし何故 tar で固めただけなのだろーか? gzip すればサイズは 1M まで減るのに(^-^;。

局 R4J へのアップグレードがはっきりしない部分が多いのはぷらっとホームよりも俺達ユーザーの方が今に至る経緯やそれに付随する問題点を把握してるから、ってことが最大の原因のよーな気がする。不満があったら狭い世界でぐちぐち言ってないで(せっかく日本語通じるんだし) 総代理店であるぷらっとホームに直接メールなんかをして意思/意志表示しなきゃダメってことかな。

は今日秋葉原に行ってはじめて 64 ゼルダが発売されてることを知ったんだけど秋葉原では売り切れてたんで、つい意地になって買ってしまいました(笑)> 64 ゼルダ。ちとやってみましたが、うん、やっぱし面白いや。

(1998/11/23)




日の「教えて君への憤り」は関東圏にお住いでわない、匿名希望さんからのですね(笑)。そーそー、疑問と言えばメーリングリストやらニュースグループやらを捜す労力を下らない質問の回答を探すって方向に向ければ答えは見つかるだろーにそれをやらない、ってのも謎ですね。
とゆーか BeTalk-J も昨日紹介したサイトさんのBeTalk-J 検索エンジン内藤@神戸大さん/Be-INFAQ も発見しやすさとゆー点では同等だと思うし、 subscribe しなくていい分 BeTalk-J に質問投げるより自分で探す方が敷居は低いと思うんだけどな。

、どーやら見逃していたらしい、とゆーことで山田さんが Pulse2000 とゆーパルスみたいなレプリカンタブルでナイトライダーなソフトを公開されてます。バイナリは PowerPC 版しか用意されてませんが、ソース込みなので x86 版でも問題なくコンパイルできます。ちなみにこんな感じ〜 ってどーせならレプリカントなのにしとけばよかったのカモ〜
とまぁ御覧のように K5 な for x86 でも動いてますし PowerPC604e x2 な for PowerPC でも問題なく動いているですよ>山田さん

回はちょっとタイミングを逃して紹介出来なかったのですが、かみ@DTIさんの chaos driver がバージョンアップされました。なんでもハードウェアカーソルに対応し、 BDirectWindow の動作もおっけー、となったそーです!! あ、 chaos driver ってゆーのは PowerMac 7500 なんかのオンボードビデオのドライバなんだそーです。 7500 ってことは 7300 や 7600 なんかでも使えるのかな?そこら辺も全然知らないんだけど(汗)
って試せばいいのか、ってコトでモニタ繋ぎ直してリブートしてみましたがウチの PowerMac 7300/166 でも16bit カラーの時に表示がぶれる(?これってバンクがどーこーってゆー問題?それとも VRAM 4M にしたから?)コトを除けばちゃんと BDirectWindow も動作しますねぇ。ってゆーか、こっちのがガンマ値が Mac 標準のになってるせいか、画面が見易いなぁ。ま、これでいつマルチ(!HMX-12)モニタに対応しても大丈夫だぞ(笑)>Be Inc.

いえばイマイチはっきりとしない R4/J へのアップグレードの話ですが、もしかしたら明日もーちっと詳しい話が書けるようになる、カモ〜(いや、現時点では俺も皆が知ってるのと同じコトしか知らないぞ)

日書き損ねちゃったんだけど、Iomega の俺的注目度 No.1 なストレージデバイスであるところの clik! ってもーサイベリアンオーダー出来るのね。もっとも配送まで 4 日以上かかるってゆーから予約受け付け中、って所なんだろーけど。最近、こーゆー小物への物欲がとまらない(笑)

いえば R4 での dhcp の話ですが、少なくとも Golden Master にはちゃんとついてて、ついでに dhcp のバグな話は流れてないってゆーからちゃんと使えそう、とゆー噂。今回は Default Router の設定とかも貰えるのかしらん?

