トーグ伝言板の過去ログです。 LOG08

(1999.04 - 1999.06)
To LOG07 To LOG09 To LOG index To TORGboard
ありがとう♪がるど(30 Jun 1999 13:40:39)
そうですねぇ。コアアースでやってみます。
実際にはリアリティー戦争ものをやるつもりだったのですが
よくわからなくなってしまいました(^^;

結果はシナリオが終わったらホームページにのせて
宣伝にきます(爆)
冒険の舞台(Re:新キャンペーン)羽生 響(29 Jun 1999 12:42:21)
がるどさんはじめまして。

カキコミを読む限りでは、「トーグのルールを使用」して、
新舞台でゲームをする(つまり、ポシビリティ戦争に参戦するわけ
ではない)という主旨なのですよね。

そう仮定した場合、「侵略を受けていないコアアース」が良いのではないでしょうか?

それ以外の世界では、リアリティバブルを張らない限り矛盾が起こせませんので。
#コアアースは、世界中がほとんど優勢エリアなのです。
#ちなみに、他の世界はほぼ純正エリア。
#まぁ、オリジナルコズムであれば、純正でも優勢でも可能ですけど。

それぞれが異なるリアリティを持ち、その持ち味を利用して遊びたいのなら、
コアアースが最もふさわしいと思います。
#いや、コアアースの人たちには迷惑な話ですが(^^;

こんな意見で役に立つかどうかはわかりませんけど。

プレイの結果とかも教えていただけると嬉しいです。
またよろしくお願いしますね。
新キャンペーンがるど(29 Jun 1999 01:03:23)
このほど、TORGのマスターを始め、プレーヤーは4人です。
出身は全てオリジナルで、
・サイキックフォース
・戦隊ヒーロー
・ドミニア(MagicTheGatheringの世界)
・西部警察(爆)
すべてオリジナルルールとコズムを用意して遊びます。
さて、ここでみなさまに相談があります。こんなバカな
プレーヤー達を集めてやる場合、基本世界はどんな世界に
したらいいとおもいます?(^^;
とりあえず、各コズムめぐりはするつもりですが(^^;

Re:はじめまして羽生 響(28 Jun 1999 12:55:09)
>森野たくみさん
いらっしゃいませ、よろしくお願いいたします。

>TORGは結構前にキャンペーンを終了してしまったのですが、
>本家のウエストエンドでTORG復活するとのことで、また始めようかと
>思っております。
良いですねぇ(^^)
お互い頑張りましょうね。

>p.s.私のホームページ(もっぱらAD&Dがメインですが)に、
>TORGのタイムラインを全訳したものをアップしてます。
拝見しました。手元に資料がないので正確にはわかりませんが、
私の解釈と違う点が何カ所かあるようですね。
#詳細は、帰宅してから確認してみます。

では、これからもよろしくお願いします。
Re:すべてのコズムを1つに!羽生 響(28 Jun 1999 12:26:13)
>よければおのおのサークルでプレイした結果をまとめて
>一冊の本にしてみませんかね?
面白いとは思いますねー。私個人は、最近やっとトーグが恒常的にプレイ
できる環境が整いつつあるので、参加可能かと思います。
まぁ、まだ「力の遺品」終わらせたばかりだけどねぇ(^^;
#あ、イラストは描けませんけど(汗)
同人関係いろいろレス羽生 響(28 Jun 1999 12:25:40)
同人関係いろいろレス
>さぁまる・へっどさん
結構感想来てますね、おめでとうございます(^^)
これからも頑張って下さいね。

>さて、サーコルド再版本、めでたく完成しました。
>さて、次なる本はランドビロウ。現在、日置参謀の血を吐くような
>作業のおかげで本文の翻訳は完成しており、
うー、必ず買いに行くですよ。

>脚フェチは喜んでください(笑)。
あ、脚フェチ..?(苦笑)

>『ピクソードの呪文書』の進行状況はいかがですか?
呪文は、あと植物と水の呪文を残すのみです。何事もなければ、1週間か
10日位で完了しそうです。
ただ、本文(イントロダクションとか)に若干手間取っているので、
キツいといえばキツいのですけど(^^;
#あと、呪文の訳文の校正もしないとまずいだろうし。

この調子だと、コンビニコピー確定ですね(笑)

>あの分量を訳すのは大変でしょう? 

まぁ、普通のソースブックに比べれば、呪文毎に区切れがあるので
気後れせずに、訳せるのではないでしょうか。
時間かけてコツコツやれば何とかなるものだと思います。

>でも、魔法使いの楽しみは倍増しますね。がんばってください。
「世のTORGerに魔法の偉大さを思い知らせてやるのじゃ!!」(誇大妄想狂?)

