Mac改造大作戦
MacOS8.5 インストール

 私のMacには2台のハードディスクを内蔵してある。現在はアクセスパフォーマンスの高い4.3Gにシステムと主要ソフトを置き、純正1Gはデータのみを置いている。そこでOS8.5をインストールするために1Gの内容を全て4.3Gへ移動した上でこちらへOS8.5をインストールする事にした。
 まずは1GのハードディスクをOS8.5付属のドライブ設定で初期化してしまい、4.3GからOS8.1のシステムフォルダをコピー。さらにそこへ上書きインストールを行ってみた。なぜ今までのシステムへ上書きしたかというと、どの機能拡張がOS8.5と相性が悪いか、使用ソフトがどれだけOS8.5へ対応するかを調べたかったからだ。

ハードディスク

パーティション

変更前

変更後

純正1G

1G(HD1) システムなし MacOS8.5(HFS)

増設4.3G

4.3G(HD2) MacOS8.1(HFS) MacOS8.1(HFS)

 上の表が私のハードディスクの状態である。今までのシステムコピーへ上書きインストールを行ったので、OS8.5で更新される以外の機能拡張書類と初期設定はHD2と同じ状態が保てる。これならばHD1からOS8.5を起動した状態で、HD2のソフトを立ち上げてもほとんど同じ設定で動くはずである。あとは1つづつ検証して行けば良いだけだ。ハードディスクフォーマットをHFSプラスにしなかったのは、ノートンユーティリティがまだ対応していないので安全を考えてである。(いよいよ10月22日に対応版が発売されます!)



 待望のインストール開始。OS8.5のCDから起動しインストーラをダブルクリック。手順はOS8の時とほとんど同じだが、カスタムインストールの方法がさらに判りやすく出来ている。標準でインストールされるインターネットブラウザはエクスプローラだ。しかし私はネスケを使い慣れているのでそちらをカスタムインストールし、エクスプローラを削除したが設定が判りやすく出来ている事に感心した。

 無事インストールを終え、起動ディスク設定をHD1に設定し直した上で再起動。いよいよ最初の検証開始である。
 やはり起動途中で問題が発生。原因はスピードダブラー8がOS8.5に対応出来ていない点だ。すぐにS.D.8を使用停止して再起動。
 次に問題が起きたのはSuitcase3.0.2Jだ。これはコンフリクトキャッチャー4が問題を知らせてきて自動テストを開始した上で判明、これは使用停止にした。逆にコンフリクトキャッチャー4は問題無い事が判明した。
 これで問題解決と思ったが、機能拡張書類の内いくつかが重複している問題が発生。これは古い物を削除して解決したが、何故古い書類が削除されなかったのか疑問が残る。
 何度か強制再起動を行う事となったが、OS8.5では正常な終了を行わないと今までのアラート画面の代わりに Disk First Aid が自動修復チェックを行ってくれる。これは新しい Disk First Aid が起動ディスクも修復出来るようになったからだ。しかしこれだけでは解決できない問題もかなりある。何度か強制再起動を行ううち、ファインダの表示がおかしくなってきたのでOS8.1に切り変えてノートンをかけてみた。するといくつか軽度の問題が多数発生していたが、内容を理解した上で修復したところ無事この問題は解決できた。

 先ほど問題のあったSuitcase3.0.2Jだが、今までの経験から原因はSuitcase3.0.2J本体よりもフォントにあるのではないかと判断。新しくインストールされたフォント以外を全て退避させ、(システムフォルダから Finder をデスクトップに移動すればフォントを自由に移動できる。ただしFinder を元に戻し忘れるとシステムがクラッシュするので注意)Suitcase3.0.2J の機能拡張を使用にして再起動してみたところ問題なく起動出来た。やはりフォントのシステムヒープとコンフリクトが原因だったようだ。しばらくは今までのフォントセットを起動項目から外しOS8.5でインストールされたフォントと最低限必要なフォントだけでテストを行うことにした。(シマンテックではSuitcase3.0.2JのOS8.5上で問題の無い事を公表した)

 ただ気になるのがOS8.5で丸漢の扱いが今までと変わった点だ。上書きインストールすれば自動的に対応し、追加もフォントアップデートユーティリティで解決できると言ってはいるが、どうも2バイトフォントだけはそう簡単に解決出来るとは思えない。何かトラブルが発生するのではないかと心配がある。日本語DTP関係でのOS8.5使用は問題が明らかになるまでしばらく様子を見たほうがよさそうだ。当然欧米1バイト文字は丸漢が無いので全く問題ないはずだ。

つ づ く


注  意
当ホームページに掲載されている内容により発生した故障、事故などの利害関係につきましては、当方は一切責任を負いません。Macの改造は個人の責任において行ってください。
また、Apple社の保証期間内でも個人の改造により保証が無効となる場合がありますので、十分ご注意ください。


インデックスへ    伝 言 板 へ


tomokazu@venus.dti.ne.jp

(1999/2/1より.or.jpドメインは上記.ne.jpドメインへ変更されます。)