注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)
2002年3月31日(日)
感謝
みんなありがとう、本当にありがとう。
本日のナカタ度576→711
2002年3月30日(土)
複雑
だいぶ楽にはなったけど、ちょっと気を抜くと気になって仕方ない。どうするべきか、どう動くべきか。それとも何もしないで待つべきか。まだ割り切れてない。
しかしTV見てる時が一番楽だ。何も考えなくていいからね。
本日のナカタ度602→576
2002年3月29日(金)
最悪の結果
もう駄目かも。でも絶対屈しない、意思は変えない。あらゆる抵抗を試みる。
本日のナカタ度481→602
2002年3月28日(木)
最後の望み
ちょっと大げさか。でもまあそんな感じだろう。
現状、Oが味方なのは非常に心強い、というか敵だったらとっくに終了している。ただ俺はYが出来なかった事をやってるに過ぎない。悪いが彼は偉大なる反面教師だった。あとはKだ。
どんな状況になっても腐らないよう心がけよう。そして絶対に他人を巻き込まないように気をつけよう。もし俺に何らかの魅力を感じてくれているのだとしたら、それこそが俺の宝だからである。宝は大切にしたい。
本日のナカタ度433→481
2002年3月27日(水)
今日から8M
何か知らんが、接続に超手間取った。ようやく繋がったと思ったら速度が出ねぇ。ルータ変えてみっか。
話がでかくなりつつある。これを追い風と思うか、巻き込まれていると思うかは俺次第だが。ただ、今日入手した情報の真偽次第では逃げるという選択肢も復活する。どちらにしても動くなら早いほうが良い。
本日のナカタ度433→433
2002年3月26日(火)
申し訳ない
とりあえず余裕ないです。今日は一応勝ったけど、明日も戦いです。強力な味方を募集中。
本日のナカタ度432→433
2002年3月25日(月)
アンビリ
信じられない事が起こった。もういいよ、と思いつつ今週までは待ってみる事にした。
本日のナカタ度399→432
2002年3月24日(日)
ヒッキー度もつけるべきか?
ドラクエ、Lv15、紋章3つまで行きました。
ふう…、夕方出かけようと思って、その前にたまった公共料金の支払いにいったのさ。銀行で金おろそうとして、そこで気づいたのが残金がすげえ少ない事なのさ、まじですか?って残高。給料日までまだだいぶ日があるんだよなぁ、距離にしたら、日本と喜望峰くらい離れてるぞ。これからマイハニーグースのローンが落ちるし、来週はCDやDVDがいっぱい出るというのに大丈夫なのか?
ってかその前になんでこんなに金がないんだ?無駄遣いしてるつもりはないんだけどなぁ。そっかやっぱ収入が少ないんだ。なんとかしてくれよ、まじで頼みますよ。ボーナス出なかったら今度こそマジ考えるっちゅーねん。
いやさ、逃げ道を断ち切る事によって、全力を出し活路を見出すなんてのは、あれ、きれいごと、完全に茶番、現実がわかってない。現実はメシくってかないかんからね。生活を確保→プライベートを確保→仕事が面白い、これでしょ、この順番でしょ。かといって楽な方に簡単に逃げるのはよくないよ。逃げと戦略的撤退は全然違う。言い訳だと思いたきゃ勝手にそう思え。考えたら分かる。
夜「素敵ななんちゃら地球号」みてたら飛行船の話題やってた。途中、有名なツェッペリン号の炎上シーンが出たり、未来基準の飛行船のテスト飛行があったり、アンニュイな日曜の夜の気分を紛らわせてもらえました。でもいくらなんでもZEPPELIN NTとかって名前はひどいな。ウインドウズじゃねぇんだからさぁ。いや、そんだけ。
椎名林檎「アイデンティティー」
是程多くの眼がバラバラに何かを探すとなりゃ 其れなり様々な言葉で
各々の全てを見極めなくちゃあならない 正しいとか聞違いとか黒だとか白だとか
何処へに行げば長いのですか 君を信じて良いのですか
愛してくれるのですか あたしは誰なのですか
怖くて仕方が無いだけなのに
是迄多くの眼がちやほやとひたすらあたしを肯定した
様々な合図でてきぱきと姿を見破らなくちゃあならない 優れていて劣っていて数だとか、レヴェルとか
此処に居れば良いのですか 誰が真実なのですか