かし今日は日曜日とは思えない程の充実度だ(笑)

(1998/11/22)




い、今日の「教えて君への憤り」は BeTalk-J 検索エンジン………目立つように怪獣みたいにおっきく書こうか。BeTalk-J 検索エンジンでお馴染みのサイトさんからの憤りです。やーん、やめられると困っちゃうーん。
ってさ、こーゆー便利な検索サイトやらせっかくまとめた FAQ やらを探そうともしないで安易にくだらねぇ質問を投げて来るからこその「教えて君」だと俺は思うんだけれどねぇ。

日教えてもらったんだけど、どこにも載ってないみたいだから。いろいろと話題の BeOS R4J ですが、すくなくともぷらっとホームでは 12/19(土)(AM 0:00) からスタートするらしいです。詳しい事はここら辺をじっくり読む(情報提供:矢代さん、おぉ、いい人だぁ(笑))

度お馴染みBeerさんが slipってゆーレプリカンタブルなメモ帳をリリースされましたぁ。現在はフォント固定で英数字しか使えませんが、 R4 がリリースされればきっと日本語入力もおっけーとなっていることでしょう(←また勝手な事書く)。あ、なにげに画像も貼れます(ただし gprox 等からの Drag&Drop)ので壁紙ユーティリティとしても使えるかな?

ゆーことで太田さんが無事に COMDEX から生還(おいおい) し、レポートをあげられてます。うーん、dhcp がないってのはないと思うんだけどなぁ、でも Be だからないとは言えないよなぁ(汗

(1998/11/21)




やさ、昨日更新しようと思って ftp で入ろうとしたら

> 530 User goro acess denied.
とか言われちゃってさー。アカウント潰されたのかと思って慌てて DTI にメールしたら「ftp サーバーのメンテナンス中だよん。 1 ヶ月前に連絡したでしょ?」とゆー内容の返事が。たしかに 1 ヶ月前にメール貰ってたんだけどー、返す言葉もないんだけどー。なぁ?(笑)
そゆことで昨日更新できなかったのは僕的にも不本意でした。ちなみに以前予告したよーに明日は更新をお休みしますが、こっちは本意です(笑)

ゆーことでホントは昨日載せるハズだった今日の「教えて君への憤り」は日本にお住まいの匿名希望さんからです。豪 Straight って感じ(意味不明)

Mindy for BeOS/PowerPC R3.2 がリリースされましたぁ¥(^^)/。最近のGwydion Dylan の流れから察するに出るなら BeOS/x86 R4 だろうと思っていただけに嬉しい誤算。この勢いで HarlequinBeOS に移植表明してくれないかしらん?
ってどーでもいいがこのディレクトリって Bochs もあったりするね。バイナリかなぁ?

さんがこれから COMDEX に行かれるそーです。レポートレポート(^^

BeaCon I の時に来場者の方に書いてもらったアンケートの結果が公開されてます。まぁアンケートにわざわざ答えてくれるような人達のを集計してる以上「期待はずれだった」ってのがでるとは思いにくいのですが、でもやっぱりこー好評だと舞い上がっちゃいますね(^^
ちなみに僕の情報ソースは自分のブックマークです(笑)。いつでもネタは募集中だよン★

い、ご想像の通り今日は長田@アースソフトさん Master Awards Honorable Mention 受賞おめでとう特集でお送り致しました(^^。受賞の記念として R4 で IconWorld が消えている件についてのコメントを是非(←すいません、どーしても我慢しきれませんでした(爆)

(1998/11/19)




題はあるのはありがたいけど、こーいい加減量が多いと読む気なくなるなぁ、英語だし。なーんて思ってたら太田さんが What's New in BeOS R4翻訳して公開してくれてます。感謝して読む。

ASCII 24柴田文彦のMostly BeOS にこないだ来日した JLG へのインタビューが載ってます。 BeaCon II には JLG が来る、と明言してますので、もしまたビデオでお茶を濁そうとしたらこのページのリンクを皆で送りつけてやりましょう(もちろん cc にはロックハイマーさんをいれて(笑))

