2003年3月17日(月) 曇りのち晴れ

今日は定期検診のため有休。

私にとっては辛い朝食抜きで病院へ行き、採血してもらいます。検査結果を待つ間、近所のパン屋さん兼喫茶店でモーニング(結局食べているじゃん(^^ゞ)

各値は前回よりも若干下がり気味でいい傾向です。これまで2ヶ月おきだったのですが、次からは3ヶ月おきにしましょうとのことで、次回は6月。いいねぇ、2ヶ月に1度通院で有休を使うのは勿体ないので、いいお知らせでした。でも、自分がもっと健康に気を遣って、ウォーキングしたりジョギングしたり、マラソンしたり(?)して、健康になれば通院しなくてもいいのだけどね(^^ゞ

天気もやや持ち直しつつあるようなので、洗車しました。週末になると微妙に天気が崩れるため、最近やや洗車サイクルが伸び気味で、ロド助はあちこち黒い汚れの筋が垂れてしまっています。適当に(^^ゞ綺麗にして終了。なんか洗車程度でも息が上がる感じでいかんよなぁ。

隣でセドリック(?)のいわゆるVIP仕様を掃除しているあんちゃんは、ドアノブとか細かい所は歯ブラシとクリーナーを使って磨き上げていました。すげー。でも、あーゆーにーちゃん達って、下手すると高圧洗車機使わずに付属の水道だけで洗車していたりして… それっていわゆる水泥棒ってやつでは… ま、色々物入りなんでしょうけど… 仮にもVIPとか呼ぶお車にお乗りになっているのだから数百円をケチらんでも…

もしかしたら舎弟分に洗わせて、舎弟分が小遣いほしさに節約しているのかもしれんから、暖かく見守ってやるか。

その後、R2沿いのオートバックス&マクドナルドへ。本日のお買い物は、室内脱臭剤と芳香剤(^^ゞ 芳香剤はあまり使わないのですが、中華風の変わった芳香剤があったので試しにゲット。脱臭剤もなにやら光触媒がどうとかという変わった奴をゲット。マックで昼食をとって、どうしようかなぁと思案中に、携帯を見ると伝言メモが残っていました。要するに端末のメモリに残る留守電メッセージです。内容はイエローハットからのナビ修理終了のお知らせ。おぉ、有休の昼に連絡がくるなんて、グッドタイミングじゃん。思ったより早く修理できたようでそれもグー。

早速イエローハットに向かったものの、ナビなしで行くと交差点を間違えてしまう私(^^ゞ いや〜ナビのせいで全く道を覚えない・考えない習慣がすっかり身に染みついているようです。

修理内容はピックアップ不良で交換・調整とのことでした。やっぱりDVDとかCD-ROMドライブってのはそこは弱点なのでしょうかねぇ。取り付け後に一通り機能チェックするも問題なく、メモリ内容も全て残っていました。めでたしめでたし。

さて、どこかに行こうかなと思いつつも、すでに夕方近く。先ほどイエローハットで取り付け待ち時間に携帯でゲームしていて気付いたのだけど、液晶と表面の保護パネルの間になにやらゴミが増えています。携帯はP504iなんだけど、もう一台持っているPHSもやっぱりパナソニック製でこちらも液晶に埃が入っています。なんだかなぁ、パナソニックって液晶の取り扱いが駄目駄目じゃん。好きなんだけどなぁ、パナソニック。近所のDoCoMoショップに寄って訊くと、メーカー修理で2週間くらい、代替機はN504i辺りとのこと。

少し前に入ったゴミは小さめで、気にしない気にしないと無理に我慢できなくもなかったのですが、今日気付いたのはもう少し大きく白っぽいので結構目立ちます。入ったものは出てくるかも(それは期待薄)と思い、もう少し様子を見ることにしました。DSのおねーちゃんの対応もいまいちだったので、むっとして出てきちゃった(^^ゞ ま、あと2ヶ月くらい使えば10ヶ月だし、機種変更しちゃおうかな。

でもって疲れちゃったので、帰宅して、プシュッ、ぷっは〜♪

いや〜、最近時計のオーバーホール、ナビの修理、携帯の不調と、あれこれあるなぁ。形ある物は壊れるのだけど、アフターサービス次第で、印象は凄く差が付くよね。この辺りはうちの会社も決して得意ではないようなので、私も出来るところはますます貢献しなくては。

(と優等生的な締めくくりで終わっておこう)