お金が欲しいのですか あたしは誰なのですか
何処にに行けば良いのですか 君を信じて良いのですか
愛してくれるのですか あたしは誰なのですか
此の先も現在も無いだけなのに
本日のナカタ度421→399
2002年3月23日(土)
ちょっとノスタルジ
自分でもなんでか分からんのだが、急にドラクエがやりたくなった。で、やっぱやるなら2だろ、って事で、スーファミ版1&2をゲット。30分くらいやってたんだけど、何故かサマルトリアがみつかんねー。おかしなぁと思ってよく考えたら実はやってたのはドラクエ1。そりゃハーゴンもびっくりだ。
そういや当時、ドラクエ2は色々センセーショナルだったなぁ、新要素盛りだくさんで。パーティープレイに船に旅の扉。せっかく始めたんだから、最後までやり遂げてみせる。
しっかし、スーファミのゲームに限らず、昔のゲームは絵がヘボいなぁ、仕方ないけど。
本日のナカタ度465→421
2002年3月22日(金)
更新不能
いつのまにやら明け方が明るい。
本日のナカタ度 測定不能
2002年3月21日(木)
久々の感覚
今日はどこにも行かず、見ましたよラーゼフォン。去年ちょっとしたえせプロフェッショナルが参加するカンファレンスに行った時、出淵さん、すげえ自信満々だったから気になってんだたけど、月曜の夕方なんかにやってるから見れねぇじゃねぇか。俺は録画予約なんて家電上級者な事出来ねぇっつーの。ビデオに撮るときは、10分前からTVの前に正座して、赤いボタンをポチ、これ。もちろんストップも手動。よく止め忘れるのがタマに傷。あーん?何失笑してんだ?
まあいい。
そしたらパソコンにとてもとても詳しい知り合いが、ビデオに録画したのをなんとかペグとかいうのにしてCDにバーン、などという魔法のような事をやってくれたので、5話までは手元にあったのね。パソコンって何でも出来るんだね、テクノロジーは実に素晴らしい。
んで、見てみたら、某ちゃんねるで言われている通り、完全にエバンゲリオンオマージュ、悪く言えばパクり。キャラの配置まで似ている。演出もどことなく似ている。8年経っているとはいえ、さすがにここまではすげぇなぁ。しかもいきなりBGMはマイスタージンガーかよ、他になかったのかねぇ。ナメられたもんだ。
とか文句言いながら見てたんだけど、これは意外にいいぞ。まだ「DVDBOX出たら3セット即買い」とか宣言しちゃう程はハマってないけど、面白くなってきた。世界設定というのかな、とにかく細かく作りこまれている。部分的にパクパクなのも、これはこれでいいような気がしてきた。うん悪くない、つーかとても良い。出淵さん、正直ごめんなさい、僕が悪うございました、コピー専門でいいですから雇ってください。
しかし放映が月曜の夕方というのはネックだ。俺のように健全を絵に描いたような社会人が、そんな時間にTVの前に座ってらんない。仕方ないから来週の月曜までにどうにかして追いついて、それからはマイフレンドにビデオ撮ってもらうしかないかなぁ。繰り返すが俺録画予約出来ないし。
てなわけで、6〜9話をなんとかペグで所有している方いらっしゃいましたら、ぜひともCDにバーンとやらをして、それをオフラインで下さい、オフ会とやらで手渡しして下さい。MXなんて知りません。
椎名林檎 「モルヒネ」
家にはひとりで帰ります あたしには鳥が4羽ついてるので 家には納豆が有ります
あたしにはグリコゲンがあるし 驚きなのは地下鉄のレール
ステキな貴方をたたえます あたしにはとりえなんて無いですので 素敵な赤色のボトムス
あたしには少し似合わないし 驚きなのは空色のカーテン
あたしの脳の中で麻薬物質は とめどなくとめどなく排出されてゆき
あたしはひたすら、だ液を吐き捨てる 密やかな密やかな行為に専念していました
あたしの頬が赤く染まりゆく中で 高らかな高らかな貴方の声を聞き
あたしはひたすら目をつぶって昔の 密やかな密やかな夢を見続け
あたしの脳の中で麻薬物質は とめどなくとめどなく排出されてゆき
あたしはひたすら、だ液を吐き捨てる 密やかな密やかな行為に専念していました
本日のナカタ度479→465
2002年3月20日(水)
更新不能
ちょっと疲れてきたなぁ。
本日のナカタ度412→479
2002年3月19日(火)
本分は何?
