鉄腕DASHで見て、行きたくなってました。 |
今回は夜2時出発、中央道経由です。せと赤津まで私が運転。あとはダンナさん。 |
伊勢自動車道の大宮大台ICまで、素直に高速を使いました。 |
 |
降りる直前はもう車もまばら。新しい道はキレイでいいですね。 |
ちょっと県道を走って、422号に出ました。 |
 |
この国道表示、普段まるっきり見ませんが、、、一般的? |
 |
道はそんなに悪くなかったです。曇り空なのが残念。 |
 |
今回、こんな感じで出口の見えないトンネルが多かったですね。 |
 |
その先、169号で南下。たぶんその途中だと思います。 |
個人的に、側溝に蓋がないのがとてもスリリング(笑) |
 |
そしてダムですよ(笑) 結局3箇所くらい寄りましたかね。 |
 |
これ、ようこそ。って書いてありますが、、、 |
 |
トンネルの感じは異次元への入り口みたいです。(ToT)/ |
 |
途中、お手洗いが見えたので寄ってみました。 |
 |
ホントにこんな感じの色でした。気を抜けない道が続いたので、ここでも一休み。 |
 |
まだこんな道が続いてました。がんばれダンナさん。 |
 |
311号に出て、しばらく行くとこんな感じ。やっと抜けれた感があります(笑) |
 |
海沿いをちょっと走って、ここが今日の目的地。海が目の前でした。 |
|
■2007年12月29日 曇り空と山道。 |
今回中央道を走って思ったのは、名古屋は近い。でした(笑) |
1日の走行距離は、740km 曇りだったけど楽しかったです。 |
明日はメインの海沿いドライブ♪ わくわくしつつ、ぐっすり寝ました。 |
その2日目です。見てね〜。 |