![]() |
[S2000 Updates] 99年5月のバックナンバーです |
◆May-29◆ ●あるベルノ店の営業マンの方からS2000関連の情報を頂きました。 |
◆May-26◆ ●今日発売のマガジンXからの新しい情報です。 ●S2000については今日発売のベストカーに、来年、排気量が2.2リッターのパワーアップバージョン「RS」が登場するという記事が掲載されていました。 |
◆May-24◆ ●ビデオ ベストモータリングの7月号、S2000、NSX、インテRが出ていたので買ってしまいました。ちなみに今回登場しているNSXは、Silver Marionette ClubのkakepiさんのNSXだそうです。 |
◆May-22◆ ●HONDA Steering Clubが更新され、Steering ClubレポーターのS2000納車レポートが掲載されていました。S2000のレポートはいろんなところで目にしますが、読む度に欲しくなって危険です(^^)。またHONDA Steering Clubでは会員(登録は無料)を対象に、NSXオーナーに配布されている「NSX Press Vol.23」をプレゼントしていました。 |
◆May-19◆ ●今年夏頃発売予定(多分 ^^;)のプレイステーション用ソフト「グランツーリスモ2」の開発途中画面に、S2000が写っていることがS2000 Communication Networkさんの掲示板で報告されていました。S2000は間に合わないかと思っていたのですが、追加されることになったようですね〜。 ●Green Guide to Cars and Trucksが環境に優しい自動車のランキングを公開していました。ランキングは車のカテゴリー別に分かれていて、環境面に優れた自動車がランク付けされている他、環境に悪い車まで発表されていました。ホンダ車ではCIVIC GXなどがランクインしています(もちろん良いほう)。さすがにS2000はまだ登場していませんでした。(こちらもTetsuyaさん、ありがとう!) ●自動車ニュース&コラムさんによれば、15日のオークネットの中古車オークションにS2000が10台出品され、その内1台が422.5万円で落札されたそうです。やっぱり中古市場ではプレミアが付いてしまいました。 |
◆May-18◆ ●ISIZE CARLIFEが、S2000の試乗リポートとRealPlayerを使ったビデオを公開していました。ビデオの方はS2000のプロモーションムービーだそうで全部で20分もあります! ●インテRとS2000の両方に乗られたMotorkingのぶんさんのdiary。インテR乗りにはうれしいコメントです(^^)。ハイパーレブビデオの発売が楽しみです! |
◆May-15◆ ●NIKKEI NETによれば、S2000の受注台数が発売から1ヶ月で目標の10倍以上に当たる5800台に達したそうです。この記事によればGT-R、シルビア、RX-7も売れ行きが好調で、「スポーツカー人気が復活」と書かれていましたが、S2000について「ホンダがNSX以来、9年ぶりに発売したスポーツカー」という、タイプR乗りには寂しい紹介のされ方をしていました(^^) |
◆May-14◆ ●S2000公式サイトで、CSで放送された「HONDA S2000〜スポーツカーへの想いとこだわり〜」の番組制作スタッフへのインタビューを元にしたメイキングストーリーが紹介されていました。発表前のS2000を撮影するに当たっての裏話などが、そのときの写真付きで公開されていて、なかなか興味深いです。 ●S2000公式サイトの「テクノロジー」で、リアルビデオ映像を使った詳細解説が公開されていました。 |
◆May-8◆ ●BAY FMで毎週土曜日に放送されているTRAMPIO Moving Pleasureという番組で、S2000の特集が今日放送されていました。この番組に感想などのメールを送ると毎週放送終了後に出演者からメールが届くのですが、今日届いたメールにS2000の興味深い情報が掲載されていたのでご紹介します。(番組DJであるレーシングドライバーの鈴木学さんからのメールです) 番組中には言えなかった「S2000マル秘情報」をここでは特別に教えちゃいましょう。 ●昨日のHYPER REVのビデオですが、MOTORKING S2000さんでもこのときの撮影の様子がレポートされていました。サイト管理者のぶんさんが、このビデオに出演されているそうです。(M8さん、ありがとう!) |
◆May-7◆ ●HYPER REV VIDEO SPECIAL「HONDA S2000」が、5/25に発売されるそうです。このビデオにはチーム国光のメンバーが出演していて、チーム国光のサイトではこの撮影の様子を公開していました。 ●HONDA Steering Clubで、栃木の高根沢工場でS2000が製造される様子をレポートした「S2000・スペシャルファクトリー・レポート」が公開されていました。 |
◆May-6◆ ●現在、FAN
FUN
LABで行われているS2000のアクションディスプレイデモンストレーション(実車のボディーが分離して上にのぼっていくデモです)の様子が、FAN
FUN LABのS2000スタジオのサイトからShockWaveを利用したムービーとして見ることができるようになっていました。 ●S2000 Communication Networkさんの掲示板によれば、S2000専用の幌クリーナーが近々ホンダから発売されるそうです。 |
◆May-4◆ ●イサイズカーライフの、S2000テストレポートが終了していました。東名高速の渋滞を抜けて5月3日の22:30頃に全1200kmの道のりを終えたそうです。スタッフの方々、お疲れさまでした。 |
◆May-3◆ ●イサイズカーライフの、S2000テストレポート最終日。関西方面から東京までのテストレポートが掲載されていますが、5月3日 19:30現在、東名高速上の渋滞にはまっているそうです(^^)。新たにインプレッションが追加されているほか、一般道を走行しての燃費も発表されていて、ワインディング走行があったにもかかわらず10km/L弱の高燃費を記録したそうです。 |
◆May-2◆ ●イサイズカーライフの、リアルタイムS2000テストレポートが随時更新されています。5月2日 7:00に目的地である尾鷲に到着したそうです。23:00現在、高速道路での燃費や、東京〜尾鷲間600kmを走行した感想などが掲載されていました。 |
◆May-1◆ ●イサイズカーライフの、リアルタイムS2000テストレポートがスタートしていました。スタート前に何かハプニングがあったそうで、21:20に銀座をスタートしたそうです。 |