しかし毎日毎日イベントの多い事よ。
今抱えてる問題は、ハッキリ言って難しい。あ、そっか難しくない問題なんて問題と思う前に解決してるか。とにかく今言えるのは、俺はヤツの二の舞はヤだという事。というかありえない。敗北者にはならない。とにかく落ち着くんだ、耐えろ。
本日のナカタ度412→487
2002年3月18日(月)
逃げの一日
結局今日は何もなかった。雨天順延ってトコか。
あまり気にしないようにした反面、キーとなる人物へアタックがかけれなかった一日。いらん事いいそうだったし、現場にこもった一日でもあった。特に何も進んでないけどさ。でもとにかく閉じこもったなぁ。
いや、まあ確かに余裕はないね、確かに。でもこれもあと数日ではないだろうか。耐えろ、耐えろ。
本日のナカタ度412→412
2002年3月17日(日)
決戦前夜(最近こればっかだ)
009は凄い展開になってきたなぁ。BGMのオルガン率が増えてうれしいけど。
つーかねぇ、世の中バカばっかだ。もちろん俺もその一人。世界人口の99.9999%前後はバカ、これ定説。バカの中に、バカからの脱出をしたーいって頑張る人と、バカでもいいやーって甘んじる人、何も感じてない人、色々いるから面白いし、そのおかげで世界が成立したりなんかしちゃったり、ははは。まぁそうキレんなよ。
人って、見えないどっかに幹みたいのがあって、木とおんなじように年輪刻まれてるんじゃねぇか?って最近思う。んで、ちゃんと太陽(生きがい)の方向が間隔の狭い同心楕円(じゃねぇかも、なんつーんだ?あれ)になってて、密度の濃さは辛い出来事の量、こうだね。分かってるか?俺はようやく分かってきた。まぁそうキレんなってば。俺もまだまだだよそりゃ。
今日はI'm proud(full version include LOVE BRACE)
Lonely くじけそうな姿 窓に映して あてもなく歩いた 人知れずため息つく
I'm Proud 壊れそうで崩れそな情熱を つなぎとめる何か いつも探し続けてた
どうしてあんなに夢が素直に見れなくなってた?
街中で居る場所なんてどこにもない 体中から愛がこぼれていた
人混みをすりぬける 大人が誘いの手を引く
経験が増えていく 避けて通れなくなってた
さまよったって愛すること誇れる誰かに
会えなさそうで会えそな気がしてたから生きてた・・・
I'm Proud 届きそうでつかめない いちごの様に 甘く切ない事 夜中思い浮かべてた
ひとつふたつ消えてく家の明かり数えていた
街中で寝る場所なんてどこにもない 体中から涙こぼれていた
最善を尽くしてもわかりあえない人もいた
めちゃくちゃを言ったって 瞳の奥のやさしさを
持っている人 持っている私をあげたい
忘れないでね 寂しくたって私は負けない
Lonely 壊れそうで崩れそな情熱を つなぎとめる何か いつも探し続けてた
I'm Proud いつからか自分を誇れる様に なってきたのはきっと あなたに会えた夜から
声にならなくても想いが時には伝わらなくても
笑顔も泣き顔も全てみんな
かならずあなたに知ってもらうの・・・ I'm Proud
これはTK作詞。昔ここで「凶暴なまでに美しい」って表現したけど、今は悲しく感じる…何と痛々しく悲しい事か。
さぁてラーゼフォンでも見てみっかな。もしかして分裂してるか?俺。
本日のナカタ度412→412
2002年3月16日(土)
この通りだ
「たのしく たのしく やさしくね」歌詞
新聞やTVさえ最近はなにも見ない。情報は心の奥だけ、何も見えずにただ立ち止まっている。
いつまでもわがままは何とか通せたら通したいでしょ?はじけたりはね返ったりして、最後はきれいな場所におさまりたいでしょ?
