注:このページの作者と「管理人パンチ君」とは無関係であり、日記を読んだ事による一切の障害について「管理人パンチ君」が責任を負うことはありません。ご了承下さい。(ちなみに作者は、ちょっと分裂気味です。)
2002年12月25日(火)〜31日(火)
まとめて補完予定
2002年12月24日(火)
2003年納め
特別休暇を使うので、今日は個人的な仕事納めの日となった。しかしこんなに早いのは初めてだ。やりかけの事がたくさんあるので、すっきりシメれた訳ではないが、まあとりあえずしばらくは仕事の事を忘れよう。昔ほど依存度が高くはなくなったとはいえ、年に2回の帰省は本当にリフレッシュになる。今のところ、その感じをちゃんと維持しつつ自立していけてるような感じではあるが。
歯医者なんかがあるので、明日の新幹線かどうかは微妙となってきた。
本日のナカタ度 2009→2009
2002年12月23日(月)
久々に休みらしい休み
より子。のCD買った。インディーズだからあんま売ってないかな、と思いきやHMVで速攻ゲット。レジに行って気づいたけど、何とポイントカードを無くしてた。あと2ポイントで4500円だったのに、クソ!多分こないだレジで防犯装置取るのを手間取ってた店員が俺に返し忘れたんだろう、可愛かったから油断しちゃった。
その後ハンズ行くと、知人夫妻と生後数ヶ月の娘さんにバッタリ。これが幸せかぁなんて一瞬だけ思った後、電動歯ブラシやらなんやらを買ってイブイブで賑わう横浜を後にした。
より子。なかなか良い。あと、今年印象に残ったもの。邦盤限定。
本日のナカタ度 2009→2009
2002年12月22日(日)
来年やりたいことの一つ
英語をちゃんと使えるようになりたいと思う今日この頃。別に英語圏の人とコミュニケーションを取る必要がある訳ではなく、英語的な表現を知りたいと思うからだ。もちろんその副産物として、仕事とかその他に使えるといいんだけどね。元々英語嫌いじゃないし。
あと日付間違ってたので修正してやりました。
本日のナカタ度 2008→2009
2002年12月21日(土)
現代的都合作風
歯医者行ったら何故かいつもより患者が多い。そっか、よく考えたら普通の人は休みの日にしか来れないから、土曜は多くて当然と言や当然か。平日の朝から余裕で歯医者に行けるのは、俺のような中年フリーターかへっぽこ私立文系大学生だけ。で、客が多いだけなら納得だが、何故かドクターも多い。見たことない人がいるやん、どっから出てきたんだ。せっかくだからその先生に診てもらいたいなぁと思ってたらビンゴでした。5人目げっちゅ。ありえなくない?
せっかく早く起きたから出かけようと思ったんだけど、寒いし雨降ってるしで断念。そこでTVつけたらより子ドラマの再放送やってたから見た。話も普通に良いし、松浦は意外と演技うまいし、そこそこ楽しめた。器用だな松浦。
それからずっとゼルダ。これが困った事にだんだんボロが出てきたのよね。同じトコ行き過ぎだっつーの。だんだん盛り上がってきて、ついにガノンしばきに行くか赤獅子!とか思ったら、トライフォースのかけら集めれだってさ。もういいよトライフォースは。でもしゃあないから船乗りまくってたら、出てくるのはトライフォースのかけらのマップばっか。ありえなくない?
