[ 1つ前に戻る | シレンランキングに戻る ] [ 99階記念インタビュー | 掛軸裏1000階 | 完全肉無し ] |
うつつさん掛軸裏99階レポート
![]() |
|
![]() |
・暗黒は未体験(29 Jan 2002 18:26:07) |
13階で、魔王を入手
掛け軸裏に潜り始めて日の浅い私が、99階到達出来たのもこのHPとここを訪れる方々のおかげです。心より感謝します。 次なる目標は、肉なし99階(準肉なしでも可)です。とりあえず99階に行けたことですし、肉屋は999階の時まで封印しようと思います。というわけで、またしても潜り始めましたが、何をして良いやらさっぱり不明な状態です。プレイスタイルが固まるまで、何回かシレンの自殺行に付き合うことにします。でも実際は「ほっ」と安堵感のため、今ひとつ気合が入らず、しばらく休憩するかも知れません。 |
[ 1つ前に戻る | シレンランキングに戻る ] [ 99階記念インタビュー | 掛軸裏1000階 | 完全肉無し ] |
うつつさん掛軸裏1000階レポート
![]() |
|
![]() |
・「あ〜あ、終わりか」(8 Nov 2003 17:32:03) |
「罠への道」(というよりも、肉屋と暗黒と地巻きの記録です。)
「肉屋」合計50回 1000階までの途中、力が9/9になった時には、「肉屋」中のギャザーすら1発で倒せなくなり、「どうたぬき+40」は捨てずに持っていた方が良かったと後悔しました。1001階で終わりなのか、「罠」達成の喜びよりも、寂しさの方が強いような複雑な気持ちです。とりあえず、次回の冒険に期待し今回は終了としました。
せっかくなので、武器放棄と成虫対処方について書かせてもらいます。 武器放棄後、力が20を超えている間は武器装備時と大差無く特に問題を感じませんでしたが、力が20を割った辺りから様子が変わってきました。とにかく、モンスターが死にません。この時点で部屋内の戦闘は諦め、敵をまくことに専念しました。 複数体の敵に追従されている場合、返しも複数箇所に掘りその度隣接モンスターの攻撃受けますが、とりあえず敵を1体に減らしたと予想後戦闘するようにしました。隣接追従されて困る敵の1位2位はオドロと成虫ですが、この場合は返しを掘っている余裕はありません、次の部屋の入り口付近まで連れ歩き金縛りました。(後続の敵もほぼまけます) 3位はグレチキですが、通路内で2〜3回攻撃しチキン化すれば防波堤になってくれました。
●成虫対処方
■「罠」達成後は如何に? |
[ 1つ前に戻る | シレンランキングに戻る ] [ 99階記念インタビュー | 掛軸裏1000階 | 完全肉無し ] |
うつつさん完全肉無し99階レポート
![]() |
|
![]() |
・今までの苦労は、この瞬間のために(3 Dec 2003 13:03:11) |
永い永い苦労もやっと報われる時がやって参りました。とうとう完全肉無し達成です。もう、めちゃめちゃ嬉しいです。初めて肉屋を開いてから、99階制覇、「食」も「罠」も、その努力はこのために積み重ねて来たのだと、悟りを開いた思いです。
<最終アイテム構成>
■今回達成できたのはモンハウ運に恵まれた結果です
<36階突入時アイテム>
<36階以降のアイテム補充>
<モンハウの偏り> |
![]() |
[ 1つ前に戻る | シレンランキングに戻る ] [ 99階記念インタビュー | 掛軸裏1000階 | 完全肉無し ] |