BeOS R4 が日本で正式発表されてから異常に「教えて君」が増えましたね。俺的には自分で調べる能力がないならパソコン使うな、と思ってるだけにストレス倍増。とゆーことで俺のストレス解消の為だけに「教えて君駆逐キャンペーン」を始めてみました。とは言えこのページの上の所になんかうだうだ書いてるだけですが(笑)。
とゆーことであなたも「教えて君」に文句をつけてみませんか?やり方は簡単、あなたの「教えて君」に対する憤りを俺宛にメールするだけ。更新の度に届いた順で上のフレーズを変更していきます(回数制限はないよん)。基本的に匿名(笑)ですが希望される方にはウェブページへのリンクから戸籍までまとめてなんでも一緒に紹介しますので多い日も安心(意味不明)。と書いてみたはいーけど「一通もメールがこなかったらどうしよう?」なんて不安よりも「メールが多すぎて裁ききれなかったらどうしよう?」という不安のが上(笑)
もちろんこれ読んで「教えて君ってなんですか」ってメール寄越してきたら市中引き回しの上磔獄門なので覚悟するよーに :-P

(1998/11/17)




さんがなんと emacs 20.2 for Be をリリースされましたぁ。現在バイナリは PowerPC 版しか用意されてない上に 10M 近くあるらしく、さらに(BeOS 側の問題ですが) Terminal 上で動かす為に BeOS 単体では日本語の表示ができません。が、がっ、がッッ!!そんなことは emacs が使えちゃうって事実の前では取るに足らない問題点でしょう(←ホントか?)
ただ、あれなんだよね。俺が今聞いてる限りじゃ R4 になっても Terminal の日本語表示ってできないらしいんだよねー。しおしお

度お馴染み C|NET「インテル、Beに出資へ」ってな記事が載ってます。読んでお仕舞い、ってな記事ですがね(笑)

BeDepotBeOS R3.1 が $49.95 で購入できるんですが、今なら R4 への無料アップグレード権つきなんだそーです。 R4 を安く購入したい人にオススメ(笑)

(1998/11/16)




ゆーことでまた後で更新するけど、昨日紹介した R4 と R4J の違いについてのロックハイマーさんからの訂正メールBeTalk-J に流れたんで取り急ぎご紹介。いやでも昨日はホントに暴動を起こしそうが起きそうな勢いだったんだよ。ホンっトに良かった。ちなみにリンク先はサイトさんトコだったりします。多謝〜。

んかお初の人が多いみたいなんで一応書いとくけど、昨日のレポートはココにあるからね

い、でわ改めて。
全国的に 13 日の金曜日である今日この頃皆様いかがお過ごしでしょーか。僕はもーヘロヘロです(笑)。昨日の更新は今までになく好評でやったかいがあったなぁ、ってトコなんだけど、いかんせん、会見を聴き&見ながら脊髄反射で文を書いてた(だから普段より 5 割増しでタグミスがあったりした)んでわかりにくい部分があったんだよねぇ。とゆーことで今日はそれのフォローをやってお茶を濁そうと思ってたんだけど、そんなワケにもいかないんだな。

一部の人間には知られていたものの公表はされてなかった長澤克美さんの BeOS R3.1 以上用の ThinkPad 535e 用(クドいぞ>俺)のビデオドライバが公開されましたぁ。残念なコトに 8bit Color でのみの動作、ってコトなんですが、モノクロに比べれば格段にいいでしょう。………いいなぁ、動いて(ぼそ

<あかり> ねぇねぇ、マルチちゃん、いったい何を見たの?
<マルチ> あ、あのっ。ごめんなさい。あかりさんにも言っちゃいけないって言われてるんです〜

んだかこないだにも増して Be のトップページが大変なコトになってます。とゆーか多すぎ(笑)。そいえば気になってた x86 エミュレータであるところの Bochs の件ですがやっぱり BeOS に特化した Bochs をリリースするそうで、それが $25 なんだそーです。

週のThe BeOS Tip of the Week

「BeOS Release 4!(BeOS リリース 4)


ってコトで主に BeOS R4 の入手方法の案内ですね。それによると R3 & PR1 からのアップグレードは $25 で BeDepot から購入することになるんだそーです(まだ買えないんだけどね)。しかし BeDepot って新製品の扱いは特に信用できない(笑)し、 $1=¥120 ぐらいだし、ってことで素直にぷらっとでアップグレードしたほーがいいのカモ〜