しかも行くトコ行くトコしかけがありえないくらい超つまんない。トルネコパクりダンジョンが最低だったよ。で、予想通りそのマップは自分で解読できないのでチンコルに読んでもらうんだけど、金がかかるかかる。そこで資金集めのためにまた船に乗りまくり、大砲撃ちまくり、風吹かせまくり、海底漁りまくり。このゲーム、プレイ時間の80%くらい船乗ってるんじゃないの?クリアした時には日付が変わってました。もう2週目なんてありえないので速攻PSOに入れ替えたよ。
前半〜中盤は実にいい感じだったんだけどなぁ。でも実は話は好きです、かなり泣けます。
本日のナカタ度 2008→2008
2002年12月20日(金)
まるでジョーの気分
いつものようにポストを見ると、DMやら請求書やらデリヘルのチラシやらに混じってunicefからの封筒が来ていた。ユニセフというとよい子の社会に載ってるあれだ、国連児童基金。東南アジアやらアフリカの子供達を募金で救おうという団体だ、知ってた?どうせ、あなたの少しの善意が多くの子供達を救いますとか言って、募金してくれくれっていうんでしょ?と思って封を切るとまさしくそうだった。全くヒネりがない。
ところが、一応読んでみるかとパラパラめくってると、パンフの一枚に手書きのポストイットが。そこには「3000円で409人の子供を救えます」みたいな事が書いてあった。何でわざわざ手書きなの?何故「400人」じゃなくて「409人」なの?妙にリアルくさい内容にカウンターくらいました。まさにカルロスリベラ気分です、でも白髪までは行ってません。
もしかしたら俺のキャラや人生を狂わせる、初募金になるやもしれません、乞うご期待。
本日のナカタ度 2002→2008
2002年12月19日(木)
肩透かし&カウンター
一回飛ばしたのが悪かったか、今日歯医者行ったら予告なしで左の治療が開始された。最速帰省が出来なくなる事を恐れ、「来週は来れんから年あけてからにしちゃらんね?」と抵抗するものの、「そげな事言っとんしゃあけど、こんなに進んどうとよ?来週来れんなら土曜はどうね?受付に言っといちゃるけん」ってなやりとりがあった後、1分後には麻酔でふわふわでした。
あーまたあの地獄かぁと思ってたら、意外と痛くなくて拍子抜けだった。体調よりも虫歯の進行具合の方が麻酔の効き具合に影響するみたいね…と思ってたら、結局麻酔切れたら同じくらい痛いやん。あの地獄がなかっただけマシだけど、このズキズキするどうしようもない痛みってどうにかならないもんかねぇ。
あと、助手が増えてました。なんかエバキューみたいだな。
本日のナカタ度 2002→2002
2002年12月18日(水)
微妙
眠い、完全に睡眠不足だ。もちろんゼルダが悪い。てな具合に何でも責任転嫁しまくりたいところだ。
本日のナカタ度 2003→2002
2002年12月17日(火)
踏みとどまれ2
周りが気になるようになってしまった。変に余裕があるからなのだろう。いっちょ前に余裕ぶっこいてる場合じゃないのは分かるけど、ちょっとくらいならいいんじゃないかな、と自分に言い聞かせてみる。
本日のナカタ度 2003→2003
2002年12月16日(月)
踏みとどまれ
何か色々と気になって仕事が手につかなかった。そこに追い討ちをかけるように、ラグっていわゆる燃え尽き症候群が。流される前に退社し、ビデオみて何とか落ち着いた。今週で実質終わりなのでちゃんとしないとなぁ。しっかしあの流れていく感じは怖い、油断すると永遠に身をゆだねてしまいそうだ。
本日のナカタ度 2005→2003
2002年12月15日(日)
超タクト+α
マスターソードゲットまでいった。早いのか遅いのかわからんが、ハートの数からしてまだまだなんだろう。普通にやってクリア時15個くらいは行くはずで、今まだ10個も行ってないもんな。来週は色々追い込まないといかんし、果たして帰省までにクリア出来るんだろうか?
