尾鷲走りたいぞツアー(3日目)

 泊まったのは四日市駅前だったので、とりあえずは高速に乗りました。
 
 誰もいないじゃん(笑)
 
 こんないい道、千葉人見たら、みんな踏み踏みで走りそう。。。(偏見です)
 が、豊田松平ICで降りました。153号を目指しているどこかの県道です。
 
 うっすらと白いものが、、、で、その先の道の駅ではつららがっ。
 
 曇り空なのもあって、昨日と違ってとっても寒い。
 
 153号を走っていくと、はっきり白くなってきました。
 
 寒いわけです。-4度!行けるところまで行こう。だめなら戻ろう。。。
 
 ごはんを食べに寄ったところは、完全に積もってました。出れるかな?
 
 出れました。が、まさかウチらが除雪車とすれ違うことがあるとは。
 
 何とか山は越えられました。が、真ん中は雪よね。
 まだ速度規制のみだったので、無事、飯田ICから中央道にのりました。
 
 一番激しかったのはこんな。走れるけど、車線変更はしたくない感じ。
 諏訪南までは雪が降ってました。
 
 雪と戦った?結果です。おつかれタロ。
 
■2007年12月31日 帰り道〜。
 最終日は帰ってくるだけになっちゃいました。でも早く帰って正解よね。
 結局、一番低い気温表示は -7度。
 今回3日間の走行距離は、1,640km でもドライバーは2人だし。
 とってもいい旅行になりました。また今度どこか行こうね。♪

 (2日目に戻る)