抜きですが、ないよりはいいだろー、ってことで昨日撮った写真をアップしときました。せっかくだから見れ

ゃ昨日のフォローを書くべぇ、と思ったんだけど、特にフォローすべきとこってないかなぁ?ってことで一つだけ。

とゆーことで発表会がはじまりました〜。って会場前に貰ったチラシ見た時点で萎えちゃったんだけど〜。もーやる気ねー(爆)

なんで萎えちゃったか、ってーとぷらっとがくばってたチラシにデカデカと「 R4J 日本語入力対応版」って書いてあったからなんだよね。まぁご存知のとーり結局それはいろんな誤解ってわかってほっと一安心ってトコなんだけど(^^
他になんか読んでて解らなかったトコってある?あったら教えてねーん

によっていつもの如く明日明後日は更新しません。………そいえば今月は 20 日がさくらちゃんの LD の発売日らしいんで、その日も更新しません、っと。あ、今日はさくらちゃんの原作第 7 巻の発売日だよーん。

(1998/11/13)




ゆーことで発表会がはじまりました〜。って会場前に貰ったチラシ見た時点で萎えちゃったんだけど〜。もーやる気ねー(爆)

んか本多の親父緊張してるしぃ(笑)。って滅茶苦茶面白ぇ。………あ、周り見回したら俺と小山さんだけだ、笑ってるの(爆)。うわ、通訳いないって

セーが話してるけど同時通訳いないからよくわからん(爆)。あ「オタク」とゆー単語が(爆)。まぁ、要約すると「日本語版が出せてとっても嬉しい」とゆーところかな。あ、通訳が入った(ぷ。なんか持ち上げてるなぁ、って気が。日本がデジタルメディア発祥の地だってのは違うよなぁ。ってゆーかガセー喋りすぎ(爆)。

ゆーことで BeOS のデモが始まりましたぁ。まずは起動が早いってゆーコトの証明で再起動をかまして、って SCSI 使ってるしぃ、フロッピーからのブートっぽいし(笑)。
まぁ普通に BeOS 使ってる人にとっては大した内容じゃないね(まぁプレス向けの内容だから当然だろー)。おぉ、日本語変換やってるよ〜。日本語のファイル名もおっけーらしい(結局うまくいかなかったけど)。 utf8 だから他のプラットフォームにコンバートが大変だなぁ(^-^;
曲を流しながらのムービー再生とかそーゆーお馴染みの。
お、 Book のデモだ。しかし前から出来てたことだしなぁ(ぷ。
TCP/IP 装備だからネットワークも簡単。ネットワークの設定を替えてもシステムの再起動はいらん(当り前だろって気が
お、噂の 3D サウンドのデモが。おぉ、これはかっちょいい〜。すげ。 「DC で見たのよ」と小山さんが自慢〜(笑)
お次ぎはビデオのデモ。う、いつの間にキャプチャーが。30flame/sec で取り込んでるけど普通のビデオカードで出来てるんだよん、てな話。PentiumII/300 x 2 って早いんだね〜。ってパルスが全然動いてないし。 K5 でもできるかな(笑)。 2 つのカメラからキャプチャしてそれをリアルタイムに合成とかやってる。すげー。あ、これは欲しいぞおおぉ、おおぉッ!!(この凄さは見ないと伝わらないので略(←非道))
システムに負荷をかけるデモ。何故マインスイーパをプレイ?(笑)。なんかウチのシステム(PowerPC 604ex2)より全然早い〜(笑)。アプリをいろいろ起動しながらサウンドを再生しても大丈夫、って話。あ、 CPU 1 個止めてるし(流石に 2 個止めはやらなかったが(笑))。
Gobe 1.1 のデモ開始〜。う、 1.0 より速くなってる。ちゃんと日本語表示してるな(いあ前から出来てたけど)。 2 つテキストボックスが連係して動くとか、グラフィックス機能が強化されたとか、そんな話。表計算のフレームを回して、回した後でも編集できるってやってるけど、一体なんの意味が?(笑)
この時点で既に大幅に時間オーバー(笑)