どうしようかな、と思ったが、記録として書く事にした。痛いのがヤな人は読まないほうがいいかも。
本日のナカタ度 1915→2005
2002年12月14日(土)
超ゼルダ
64の時ほどの気合はないけどそれなりに進みました。しかしやっぱ表情すごいよなぁ。リアルな顔だとあそこまで表情つけれない。だから動きで補わなければいけない。正解だよなぁ。
本日のナカタ度 1910→1915
2002年12月13日(金)
別にどうなるという訳ではなく
凹む要素といえばそうかもしれんが、実際のところは何も変わらない。何も変わらないことがそもそも変なのかも。
本日のナカタ度 1910→1910
2002年12月12日(木)
かなりおもろい
⊃→ヵヽ、├モ+=〃チヵ〃]レτ〃lニっ≠ヵヽιヽτ+=ヵヽζマйёι+=+=〃|++ょω+=〃|+├〃★
ιヵヽι├〃ぅτ〃モιヽιヽ|+├〃、ノωあ儿]→儿ゃζ、τιヽ+=→儿ゃζヵ〃l£ゃ儿ノl£├〃ぅιヽぅ]っチゃ?ソω+ょlニιヽゃ+ょζノω+=〃レ|スっ+=レ|ι+ょ≠ゃιヽιヽノlニ★¥
τιヽぅヵヽ、]レヵ〃]ω+ょlニぉモзιヽっτ]├l£ぉレモぉっ±ω+ょノヵヽ、ゃl£レ|★
本日のナカタ度 1908→1910
2002年12月11日(水)
忘れてた
ここんとこ洗濯してなかったので、洗濯物がたまりまくってた。帰りは早くなかったけど、やむなく洗濯開始。また寝るの遅くなりそうだなぁ。
本日のナカタ度 1908→1908
2002年12月10日(火)
風邪に気をつけよう
寒いからかバイクの調子がよくない。夏は夏でオーバーヒート気味になるし、適度に手間のかかるいいバイクだ。ついでに俺も調子がよくない。誰か手間をかけてくれないだろうか?適度に手間がかかっていい感じだと思うが。
どうでもいいがPS2のCM、「ドラクエ8をPS2で製作中!」なんかインチキくせぇな、おい。
本日のナカタ度 1904→1908
2002年12月9日(月)
トホホ
まいった。数年ぶりに味わう通勤ラッシュピーク上り電車。しかもこんな日に限ってこの大雪。ホームは人で溢れかえってたし、電車はなかなか来ないし、ようやく乗れたと思ったら、次の駅で一旦降りたらまた乗れなかったり。やっと奥のほうに場所を確保し、これで安定と思ったら、隣の兄ちゃんはなんか怖い人でやたら睨んできて超おっかないし。挙句の果てには俺が降りる駅に限って3人くらいしか降りず、慣れてないので大声も出せず、危うく今年の10大ニュースランキング1位に、しかも2位以下を大きく突き放して輝くところだった。嫌がらせかよちくしょう。
池上線は空いてて無事目的駅についたものの、足場は悪いしとにかくすげえ寒いし、約束の時間になってもなかなか始まらないし。嫌がらせかよちくしょう。かなり最悪な一日でした。あたたかい風呂入って、あたたかい音楽聴いて、あたたかい布団で、あたたかい夢見ます。
本日のナカタ度 1904→1904
2002年12月8日(日)
負い目
ランキング番組でちょっとだけ流れるのを見て何故か気になっていた平井堅の「Ring」のプロモを見た。念のために言っておくが、平井堅は特別好きなわけではない。
老夫婦の住む田舎の家での日常。そこに一族の長の誕生日を祝うため集まってくる若い家族たち。靴が2足しかない玄関に、次第に靴が乱雑に並べられていく。老主婦のいる台所に次々入ってくる若い主婦たち。一見地味だが彼らにとっては特別な乾杯。一人遅れてくる独身の三男。ケーキのろうそくを吹き消す父。食事の後、ほとんどの人は外に遊びに行く。一人残って寝そべる次男に父が声をかけ酒を汲みかう。夕方になり、それぞれの家族で、又は親だけで、子供だけで滅多に味わう事のない田舎の空気を楽しむ。一族としての大行事は終わり、車やバス、電車で帰っていく家族たち。そして再び靴は2足に戻る、同時に戻ってくる日常。
何故気になっていたか、それは毎年俺の実家でも同じような事が行われるからだ。でも未だに俺は一番下の子供としての参加。視点が変わらなくてはいけないのに、社会的な立場は変わっても、一族での立場は変わらない。それは何故か?子供がいないからだ。そしてまた今年の冬もまた同じような感じ方だろう。いくら普段偉そうな事を言ったって、親となった同世代には頭が上がらない。俺にはそういう負い目が実はある。
血のつながりなんてぶっちゃけどうでもいいと思っていた。でも最近はどうだ?ふと気づいたらそんな事ばっか考えてる。そういうアナログなようで、実はDNAに刻まれているような事が気になって気になって仕方ない今日この頃です。でもそれでも愛だの恋だのを歌のテーマにしたくはないです。居酒屋で不意にケミストリが流れてきても勤めて無反応を装ってるのは内緒です。
本日のナカタ度 1915→1904
2002年12月7日(土)
効率
今週分は完遂できなかった。ていうか、うまく処理できないのは、やはり普通に出社しないからなんだよなぁ。かといって夜のこの素晴らしい時間は捨て切れない。睡眠は削ってるんだけど追いつかない。何かを諦めるしかないね。
本日のナカタ度 1915→1918
2002年12月6日(金)
被害妄想?
