【1997年1月20日掲載】 以前の雑記帳へBACK 次の雑記帳へNEXT

A5 A列車で行こう5

最近、Windows 95専用のシミュレーションゲーム「A5 A列車で行こう5」(アートディンク)にハマっています。
これは、鉄道会社を経営して街を発展させていくゲームで、今回のバージョンから、3Dビューという、表示ができることが最大のウリ。

もちろん、ゲームは、これがグリグリに動きます。(マシンにもよるでしょうけど(^^;)
カメラの動きがとてもいいので、ずっと眺めているだけでも楽しかったりします。

A列車シリーズはA3(A列車で行こう3)の頃からプレイしていますが、今回の3Dビューはたまらなくいいですね。
特に渡り線のような部分で各車両が左右に動くさまを見るのは楽しいです。

…と、誉めてばかりいますけど、最大の難点は「PowerVR」という3Dアクセラレータが必要なこと。
最近、パソコン雑誌でも話題になっているチップなので、名前はご存知の方が多いでしょうか?

私の場合は、昨年(1996年)の暮れ、久しぶりにパソコンショップに足を運んだら、A5が売ってる!!
…というわけでどうしてもプレイしたくなってしまい、お正月にメルコのPowerVR搭載の3Dアクセラレータボードを買ってきました。

PowerVRは、2Dアクセラレータとの相性によっては、正常に動かないケースも存在するようですが、私のマシン(2Dアクセラレータは、S3 Trio64)では問題なく動作しています。

A5は、鉄道が好きな方ならば、間違いなくオススメのゲーム。一度、ショップ店頭で実際に動作しているA5をご覧になることをオススメします。(^^)

追加情報

1997年12月に、PowerVRを必要としない「A5 完全版」が発売されています。
また、PlayStation用のA5も登場!!

今なら、気軽にA5が楽しめます。


関連ページへのリンク

アートディンク
「A5 A列車で行こう5」を作ったソフトハウス。A5の動作環境などについても
記載されているので、一読をオススメ。

NECホームエレクトロニクス
PowerVRの開発元。同チップ搭載のボード「PC 3DEngine」の情報が
掲載されている。

メルコ
PowerVR搭載のボード「TGP-VR4」の情報が掲載されている。

アイ・オー・データ機器
PowerVR搭載のボード「GA-PVR3D4/PCI」の情報が掲載されている。

英国ビデオロジック
PowerVRの開発元。同チップ搭載のボード「Apocalypse 3D」の情報が
掲載されている。(英語)

PowerVR
PowerVRの公式WWW(英語)。PowerVRについての解説や、PowerVR
対応ソフトの一覧などを掲載。


戻る 以前の雑記帳へ以前の雑記帳へ 次の雑記帳へ次の雑記帳へ

© Copyright 'FunTa' 1997-2002