まぁ、それは冗談としても、魔法の数が増え、実例が増えるのは良いことだと
思います。手軽さで「奇跡」に走るプレイヤーが多い昨今(そうか?)、魔法使いの
復権は急務かと(もう遅い?)考えておりまする。

★ケニパット先生風注釈(おい)
 魔法を選び、デザインし、使う。じゃから魔法使いは楽しいのじゃよ。
はじめまして森野たくみ/N'S FACTORY(28 Jun 1999 04:00:54)
ええと、流れ流れてやってきました。
森野たくみ/N'S FACTORYと申します。
TORGは結構前にキャンペーンを終了してしまったのですが、
本家のウエストエンドでTORG復活するとのことで、また始めようかと
思っております。

まずはご挨拶程度ですが。

p.s.私のホームページ(もっぱらAD&Dがメインですが)に、TORGのタイムラインを全訳したものをアップしてます。
よかったら、見てやってください。ミスなどありましたら、ご指摘いただけると幸いです。
すべてのコズムを1つに!さぁまる・へっど(28 Jun 1999 00:54:03)
そうそう、皆さんのところのマルチバースって
現在、どういう状況なんでしょうか?
よければおのおのサークルでプレイした結果をまとめて
一冊の本にしてみませんかね?
インフィニバース・アップデートみたいで楽しいかも。
年に2回のコミケ発行ぐらいならできそうじゃないですか?
もちろん、記事やイラストなんかも皆で持ち寄ってさ。
どうすか、ヒビキさん?

>ヒビキさん
『ピクソードの呪文書』の進行状況はいかがですか?
あの分量を訳すのは大変でしょう? 
でも、魔法使いの楽しみは倍増しますね。がんばってください。

脚。さぁまる・へっど(28 Jun 1999 00:28:03)
さきほどのタイトルは正しくは
『聖なるものに飢えた悪魔が再び甦る』です(苦笑)

さて、次なる本はランドビロウ。現在、日置参謀の血を吐くような
作業のおかげで本文の翻訳は完成しており、
あとは私がワープロで打ち出してイラストを貼りつけるだけ!
夏コミにはたぶん間に合うでしょう(汗)。
イラストと言えば、現在、奥さんが横でダローニの蜂乗りを
描いてます。結構野性的な色気があってイイ感じです。
脚フェチは喜んでください(笑)。


聖なるもに飢えたあくまが再び甦る。さぁまる・へっど(28 Jun 1999 00:21:56)
さて、サーコルド再版本、めでたく完成しました。
たった今(笑)。
明日にでも宅急便で入稿しますんで、夏コミには絶対に出ます。
今回は胸を張って言えるぞ!(苦笑)
コミケに来られない方のために、通信販売もしますが、
詳しいことは私あてにメールをくださいな。
さぁまる・へっど(imanisi@d2.dion.ne.jp)

こ、これが、ザ・パワーか……さぁまる・へっど(28 Jun 1999 00:17:25)
ご感想ありがとうございました。
今後の感想、および製作のためのパワーにします。
TRPGの翻訳同人誌って、感想が訳の内容とかに固まるんで、
本の装丁やイラストの感想っていうのに飢えてるんですよ。
これでザ・パワー全開ってところです。
アドベンチャラーズ・インのイラストまりあ(27 Jun 1999 23:50:28)
いやあ、わたしは好きですよ。綺麗だし。
世界観をよく捉えてるといった感じでいいですよね。

なんかもう、絵描きが自分だけと言う(しかも手抜き<自爆)うちのサークルと比べると(泣笑)
今年は頑張ろう…って自分!HELLSING読んで恍惚としてる場合か!(自爆)
アドベンチャラーズ・インのイラストについて竹流(27 Jun 1999 03:30:30)
ども、おひさしぶりの竹流です。
勤務先も神戸に決まり、ようやく人心地ついたカンジです。
これで地元でまたTORGが出来るというものです。
まぁ、暇ないでしょうが(苦笑)

え〜、タイトルの通り、イラストの件ですが、私は大変いいと思います。
雰囲気を壊していることもありませんし、何より丁寧ですし。
日本語版祭バー教皇領の方がよっぽど問題です(笑)

ただ、後輩の一人は以前、サーコルドの予告イラストの女性を見て、
「これ、まさかイズラエルですか?こんなんダメっすよ!!
 もっとオバサンでないと!!サイケなオバサンっす!!」
とか言ってました。
製本された(同人版)サーコルドのカバー絵を見てホッとしてましたけど(笑)
Re:トーグプレイヤ初体験羽生 響(23 Jun 1999 13:01:17)
>日笠さん
土曜日はお疲れさまでした。

カードの使い方もトーグの醍醐味なので、是非マスターして下さい(^^)

ちなみに「計画」カードは、「実はこれで終わりというわけではない」
「こんな事もあろうかと」というシチュエーションでしょうね。

>余談:帰りに道に迷って雨の中3時間山の中をうろうろしました…しくしく。
ありゃりゃ...。
Re:もひとつ質問羽生 響(23 Jun 1999 12:57:35)
>さぁまる・へっどさん
>ウチの本のイラストについて、どう思います?
いやぁ、絵が付いているだけで、イメージの伝播しやすさは異なりますよねぇ。
#羨ましいです(^^;