なんか悪者にされてる感がある。もちろん思い込みの可能性はでかいが、責任転嫁スキルレベルマックスが大勢いる団体なので、あながちそうともいえないかも。ちょっとずつ紐解いていこう。野望のためには信頼を失う事象は少しでも無くさなきゃ。
本日のナカタ度 1910→1915
2002年12月5日(木)
思ったより楽しかった
今日は打ち上げだった。名前だけは知ってる人はいたが、ほとんどが見たことない人だったんだけど結構盛り上がった。有名人もたくさん来てたけど、俺はそっち方面に疎いので、キーマンと現場スタッフとばっか話してた。やはり、ある方面で有名な人に何かをやってもらう仕事はモチベーションの維持にはかなり有効なようだ。物凄い事になってたもんなぁ。
本日のナカタ度 1893→1910
2002年12月4日(水)
それなりの苦労
いや、実際のところは休んでる場合ではないかもしれない。実は頑張りドキなのかもしれない。しかし今更スタンスを変える気はないし、どっちにしても暇で暇で仕方ない時なんてのは無いわけだから。一体誰に言いわけしてんだ?自分になんだけどね。
本日のナカタ度 1892→1893
2002年12月3日(火)
ラグ
実は今日水曜だと思っていた。だから何って訳ではないが、ネタがないので。
本日のナカタ度 1892→1892
2002年12月2日(月)
ちょっとだけ気が重い
新しい人が来たのはいいが、意外に面倒だ。しかし自分が楽するためにちょっとの間頑張って色々覚えてもらうとしよう。
本日のナカタ度 1891→1892
2002年12月1日(日)
FA行使はなんとか回避
何故か俺の地元にあるLevel5という小さなゲーム開発会社。ここが次のドラクエを作るらしい。一般的にはあまり知られてないが、ここしばらくのドラクエはエニックスが製作しているわけではなく、実は外のソフトハウスが製作して、エニックスがプロデュースしている。毎回それなりに優秀な会社をみつけてきては作らすみたいなんだが、何故Level5なんだろう、と思って調べてみたら、こないだ出てすこぶる評判のいいダーククロニクルを作ったとこだった。
それだけではなく、XBOX用のMMORPGトゥルーファンタジー ライブオンラインも作ったらしい。どうやら意外とすごいみたいだ。元々福岡には九州中の若者が集まってくるだけに、それなりの才能が集まっていてもおかしくない。ましてやゲーム作るためだけに関東にいかねばならないのが嫌な人間はたくさんいるはずだ。熊本のアルファシステムもいい例だろう。
人数で関東に勝てるわけではないので、そこに必要なのは少数精鋭的思想だ。なおかつクライアントは関東だろうから、その距離をものともしない効率化された開発工程を身に付ける必要もあるだろう。
正直一年前の俺だったら、後先考えずに門を叩いたかもしれない。しかしハッタリかましてうまくもぐりこめたとしても、長くは続かなかっただろう。今の俺はまだ他の環境ではやってけない。ハッキリ言ってスキル足らん。
とりあえず福岡の優れた会社から欲しがられる人間になるのが今の目標なので、今回のような話があると凄くやる気が出ます。単純に素晴らしいと思います。マジで頑張ってください、応援してます。
本日のナカタ度 1798→1891