![]() |
[S2000 Updates] 2000年4月のバックナンバーです |
◆Apr-29◆ ●無限が、5月16日(火)〜25日(木)にウェルカムプラザ青山で無限ウィーク「Power! The MUGEN」を実施すると発表していました。歴代の無限ホンダF1マシンや、S2000ベースのコンセプトカー「SpeedStar2200」などが展示されるそうです。 ●HONDA Steering Clubが更新されて、4月23日(日)〜24日(月)にツインリンクもてぎで行われたS2000ドライビングフォーラムの様子がレポートされていました。Event Informationでは、NSX誕生10周年を記念して、NSXオーナー限定でホンダの「鷹栖プルービングセンター」を走行できる特別イベントの告知が掲載されていました。 |
◆Apr-22◆ ●ホンダのS2000スペシャルページで、Step Up! the Drivingが更新されていました。最終回の今回のテーマは「荷重移動」です。 |
◆Apr-14◆ ●ホンダネットが、エアロパーツ検索システム「HONDANET
HiBee」のデータベースを更新したと発表していました。S2000など新車種のエアロが追加されたほか、これまであった車種でもパーツメーカー、商品の数が追加されています。また、こちらのサイトでは、無限のキーホルダーがあたるプレゼントが行われていました。 |
◆Apr-12◆ ●ホンダが、S2000 Driving Forumの案内ページを公開していました。 ●ホンダがS2000ハードトップのサイトで、S2000をハードトップのペーパークラフト「紙プラモ」を配布していました。 |
◆Apr-8◆ ●auto-ASCII24によれば、運輸省が公表した各メーカー新型車などの燃費の中で、S2000には従来の12.0km/Lに加えて、11.6km/Lという数値が発表されていたそうです。追加モデル?と期待しちゃいますが、この11.6km/Lの方は未発売のオプション設定車だそうで、具体的な発売予定はなくても、あらかじめ申請しておくことはあるそうです。 |
◆Apr-7◆ ●HONDA Steering Clubに、今年のNSX Owner's Meeting、S2000 Driving Forum、INTEGRA-R Concept Meeting、CIVIC-R Concept Meetingの概要が紹介されていました。NSX Owner's Meetingについては日程などの細かな情報も掲載されています。 |
◆Apr-1◆ ●ホンダのS2000スペシャルページで、Step Up! the DrivingとFrom Service Factoryが更新されていました。 |