[ 1つ前に戻る | シレンランキングに戻る ] [ 99階記念インタビュー | 完全肉無し(1) | 完全肉無し(2) ] |
カッパさん99階到達記念インタビュー
![]() |
![]()
|
「やったぞ」っていう達成感でいっぱいです。ゲームでこれだけ充実感を感じたのは、スーパーマリオ(^^;以来です。それだけシレンが、昨今まれなすばらしいゲームだったということでしょう。 |
|
挑戦し始めたのは、昨年の3月ごろなんですが、そのころは食神、掛軸裏にもアークドラゴン、イッテツ戦車が出ると思っていたので、物理的に不可能だと思ってやめてしまいました。 それが今年の1月にこのHPを見て、これらの敵は出ないということがわかったので、再び挑戦しはじめました。食神は10回、掛軸裏は50回ぐらいでクリアしたと思います。 |
|
私の攻略法は、他の方々と比べるとちょっと異質かもしれません。なんてったって「超戦闘派シレン」ですから(^^) とりあえず各階層での行動を。
1〜6階
7〜12階 ■■■■■■■ ■ ■■ ■ コ ■ ■■←ここが1ライン ■ シ ■ ■■ コ:コドモ戦車 シ:シレン ■■■■■■■ このような配置だと、コドモ戦車はシレンに矢を撃ってきます。すると、シレンの足元にも矢がくるのでそれをどんどん拾っていきます。矢印の場所が2ラインの場合は、つるはしで掘ってシレンの足元まで矢が来るようにすればいいわけです。 とにかく重要なので、おにぎりを3〜4個使ってでも集めます。今回は運良く店があり、2組作れました。3組作ろうと思いましたが、腹が減ったので妥協しました。
13〜16階
17〜21階
26〜29階
30〜35階 私の36階突入時の理想アイテムは
どうたぬき(できれば+3以上) です。今回は使い捨てが1枚、鉄の矢1組、巨大なおにぎりが無かったので、まおう、死神、アイアントドをそれぞれ1つづつ増やしました。
36〜45階 一般的に人気のあるつるはしを重視しないのは、鉄の矢でつるはしの持つ利点をほぼカバーできる、と個人的に思ってるからです。36〜99階で使ったのは投げた時だけです(^^)。 死神の肉を使うのは、モンスターハウスの時と、火炎入道を含む敵に挟まれたときです。今回は使い捨てが無かったので、逃げることが多く、肉を消費することも多かったように思います。
46階〜 今回は53階で初めての肉集めをしました。(鉄の矢の1組目を使い切ったため)今回は鉄の矢がきれる心配が無かったので、降り立った部屋に階段が無くても肉を食わずに歩きました。 敵は左回りをすることが多いので、左右に出口があったら左に行くとかすれば、結構通路では会いません。部屋に入ったときに固い敵(スカイドラゴン、ヘルギャザー、ハードレムラス、正面ファイター)がいれば、肉を食います。 それ以外は杖&鉄の矢で倒しきります。まあ状況にもよりますが、吸引成虫、かすみ仙人、ベル、オドロあたりなら十分倒しきれますし、グレートチキン、ブレイドゲータ、メガタウロスあたりも距離があればなんとか倒せます。 唯一の例外はあのでぶですが、彼の投石があったときは、グレートチキンで逃げてました。 あとは、肉が切れたら肉集めを繰り返します。まおうは4つあれば足りるでしょう。案の定今回は1つ余りました。
はっきりいってこの方法はお勧めできません。危険過ぎるので。鉄の矢1組より肉1つ多く持っていく方が安全かもしれません。
鉄の矢を大量に持っていくのは、どちらかといえば肉なしの攻略法でしょう。この方法をやる時はくれぐれもYボタンを押さないように(^^) |
|
とりあえず食神999階でしょうか。しかし根気が続くかなあ。 |
##################################################
あ、1999階ってゆーのもいいかもしんないスね。世紀末だし。 |
[ 1つ前に戻る | シレンランキングに戻る ] [ 99階記念インタビュー | 完全肉無し(1) | 完全肉無し(2) ] |
カッパさん完全肉無し99階到達レポート(1)
![]() |
|
ども、こんばんは、カッパです。
・帰還時のステータス もう、メチャメチャうれしいです!挑戦し始めたのが、2月の中頃でそれから食神と交互にやってて、46階以降に行ったのが、50回ぐらいですかね。 今回は久しぶりのプレイだったので、気合が入りました。17〜20階、30〜35階で、かなり長時間稼ぎましたからね。ゲーム始めたのが10時頃で、途中休憩はさんで終わったのが4時!明日の学校どうしよう・・・ では今回のプレイの詳細を
3階 大部屋にして、木の矢*99、大量のおにぎりを作る。
17〜20階 トド狩り。この時点でHPがMAXになる。 30〜35階 とにかく敵を倒しまくる。LV38に。 36階突入時の装備は、
