ガーミア・ムハンマド・アリ・モスク
![]() 1857年完成 ![]() 天井の装飾 ![]() シャンデリア |
![]() |
![]() |
イスラムの五つの教え→1400年前メッカで『モハマドアリ』預言者広め始めた。
①コーラン(神の言葉)を唱える。(告白)→?違っているかもしれません。
②礼拝をする。5回(朝日が昇る時,正午,15時、日が沈む時、夜)
③断食をする。一回/1年。イスラム暦,ラマダン月(日の出~日没まで)1ヶ月間
④喜棄、ザガード=お金を施す。税金の替りに寄付をする。
⑤巡礼をする。条件付で一生涯で一度だけ。
イスラム教徒の戒律
①豚肉は食べてはいけない。
②アルコールは飲んではいけない。→判断力が無くなる為。
③女性は体を露出してはいけない。(手首と顔だけ)
④一夫多妻。→1400年前に決まったもので当時アラブの世界は部族単位の戦争で男性が少なかった為。但し、
前妻の許可が要るとか心を二つに分け平等である事とか…厳しい条件を満足してこそ一人4人までOKとの事
ガイドさんのはからいで金曜日のお昼のお祈り直後に訪れシャンデリアが灯っていた。