売計画の説明。発売は 12/19 。全国のショップで買えるってことだね。価格が ¥15600 。 R3 ユーザーには ¥3600(送料別)でオッケーだって。詳細はぷらっとホームのページで。

NewBeBox のモックアップを持ってきてくれましたが一気に撮影大会に突入しちゃったんだけど、面倒なんで写真は撮りませんでした(笑)。あと BeBox のデザインをした中下さんの表彰式〜。あ、ガセーがカメラ持ってきてるし(笑)。ガセーが中下さんの写真撮ってる(爆笑)。なんでも New BeBox は受注生産になるんで数が出れば安くなるってゆー実も蓋もない話が(笑)。

疑応答

ゆーことでお仕舞い

(1998/11/12)




馴染みサイベリアンアウトポストが 11/30 まで一人あたりの送料がトータル $100 までの制限付きで送料無料キャンペーンを行ってます。うーん、これを機に buz 買っちゃおうかなぁ、でもハードディスクが空いてないからなぁ、他にも買うもんあるしぃ、新しいマシンを諦めれば買えるんだけどなぁ、悩む〜。

Be Inc. のトップページが力の限り更新されててプレスリリースの嵐となってます。主なトピックは

といった所。英語読むのメンドイので興味があったら自分で読んで翻訳して Web で公開して他の人を幸せにしてあげましょう(笑)。そーいえばここら辺のプレスリリースの翻訳って某氏の担当だったよーな気が?………あ、更新再開してやがる(←酷い言い種だ(笑))

ゆーことで BeFree! の更新が再開された模様です。ってネタがかなりかぶってるし(笑)。まぁ、本当は明日から更新再開の予定だったってコトなんでバナーはもうちょっと貼っときますけど(爆)

故かアニメ GIF ではあるのに Be Inc. のトップページで紹介されてない世界初の BeOS プリインストール PC を発表した 日立ですが、Be の世界なんてページまで作っちゃってる気合いのいれようです。それはともかく FAQ のページが身も蓋も鍋もない内容で面白すぎです。必見

く明日の BeOS R4 の発表会の詳細がぷらっとホームのページにアップされました。うーん、結構キツめのスケジュールだなぁ。事前連絡なしでも一般参加者が行ける、ってのはいーかもしんないね

BeNews に "Be at Lucas Arts?" なんてな記事が載ってます。これは単に Lucas ArtsGrim Fandangoスタッフ紹介のページBe シャツを着た人がいる(真ん中ぐらいの "The Programming Team" って写真ね)ってだけの話なんだけどね。で、俺が話題にしたいのは「 Be シャツ着てる人って小山さんに似てない?」ってコトなんだけど〜(笑)。どー思う?

しく明日の予告っ。
とまあ明日は上で書いたとーり BeOS R4 の発表会なんですが、わざわざぷらっとホームが招待してくれたし有給もとれたし、ってコトで行きます。とゆーことで明日は早ければ 14:00 頃(いや、商業サイトに対抗してもっと早くやるカモ〜(笑))、遅くても 17:00 頃までには更新します。ちなみに僕以外にも何人もの BeOS 関係のウェブサイト公開してる人が行くようなのでいろんなサイトを見回ると個性が出てて楽しいのカモ〜。

日は書くことがいっぱいあって楽しいなっと(^^

(1998/11/11)




日話題にした ManukeChat ですが、しっかりこんなものが用意されてました。ここら辺を読むとわかるんですが、まだエンドユーザーがおいそれと使えるよーなモンじゃないみたいですね。
じゃあなんで紹介したかってゆーと、 R3 と R4 でのソースの差とか InlineTextView を使ってるアプリケーションをどうやって R4BTextView に変更するかってゆー格好の例になるんじゃないかなー、という理由だったりします。ってこんなこと書くと怒られそーですが(爆)

