ここはトリオリーグのイベント等を紹介するページです。
4.1999年、高尾S/Lリーグ親睦大会にて金子選手がパーフェクト達成!
1999(H11)年12月26日に高尾S/Lで行われたリーグ親睦大会にて、トリオリーグの金子選手が
見事パーフェクトゲームを達成(4ゲーム中3ゲーム目)しました!
1999年の高尾S/Lの公認試合では、トリオリーグで吉水選手が達成して以来の2つ目です。
酒井崇裕プロのレッスンを受けて細かいチェックをしたのが功を奏したようです。
冨山選手がブランズウィック東京予選をトップ通過(本番はダメだったので報告はキャンセル・・・)
したり、1999年の高尾S/Lの話題はトリオのメンバーが独占かも。
最後の1投! 証拠(3人目)
3.第69回高尾トリオリーグフェスティバルの様子
10週間のリーグ戦が終わると、フェスティバル大会とリーグ戦の表彰が行われます。
フェスティバル大会はリーグ戦終了時のH/Cが付くので、アベの低い人でも優勝できる可能性あり。
一発勝負のため、リーグ戦とは違った面白さがありますね。
今回は最近のPBAに習って、準決勝にシュートアウト方式を採用しました。
(シュートアウト方式:予選2〜4位の3人で準決勝を行い、その勝者と予選1位が決勝を戦う方式)
ステップラダーよりも早く済むので良いかも。
フェスティバル大会の決勝に残った2人(1999.8.8) 優勝は・・・T.M.君
第69回のリーグ戦では見事パーフェクトが出ました。次はH/Sの新記録が出ないかな。
私の記憶が確かなら、この7年間では第51回リーグ戦(1994年)の758PがH/Sの記録です。
2.平成11年度メンバー親善BBQ大会
平成11年6月13日(日)にメンバー親善のBBQ大会が行われました。
場所は、近年恒例の神奈川県にある「丹沢観光センター」というキャンプ場です。
ここはマス釣りができるので、家族連れにはもってこいのロケーション。
当日リーグ戦はお休みで、BBQにエネルギーを集中!
キャンプ場の全景 マス釣り場の近景
たそがれるトリオの重鎮 会長、ご苦労様です!
1.石野宏プロ誕生〜おめでとう〜記念大会
平成11年6月12日(土)に石野宏プロ誕生記念ボウリング大会が高尾S/Lにて行われました。
このイベントはトリオリーグの主催ではありませんが(協力)、
石野宏プロがトリオリーグの卒業生ということで、このページに載せました。
実は、ウェブマスターがデジカメを忘れたため映像の紹介はなしです。スミマセンm(_ _)m
当日は4Gのシングルス戦+プロへのチャレンジマッチという形式でした。
プロのサービス精神?により大量の勝利者賞を出しましたが、まあ今回はお遊びですので
これから本当の試合で頑張ってほしいと思います。
合格祝賀パーティーで挨拶した言葉を忘れずに頑張って下さい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで少し、石野宏プロの紹介をさせて頂きます。
氏名:いしの ひろし
ライセンスNo.:944
出身地:東京
生年月日:1975.02.06
利き腕:右
(これ以外のプライベートデータは、直接本人に)
1999年のプロテストに14位で合格しています。
1次テストの東日本地区ではトップだったのに、2次テストでドッカ〜ンと落ちて関係者をヒヤヒヤ
させました・・・とはご本人の弁です。
ボウリングマガジン(1999.7号46頁)に顔写真が紹介されています。
今後のご活躍をお祈りいたしております。
トップページへ戻る