2.ワット・プラ・シン(若いお坊さんとお話を(片言英語)して写真を一緒に撮る)
3.オールド・チェンマイ・文化センター(食事をして民族舞踊を見る)
4.ワット・クー・タオ
(旧都城の北にある落ち着いた雰囲気の寺院住職と意気投合する。数珠とお守りを頂いたので
シャーペンを渡した。)
5. オールド・チェンマイ・文化センター
(カントーク・ディナーを食べて山岳民族ショーを楽しんだ。)
6. ワット・プランタード・ドイ・スティープ
(市内から16Km離れた標高1,767mステープ山頂にある寺院、オーキッドホテルからタクシーで
700バーツで行った。)
7. メオ族の村
(首長族の村を訪れ音楽テープと絵を買う)
8.チェンマイ国立博物館
(10バーツ/一人)
9.木彫り工場(シルク工場)→銀工場→日本料理『武蔵』へと
![]() チェンマイ・オーキッドホテル |
![]() ワット・スワン・ドーク |
![]() ビルマの仏像 |
|
![]() タイの仏像 |
![]() 『ワット・チェディ・ルアン』 チェンマイ歴代王の遺骨を納めた 華麗な仏塔がある寺院。 1391年建立。高さ90m1545年 の地震で破壊修理中だった。 |
||
![]() |
![]() 憩いの広場でもある。 |
![]() |
![]() 『ワット・プラ・シン』 チェンマイで最も古く大きな 格式の高い寺院のひとつ。 |
![]() |
![]() 寺院の壁には昔の生活が 描かれた壁画がある。 約600年前。 |
![]() ワット・クー・タオ |
![]() ビルマ風の五重のバゴダ |
![]() そば屋 |
![]() 山岳民族ショー 毎日19時〜22時 |
![]() メオ族の村 |
![]() ワット・プランタード・ ドイ・スティープ |
![]() |
![]() サムロー |
![]() 竹の足場 |
![]() 表:屋台の果物屋/裏:バイク3人乗り |
![]() オーキッド・ホテル |
![]() ワット・スワンドーク |
![]() ワット・プラ・シン? |
![]() ワット・チェディー・ルアン |
![]() 表:タクシー/裏:まだミシンを見ることが出来た。 |
![]() ワット・クー・タオ |
![]() ビルマ様式の仏塔 |