ゆっくりと歩くのが一番って思うけれど、走らなきゃいけないって思う季節もあるんだって理解った。
たのしくたのしくやさしくね。たのしくたのしくやさしくね。たのしくたのしく泣くまでは。
平凡な夜の過ごし方だって、異常な夜の遊び方だって私には全て関係はない、出来事はすぐ一瞬で色あせる。
ゆっくりと歩くのが一番って思うけれど、走らなきゃいけないって思う季節もあるんだって理解った。
はじめてをはじめなきゃ、どんなスロープも描けなくて。走らなきゃここまでは、歩けないたのしく泣くまで。
たのしくたのしくやさしくね。たのしくたのしくやさしくね。たのしくたのしく泣くまでは。
華原の歌詞は意外に良いね。
本日のナカタ度412→412
2002年3月15日(金)
週明け早々
物凄い事になりそうだ。気合いれて行こう。
本日のナカタ度351→412
2002年3月14日(木)
うまい方法
脳内就職活動は続いていますが、自分で決めた期間までは死ぬ気でがんばります。
今すげー悩み中なのは立ち振る舞い。うー、まず俺が損しないで、それと同時に俺以外の正しい人も損しないで、正しくない人に損を集中する方法はないものか?うーんうーん。今は色々な意味で微妙なタイミング、俺の動きで色々変わってしまうため物凄い苦痛を伴う。ただ、これを乗り越えられれば、絶対に何かが見えるに違いない。それを見るまでは諦めない。
とか書いてて気づいたけど、最近はっちゃけてないやん。いやあのね、大変なのよ実際、そんくらい言わせてよ、減るもんじゃないし。でもまぁ今の大変さは本来なら3年くらい前に味わうべき大変さだから、死語で言うなら、おっくれてるぅ〜、なんだけどさ。
もうね、今の俺の心境を一言で語るなら死なばもろとも、略して死なもろ。又は死中に活を見出す、略して死活、日活じゃないよ。一日のうち怒ってない時間が20分くらいしかないこの状況で、生きてる事が実際不思議だったりするんだけど。
いつぞやの怒り-いい事=0の理論はどこへ行ったやら。
本日のナカタ度242→351
2002年3月13日(水)
馬鹿にすんな
脳内就職活動始めました、まる。
本日のナカタ度241→242
2002年3月12日(火)
七日間戦争
本当にそうなんだって。セブンデイズウォー、これ。歌詞思い出してみ、知らないならCD焼いてやるから発注しろ。仲間同士いがみ合ってる場合じゃないって、まじで。これからもメシ食ってかないと、奥さん子供どうすんの?家のローンどうすんの?俺はいいよ、一人身だし、マックの店員やってもいいし。自分の事考えるためにも全体を優先しなきゃ、マジでお前らアホか。とにかく悪いけど色々捨ててくれ。でないと俺は知らん、勝手にしろボケ。
映画に忠実なら戦車登場するのかなぁ。どっかに落ちてないかなぁ、戦車。レボリューション。
念のため言っとくけど気が狂った訳じゃないよ。
本日のナカタ度192→241
2002年3月11日(月)
いきなり戦闘モード
あのさ、分かってるよそんな事は。俺(達)がやる仕事じゃないよ、確かに。でもねでもね、今の段階で誰が出来るっつーの?いねーんだよこれが、驚くべき事に。それが現実。だったら話は早い、気づいたヤツがやりゃいいんだよ、全力で。そりゃもしかしたら貧乏クジかもしんないよ。でも何もせんで死ぬの待つよかいい、俺は。だったら話は早い、やるしかねぇ、以上。
本日のナカタ度106→192
2002年3月10日(日)
気分転換2
補完の進みが遅く、関係者各位にはご迷惑をおかけしております。全部オザケンのせいです。
さて、今日の009も良かった。昔のシリーズもこんな感じだったのか?なんかサイボーグものというより、青臭い人間ドラマなんですが。そういうの大好きだけど。
あ、そうそう、キーボードスタンド買いました、KIKUTANI KS-101ってので素人定番なヤツ。しかし置けばなんとかなるもんだね。立体的に積んだだけあって、何となぁくは広くなったし。本当はこれかこれが欲しかったんだけど、いくら音叉が絡んでるからといっても、ちょっと今は贅沢言ってらんない。スタンド2万円以上ってのは辛いし、イシバシには在庫なかったし。でも今改めて見ると、AX48Bカッコイイな。いつか買っちゃろう。
あとMIDIとシールドを長いの買ってきたので、さっそく繋いで遊ぼう、と思ったら電源が全然届かんやん!電気なかったら音出ない、これ基本。またまたDXごめんご。
本日のナカタ度82→106
2002年3月9日(土)
気分転換
新機材、YAMAHA MD4Sが来た。これが意外にでかい、ナメてた。ご存知の方もいらっしゃるかとは思うが、うちにはもはやスペースが無い。限りなく無い。ガンダムのコックピット並に狭い、エルメスがうらやましい。ついでにサイコガンダムもうらやましい。
