2004年4月4日(日) 雨のち晴れ

朝方、平日と同じように起きるも、外は雨。二度寝したりFFしたり… (またかい(^^ゞ)

交換してもらったP900iは、リセットは掛からなくなりましたが、音に高周波の雑音が混じる感じだなぁ。折角のFFのBGMがなんか濁っている感じ。ムキになってやり倒し、やっと運河が開通する所まで進みました。もう少しで前の携帯の経験まで取り戻せそう。ところで箒の呪文はちゃんと携帯用になっていて、オリジナルの『とくれせんたぼーび』(逆から読むとBボタンセレクト)が、『いてっけんたぼろぜ』(かな? とにかく0ボタン+決定)と携帯用になっていました。これで世界マップを参照できます。ちなみに、ここなどでFF1の攻略などを参照できます。ありがたや。

さて、ろくな食事をせずにゴロゴロし過ぎていたためか、なんだか頭痛が… こりゃ遊びに行くどころじゃないなぁ… とFFを続けると、更に頭痛が悪化する感じ(--; こりゃ本当に体に悪いやと、FFは止めてお出かけ。

ありゃりゃ、いつの間にか外はいい天気じゃん(XoX) こりゃドライブもいいかもと思ったら、昨夜からの雨でター坊ドロドロ。なんか黄砂が混じった雨が降った感じです。幌のシワの中に黄色い砂がしっかり入り込んだ感じ(ToT) 仕方ないので(?)洗車(^^ゞ ボディは水掛ながらスポンジで撫でて綺麗になりましたが、幌はやっかいなんだよね。結局、雑巾で拭いただけ(^^ゞ シワの中の黄砂は残ったまま。こうして、段々白っぽい幌になっていくのだよなぁ…

すっかり夕方ですけど、スーパーオートバックスへ。ター坊に乗り換えてから、やっぱりヘッドライトが暗いのが気になっていました。NB1のロド助のH4 2灯式から、NB2以降ではロー側がプロジェクタの4灯式に変わり、配光も改善され、ハロゲンとしてはまぁまぁいい感じではあります。しかしロド助の明るさに慣れているので、黄色っぽく暗いノーマルライトはちょっと不満でした。昔から車買うと、すぐに明るいバルブに替えちゃうのが私の習慣です。ター坊はしばらくこのままでもいいやと思っていたのですが、先日、近所の県道が渋滞していたために裏道に迂回して、薄暗い裏道の凹みにター坊のタイヤを落としたのでした。細い裏道で 30km/h くらいでしょうし、別にどうにもならなかったのですが、この時「やっぱりライトは明るくなくちゃ」と決意したのでした(笑)

# 自分の不注意のが要因としては大きいけどね

今日はもう夕方だから取り付けられないだろうし、取り敢えず価格調査だよなと向かったのですが、結局取り付け(^^ゞ 更に、「ホーン取り付けも一緒にできますか?」と聞くと、「じゃ、ホーンの交換工賃は無料でやります」と言うので、GoGo!!(笑)

ロードスターの場合はバンパー内にホーンがあるので、一度バンパーを下ろさないと交換できません。5000円くらい工賃が掛かります。特にター坊はロド助よりもバンパーを固定している箇所が多いみたいで、端で見ていて気の毒になるようなくらい大変そうでした。でもって、ライトの方は最近安くなってきたHID♪ サン自動車の POWER VIEW GII のセットを選びました。お店にあるのは最も色温度の低い4100Kのリアルホワイトってやつ。いかにも「HID〜!!」って感じの青い色は好きでないし、実際太陽光に近い色温度の方が雨の日も含めて見易いようです。ホーンの方はなんでもいいのですけど(笑)、ミツバのALPHA II ってやつ。ロド助に着けていたBOSCHのやつは音色がいい感じでしたけど、ちょっと音量が控え目で、大丈夫かなと思う時もあったので、今回は普通に元気な音を選んでみました。HIDのキットは54600円と格安(ロド助のPIAAのやつは12.5万!)だけど、工賃2万円はちょっと高いなぁ。実は、その気だったので、一昨日多めにお金を引き出していましたが、少し見込みが甘かったので、財布がほぼ空に…(笑)

早速取り付け開始。滅多に見られないター坊のお口の中です(笑) 中央インタークーラーには向かって右からコンプレッサーで圧縮された熱い空気が入って、走行風で冷却後に左側からエンジンへ向かいます。

案の定、配線だけで済むHID取り付けは手早く終わり、バンパー外しには気の毒になるくらい苦労していました。ター坊はバンパー下とエンジン下のアンダーカバーが接続してあるようで、とにかく中央下回りに2人掛かりで頭と腕を入れたまま四苦八苦しているお兄さんが気の毒で… HID工賃2万円+ホーン工賃ただってことですけど、見た感じは、HID2k+ホーン1.8万円って感じ(^^ゞ 取り付け場所も狭いので、純正ステーを加工したり曲げたりで、さらに一苦労。無事音が出た後のお兄さんの言葉は、「さて、地獄のバンパー取り付けを始めるか…」でした(^^ゞ

隣のダイナパック(?)では、山口ナンバーのFD3Sが出力測定中。カーボンボンネットだったり、GTウィングついていたりで、なんだか気合いが入ったチューニングカーみたいですけど、オーナーは私と同年代風(^^ゞ いやー、お金掛かってそうですね。私なんか可愛いもんじゃ(笑)

さて、無事作業も終わって明るいライトになりました。NB2以降のライトは配光むらがなくていい感じ。これがほしくてわざわざNB1にNB2のライト&バンパーを付ける人もいるみたいです。しかしあれだ、4100Kって普通だなぁ。明るいけど全然「HID!!」って感じがしないなぁ。お金払った分、少しだけ青くてもよかったかなぁ…(笑) 光がカットされている境目だけ、微妙に青いにじみのような色が出るので、これで納得(笑)しよう。

帰りにいつもの銭湯で汗を流したら、すこし頭痛が改善されました。やっぱり休みの日は「ゴロゴロしてFF」じゃなくて、「洗車〜ドライブ〜無駄遣い〜銭湯」だよね!!(笑)

# いや〜、また欲望に走ってしまった…