![]() 「箕面囲碁クラブ千葉分室」で1997年8月18日から 始まった対局です。
本部Nさんからの着手が E-mail で届きます。 |
【 】内は、本人(kiyo)のコメントです。
白:本部N(6段) 黒:分室K(1級~初段) 5子局
第1図 (1手から40手まで)
本部Nさん:
黒40では、Aに守るか、手抜きして大場に回るのが良い。
第2図 (41手から72手まで)
変化図1
本部Nさん:
黒54では 変化図1の AまたはBに打つ方が良い。
実戦は 白に先手で活きられて黒がつらい。
第3図 (73手から100手まで)
本部Nさん(黒78のとき):
石の流れが変なような気がしますが?
第4図 (101手から124手まで)
第*図 (125手から)
箕面囲碁クラブ千葉分室 へどうぞ。