さんのTo Be or Not To Be の更新が再開されはじめました¥(^^)/。なんでもマザーと NIC の相性に泣かされたそーで。しかしやぱし通信インフラはアメリカのが整ってるんですかねぇ?
ちなみに「1ヶ月ぐらい」と予告して自分の首を締めた某氏は昨日 #Be日本で「更新準備は明日、明後日っす」とか言ってましたんで多分明明後日ぐらいには更新を再開するのでしょう。

ASCII 24 内のコラム 柴田文彦のMostly BeOSに最新作「今週始まるBeOS R4の進撃」が載ってます。そーか、どーも最近更新されてないなぁ、と思ったら俺は古い方を見てたのね。ってゆーかページの構成変えたんなら告知ぐらいしろ> ASCII
それはともかく昨日も #Be日本でもこの「重大かつ画期的な発表」てのは一体なんだ、ってな話で盛り上がってましたが、多分これって例の日立の話なんでしょーねー。根拠は

  1. 柴田さんがこのコラムを書いてる時点では日立の話は公表されてなかった
  2. 日立の話を一番最初に日本のニュースサイトで読めばビックリ
  3. 他に思いつかねぇ(笑)
とゆーところ。以上今日の先読みアッパー昇竜拳のコーナーでした(意味不明)

げ、更新し直すコトになるとは思わなかった〜。
とゆーことで来る 12 日に大手町で行われる BeOS R4 の発表会ですが、先着 50 人に JLG のサイン入り色紙が貰えることになったんだそーです。そんなモン(←問題発言)より R4 ベータファイナルを貰えたほーが嬉しいんだがなぁ(笑)。とゆーコトで平日の朝 10 時に開場とゆースケジュールにも関わらず参加したいって人はぷらっとホーム池田さんって方にメールしてみるべし。なお詳しいことは今日中にぷらっとホームのページに載るらしいです。

げげげ、さくらちゃんの等身大枕カバーもやっぱり出るんだ〜。でもあんまし可愛くないなー(爆)

(1998/11/10)




前ちょこっと書きましたが SheepShaver Supporter's Club の URL が変更になったそうです。んで、 URL 変更を機にページ自体をリニューアルし名前も SheepShaver Supporter's JAPAN に変更になったそうです。また掲示板の URL も変更になったそーですので、ブックマークの変更はお早めに〜。ところで掲示板の過去ログ(?)は参照できない?

Graphics World 略して GW ってゆー CG 系な雑誌で Be な連載が載っているのは知られてなさそーで知られている事実ですが、今月の記事は TenukiChat と ManukeChat(だっけ?) の紹介らしいです(どこが CG 系だ)。ManukeChat は本邦初公開ですね。
と書きましたが実は近所の本屋で GW が売っとらんので確認できてないのだ。なんか TenukiChat を酷評してるとかゆー噂(笑)。誰だ書いたのは?

いえば UNIX User の来月号も BeOS の特集らしい。そんなモン(←問題発言)より Solaris 7 とか FreeBSD 3.0 とかの特集組んだほーが良いと思うのだけれど?ってゆーか unix の知識がないと確かに BeOS ってなんじゃこりゃー、な世界だと思うけど、 unix だと思って触ってもやっぱりなんじゃこりゃー、ってなると思うのだけれどねぇ。

、どーやら休暇申請は承認されたらしい

(1998/11/9)




日、BeTalk-Jに流れたんで、既にご存じとは思いますが、11/12(木)(って今週の木曜日だよな)に大手町は KDD ホールで BeOS R4J のデモと BeBox についての発表が行われるそーです。
しかし一般ユーザーなんか呼んだら大騒ぎになりそー、とゆーか、平日にこれる一般ユーザーって特殊じゃないのか?(笑)

週のThe BeOS Tip of the Week

「Using Workspaces from the Command Line(コマンドラインからワークスペースを使え)


ってコトでコマンドラインから Workspaces 1 とかやると指定した番号のワークスペースに移れる、って話です。むむむ、これは便利カモ〜

ーん、駄目だ、やる気ねー(爆)

(1998/11/8)