使い捨て*5(+1*3、0*2) 何がないって、つるはしが無い!私は巨大なにぎり3個を持って行き、35階で調整をするので、34階に2本あったのを無視していくと見事に出ませんでした。つるはしが無い分、ワナ巻きを。まあ、あとはいつも通りです。
36階 いきなり4分割部屋(モンスターハウスじゃない方)。幸い落とし穴があったので、そこから逃げる。
49階 ふきとばしが切れる。 56階 今回最大のピンチ!上にブレイドゲータ、右にベル、出口は下。盾は-13。右下に移動、ベルは客を呼ぶ。魔王、ニシキーン、ベル。さらに下に逃げる。また呼ぶ。イッテツツインズ(!)、ギガヘッド。LV3モンスター10匹に囲まれ、さすがにヤバい。ここで休憩、気分を落ちつける。解決策を見つけ再開。とりあえずブレイドゲータにかなしばり。イッテツの砲撃でみるみるやられていく。残ったのはギガヘッドとイッテツ1匹とニシキーン。ここで弟切草。イッテツの砲撃で全員死亡。イッテツをかなしばり何とかきり抜ける。ここでガイコツの杖を頂く。これが大きかった〜。
59階 店発見。しかし矢しか売ってない。しょうがないので大量にあった場所替えの識別。
69階 あかりを使うと、モンスターハウスがあった。ワナの巻物を読み、おもむろに警報スイッチを押す。空になったモンスターハウスには弟切草とワナ巻きしかなかった。 77階 まわり回廊の8個部屋。すでにハラヘリで黄色の文字。つるはしで掘りまくり、店を探す。あった。おにぎり2個!おもむろに上に乗ろうとするとンバマ!一刻の猶予も無いので、かなしばり、もうひとつのおにぎりへ。やった!巨大なおにぎり!たすかった〜。ついでにふきとばしの杖とも再会。
88階 36階以降、初の大部屋!しかし右の壁沿いだったので楽勝でしのぐ。使い捨ての新品と、ふきとばし、ワナ巻き*2を奪取! 99階 あたためておいたワナ巻き&あかりを使う。あ、一本道だ。余裕で店に寄り、ガイバラと話す。やった!クリア! ちなみに、
つるはし-1,0,+3
が残りました。 |
[ 1つ前に戻る | シレンランキングに戻る ] [ 99階記念インタビュー | 完全肉無し(1) | 完全肉無し(2) ] |
カッパさん完全肉無し99階到達レポート(2)
![]() |
|
ども、カッパです。 昨日、久しぶりにシレン貸してた後輩が部室に来ました。(おまえはソフト何本持ってんだ、というツッコミがありそうですが。ちなみに私は2本、部室の備え付けが2本) で、そいつはこんなことをホザきやがったのです。
「もう、フェイの最終問題も軽くクリアできますよ。もうこのゲームは極めたも同然ですよ」 こんな挑戦的な言葉を吐かれて黙っているほど私は人間できてないので、そいつにこう言い放ちました。 「おまえ、俺のテクニック見て、ヘソで茶ぁ沸かすなよ!(意味大間違い)」 で、そいつに掛軸裏のプレイを見せてたら、そのままクリアしてしまいました!もちろん完全肉無しです。これにはさすがのナマイキな後輩も感動したらしく、
「スゴイですね。先輩。いや、マジでスゴいッス」 ええ、そうです。御指摘通り、運だけです! だって、かなしばりが合計12本ですよ。これでクリアできなきゃウソですよ。後輩が見てる手前、あんまりメモとか取れなかったんでうろ覚えですけど、今回の詳細を。
〜35階
つるはし*2 だったと思います。 で、このあとは確か、大部屋モンスターハウスに2回(確か40と80ぐらい)、2分割モンスターハウス(91)に当たった以外はおおむね順調でした。 まあ、絶体絶命の大ピンチは3回ほどあったんですけど。1つはアークドラゴンがらみ、1つは大部屋モンスターハウスがらみ、もう1つはデブートンがらみです。 最後のピンチは96階だったので、泣きそうになりました。助かって良かったよ… じゃ、最後に申請です。
・帰還時のステータス
一応参考までに 基本はやはりワナ&矢です。それで倒すorまくことができなければ、対処できるなら、コストが低い順に道具を使っていきます。つるはし>ふきとばし&場所替え>かなしばりというふうに。まあ、この辺は臨機応変です(説明になってねぇ)。 ワナ巻の使用ポイントは、大体やみふくろうさんがおっしゃっているのと同じです。基本は降りたとき、敵も有効なワナもないとき。 私の考えでは、ワナ巻1枚で完封は無理です。ワナ巻使っても通路に敵は逃げるし、使い捨ての1〜5の損傷は避けられません。 でも、ワナ巻を使えば戦闘が圧倒的に有利になる、というのは間違いありません。ワナ巻を使ったときこそ補給のチャンス、というのは間違いないです。 ちなみに私は、たまたま拾うアイテムと、店と、罠のワナに頼ってます。他は右脳にビビッときたとき以外(^^;は即降りです。 こんな情けない補給の仕方でも、クリアできるときはクリアできます。 じゃ、みなさんも頑張って! |
![]() [ 1つ前に戻る | シレンランキングに戻る ] [ 99階記念インタビュー | 完全肉無し(1) | 完全肉無し(2) ] |