んで、こうなったら思い切ってレイアウト変更しちゃる!といきまいたものの、開始10分、バラバラになった部屋を見てボルテージは0、にちゃんねる風に言うとハゲシクウツ。それでも何とか部屋の外とかのスワップ領域を有効に活用し、生活可能な状態にはなったよ、ってか前より広くなったよ、ヤッタネ。と思ったら人生のパートナーDX7が無い、あれ?しまった、一旦外に出したんだっけ、すっかり忘れてた。中に入れてDX7を地べたに置くと、全然広くなってねー。むしろ狭くなった、当たり前か。
ってなわけでついに明日スタンド買います。下に何か置けるようなの買わないと強制引越し確定とかの勢い。ちゃんと選んでから買いに行こう。
しかしレイアウト変更は気分転換には最適だね。定期的にやったほうがいいかもカモ。
本日のナカタ度82→82
2002年3月8日(金)
くたびれた
更新不能。
本日のナカタ度64→82
2002年3月7日(木)
責任
とりあえずは回避できそうです。でも、ダメージ回復のため、しばらくは心を休ませて下さい。
本日のナカタ度98→64
2002年3月6日(水)
こうなったら逃げでもいい
正直ヤバイです。全力で回避します。
本日のナカタ度220→98
2002年3月5日(火)
激しく受ける疲労
とにかく自分を追い込み中。逃げ場をなくさなきゃすぐ逃げちゃうからね、あーよわ。
関係ないけど、給料明細みたら有休があと2日しかねー。なんじゃこりゃ。先月インフルで使っちゃった分を引くとあと一日しかねぇ。スポットで使いまくったツケが今ごろ来たか…。うーむどうしよう、てかどうせ休む暇なんてないんだけど、ここで一発体調崩したらアウトだな。てなわけでこれからは慎重にいきます、石橋叩いて渡りません、よろしく。
本日のナカタ度220→220
2002年3月4日(月)
決意
あーもうね、どうしたらいいかわかんねー。何が正しいかわかんねー。でもね言えるのはね、とにかく俺がやらんといかん。誓います数々の先輩方、あなた方の経験は無駄にしません、絶対に生かします。俺は絶対に犠牲にはなりません、犠牲の後には何も残りません。犠牲とは例えるならあれ、よいこの社会であった焼畑農業、あれです。非生産的です。
あと、俺に関わる、若しくは関わろうという方々、あなた方も一緒に幸せになりましょう。そうでないといけません。あー何言ってるかわかんねー、頼りねー。
とにかく協力してください、俺は全力を尽くします、そんだけ。そして完了の暁には俺は必ず成長してます、そんだけ。
本日のナカタ度187→220
2002年3月3日(日)
ひなまちゅり
今日の009は最高だったよ。典型的な日本的お涙頂戴なんだけど、こういうのって、近年の文化が失った何かなのかもね。
さて、ユニバーサルスタジオジャパン通称USJの入場者が早くも1000万人を超えたそうな。これは東京ディズニーランドの記録はもちろん、世界のテーマパークで最も速い記録だそうだ。普段の生活では信じられないが、確かにちょっと外に出て話したり、TVを見たりしたらずっと騒いでたもんなぁ。俺も大阪に住んでたら確実に行ってるし。
深く知りすぎる事は弊害になる事が多いと思うけど、あまりにも何も知らなすぎるのはまずいよな。ま、山奥で土こねて陶器作って生活とかなら何の問題もないけど、どうせほとんどの凡人は社会の一員としてメシ食うしか能が無いんだから、ちったぁ考えろってことさね、俺も。
あれ?ちょっと待てよ。ということは、日本は鎖国中じゃないのかな。いや、テーマパークの場合はちょっと性質が違うな。非日常イベント的なもんだし。なるほど別にユニバーサルでなくても良かったって事か。
本日のナカタ度187→187
2002年3月2日(土)
国民性
大英帝国で指輪物語の映画が物凄い人気らしい。ダンジョン&ドラゴンといいハリポタといい、世間はファンタジーなんだな。そういえば、一年半くらい前の洋ゲー雑誌に、ファンタジーブームが来る、とか何とか書いてあったっけ。
こんな事書くと、ファンタジーってあれでしょファイナルなんちゃら、ってロープレゲームでしょとかって思うだろ?違うんだってば、元々は北欧神話、これ。それを日本のアホメーカーが勝手にデフォルメして、それをまたアホなガキのこれまたアホな親がそれを買い与えまくったからおかしくなっちゃったじゃねーか。
イギリスのゲームショップの映像をちょっと見たけど、いい大人が立体ボードゲームで真剣に遊んでてショックを受けた。現象としては、Magic the Gatheringの時に似てるな。でもLord of the Ring、どうせ日本ではからっきしなんだろうな。千と千尋には到底勝てっこありません、第二次鎖国中ですから、ハイ。
本日のナカタ度187→187
2002年3月1日(金)
決断
どのくらい時が流れただろうか、それでも中隊長は助けに来ない。命を守るためにはもはや降伏しかない
未来のために決断をしよう。そして今回の反省を生かして、すばやい判断と行動を行うようにしよう。
本日のナカタ度110→187