さんが BeOS 用語集ってページを開設されましたぁ。読んで字の如くのページですがユーザーが好き勝手(?)に用語を登録できる仕組みになってるそーですので、なんか足りないと思う用語があったら追加しちゃって欲しいそーです。ちなみに検索したい用語をブランクのまま検索させると現在登録されている用語を全て表示させることが可能でしゅ。ちなみに現在の登録数は 25 件ですね。しかしどーでもいいっちゃどーでもいいんですが、<BLINK> タグは単語には有効ですけど、文章まるごとに対して行うと読みづらいだけなんでなんとかして欲しいです。ぷりーず

さんが BeOS FAQ ってページを作成されました。はい、他に説明のしよーがありませんね(爆)。
でこの FAQ のページを読んでみたんですが俺のページにもリンクが貼ってあったりして結構冷汗モノ。とゆーか単に俺が更新サボってるページにガンガンリンクが貼ってあるって話なんだけどね(^-^;。しかし個人的な疑問なんだけどこの BeOS 高速化計画って R4 でも有効なんだろーか?なんかビットマップフォントを用意するとかなんとか聞いた記憶があるんだけどなぁ

ゆーことで今日は Be-IN 特集になってますね :)。

(1998/11/4)




日紹介した White Album のシングル CD の話ですけど詳細Leaf のウェブページに載ってました。僕の願いがかなって目出度く Sound Of Destiny と White Album フルコーラスで収録だそーですッ?(^^)/。とりあえず、買え(笑)

BeOS CentralBeOS R4b3/PowerPC 用(でも多分 R3/PowerPC でも動くよ)ってゆーxpdf for BeOS ってゆー BeOS 用の PDF ビューワーが紹介されてたんで、最近の風潮に逆らう(笑) PowerPC 版オンリーってトコと PDF ビューワーが欲しかったのとでとりあえず試してみました。結果は×。起動しようとすると "Not an executable" って怒られちゃいます、残念

(1998/11/3)




さんが対 Master Awards 用 BeWare であるところの ScreenPrefPPC を公開されました。Screen Preferences を呼び出す Tracker Add-Ons だそーです。バイナリは PowerPC 版しか用意されてませんがソース込みでサイズも小さくまとまってるので x86 版でも問題なくコンパイルできるだろー、とのことです。今日はちと時間がない(とゆーか明日朝が早いのでもー寝る)のでちと x86 版での動作確認はパスさせて貰います、申し訳ない。

日ここで紹介した Be WebRing-J ですが、原因不明のトラブルによりリストが消えちゃったそうです。って今見たかぎりじゃ初日に登録された 3 サイトが登録され直されてるみたいですけどねー?この件に関するもちっと詳しい話(とゆーか暴威さん自身によるアナウンス)Be-IN の掲示板のフリートークのトコにありますんで、ご参照あれ〜

(1998/11/2)




さんの日本語通る IRC クライアントであるところの TenukiChat が 1.0d7 になりました。今回のバージョンアップによりフォーマットファイル内での改行とユーザー自身の名前諸々がサポートされたそーです(ってフォーマットファイルをカスタマイズしてない人には何の関係もないバージョンアップだな(^-^;)。内緒ですが kenBe + InlineTextView を使用しない TenukiChat for BeOS R4b3 なんてのもリリースされてますねぇ。名前からわかるとーり現在ベータテスト中の BeOS R4b3 専用なんで我ら一般ぴーぽーが落しても無駄なんですけどね(笑)。しかしデフォルトが藤田浩之ってのには恐れ入りました(笑)。従ってこれからあかりちゃんの format 作りますぅ(ってこの行誰が気づくかなぁ(笑))

っぱりハロウィンってコトで海外は大人しめ。そいえば一時期日本でもハロウィンを定着させよー、みたいな動きがあったよーな気がするんだけど結局無理だったみたいだねぇ(^-^;。やぱしオバケの仮装ってトコでひいちゃうもんな、日本人は(笑)。そゆコトで一日遅れではあるんだけど

Hail Great Pumpkin!!

月は知世ちゃんか………(謎)

(1998/11/1)


1998 年のはなしに戻る

メールはgoro@venus.dti.ne.jpまで〜☆
BeWere, Go Fetch It!
このページは極一部分だけですが(笑)BeOS を使用して作成しています