宮武→帰り道


宮武の次は、流石にみんなお腹一杯だったので終了。

帰り道で、香川県にしか売っていない
「恐るべきさぬきうどん」(後日、大阪でも扱っている書店があることが判明)と
言う本を購入する為に本屋さんへ。
なかなか興味深い本でした。今日行った店は全部紹介されているので
想い出にもなり、一石二鳥。


帰り道で今年中にもう一度行くことを決意した。

今回行けなかった魅力的な店がたくさんあるので
(「中村」「蒲生」「山内」などなど)
そんな店にも行かないとダメだろうし
個人的に食べなかった「宮武」は必ず行きたいス。


今回、食べたうどんに思うことは

「大阪はダシ、讃岐は麺」

と、いうことに尽きる。
どちらを中心に考えるか?なんでしょうね。
どちらもすばらしい食文化。

ほんとに日本人に生まれて良かったと思う1日でした。









お し ま い



途中で会ったアマガエル
香川県は良い土地でした




←BACK