四国上陸→小縣屋
四国上陸。 イエーイ。
直後に謎の看板発見。
「山田の乳母車。すぐにうかがいます」(←うろ覚え)
これが四国かっ! 怖い(笑)
この看板の写真を撮れなかったのが非常に悔やまれます。
わしのデジカメの起動の遅さが原因。 くそー。
そんなことはさておき、目指す1件目は「小縣屋(おがたや)」。
事前に入手している情報は
「しょうゆうどんの元祖」
「今回、行く予定の店の中では一番店らしい店(らしい)」
「自分で大根を下ろす」
「全国にうどんを宅配できる」
と、こんなところなんだけど
それより、一同の空腹メータは既にピーク。
もう、とにかく食わせれ状態。 野獣モード。
そうこうしているうちに小縣屋に到着。
初めてのさぬきうどんの店にとまどいながらも「しょうゆうどん大」を注文。
すると、大根1本と下ろし金が渡された。 うむ、情報通り。
それを黙々とおろしてうどんの到着を待つ。 腕だるー。
少しすると、うどん到着。
とりあえず何もつけずに一本食べてみる。
うー美味い!
このままでも食べられそうでヤバイ。
次は味付け(大根おろし、しょうゆ、ねぎ、ごま)して食べてみる。
んがっ! 美味いス〜。
なんか、今まで頭の中にあった「うどんの定義」が、こっぱみじんにされた感じ。
この美味さを言葉で表現できない自分がもどかしいです。 うがー。
食べ終わる。
堪能させていただきました。 2玉ペロリ。
しかし、おろし方が悪かったのか? 夏大根だったからか? で
めちゃ辛い大根おろしになりました。 泣く泣く29歳。
小縣屋の駐車場
大根の絵が描いてありました
ちらりとビートルも見えます
←BACK
NEXT→