|
うーんインテリアは勿論ビッツのパーツを流用。そやから、ビッツ譲りのセンターメーターのインパネですね。でも、良く見ると、いや良くみんでもわかるなだが、デジタルメーターからアナログメーターに変更。ビッツでは視認性でデジタルを採用したと思ったが、やっぱり若者向けに振る為、アナログのそれもホワイトメーターに。安易やで、トヨタさん。そやったら、オプションで良いから、デジタルも選択できるようにしたらいいのにな。勿論、ビッツもオプションでアナログに出来るように。せめて、ユーロエディションだけでもね。
それはさておき、こいつの売りはそれよりリアのカーゴスペースやね。よう、ここまで企画をまとめたね。開発の中でさまざまなユーザーの使い勝手を検証するのは当たり前ですが、ここまでいったら本当楽しんで作っている感じがするな。まあ、そんな使い方ができるか、特に走行できるかは別問題やけど。そこまでやりとおしたとこが立派。でも、ワテはいりまへん。 |
|