今までの「アドベンチャラーズ・イン」さんの作品を見る限り、特に
問題ないと思います。っていうか、凄く良いと思いますよ(^^)

まぁ、英語版と日本語版のイラストイメージが異なると、時としてギャップを
生むこともありますけどね。
#良い例が、カナワ様(笑) ちなみに、私は英語版の方が好きです(^^;
Re:もひとつ質問ひろし(22 Jun 1999 23:08:53)
私はあのイラスト、とても気に入っております。
TORGはそれぞれの世界がとても極端なので、
イメージを掴むのに、ビジュアルは欠かせません。

私の知人は皆、スペースゴッズも、サーコルドもテンプレートの絵は英語版より翻訳版を圧倒的に指示しておりました。

英語版のアクの強い絵も捨てがたくはありますが
PCのイラストに関しては日本のイラストレーターのほうが人気が高いようです。

特に問題ないのでは?

PS:また文字化けしておりました。最初の書き込みは マルチジャンル
二度目のは 力の遺品 が元の文字です。

Re:ちょっと質問ひろし(22 Jun 1999 08:17:00)
シナリオの傾向ですか?
やはり一つの大筋があって少し途中で枝分かれしても、最後には本筋に戻ってしまう、ほとんど一本道のシナリオです。

公民館を借りてセッションを行なっているのどうしても時間の都合上、ニ幕ぐらいしか出来ません。(四時間くらい)

ですので、それを計算に入れると、テンポの良い(悪く言えば単純な)展開のシナリオになりやすいのです。
⇔呂琉簓複は、一部に二回セッションが必要になるので、今ではサークルではなくメンバーの自宅でおこなっております。

個人的には一つのレルムを舞台に絞って、そこに様々なリアリティを持ったストームナイトが集結する話が好きです。文化の違いをロールプレイするときが戦闘より盛り上がったりすることがありませんか?
今回の当キャンペーンのナイトの構成は、コアアース三人、サーコルド一人、サイバー教皇領一人、アイル一人(ただしドワーフのエンジニア)。で、パンク世界の住人達がリーダーシップを取っていることもあり、なんだかシャドウランをやってるような錯覚を覚えます(^^;

しかし彼らはリビングランドでは非常に無力そうです(笑)

トーグプレイヤ初体験日笠 薫(21 Jun 1999 22:54:05)
 どーも土曜日はお世話になりました。日笠@会社です。まだ帰れません。しくしく。

 えーと、妙にマニアックなせいでこれまでド素人と言っても信じてもらえなかったんですが、技術アクシオムと銃のダメージを間違えるほどのありさまで、もう十分に素人さんと信じていただけたかと思います。
 しかし、戦闘シーンには驚きました。一ラウンドで「ヒーローカード」→「計画で回収」→「ヒーローカード再使用」なんて技が可能だとは!。
 一体シーンにするとどんな感じなんでしょう?
 スプリガンみたいな一瞬の技の繰り出しあいですかね?あの時は言われるままにカードを出していたんですが、どういう情景か想像するとなんかぞくぞくします。
 慣れてくると、リーダーシップとか、ヒーローカードにも即座にプレイヤーとして説明がつけられそうです。
 こりゃ、次も傭兵ですね。引っかけやすい面白い設定をいっぱい付けて。もしくはナイルの「復讐の鬼」希望。

 前回は、明け方まで仕事して翌日仕事、途中に仕事のトラブルの連絡で携帯鳴りっぱなしという泣けるような状況にグロッキー気味でご迷惑をおかけしました。ううう、次こそわ〜。

余談:帰りに道に迷って雨の中3時間山の中をうろうろしました…しくしく。
もひとつ質問さぁまる・へっど(21 Jun 1999 22:52:12)
さてさて、またまた質問なんですが、
今度は完全に私的なことですが、
ウチの本のイラストについて、どう思います?
従来のTRPGの同人誌はビジュアル的な面が弱いと思っていたので、イラストについてはかなり力を入れているつもりです。
幸いなことにウチのサークルには絵を描ける人間が多いので、
非常に助かってます。
さて、私は本を買っていただいた方から
御手紙をもらうこともあるんですが、
あんまりイラストについての感想ってのはないんですよ。
イラストレーター陣の中には、本当にTORGの世界観に合ってるんだろうか? という心配をしている者もおり、ここいらで、
ちょっと意見をお聴きしたいんですが。いかがなものでしょう?
もう少しこうしたら良い、という意見なんかは今後の活動について
非常に参考になるうんですが……
よければ御意見頂戴したく存じます。
Re:ちょっと質問羽生 響(21 Jun 1999 12:25:40)
>さぁまる・へっどさん
>なんだか、たくさんの人が私の名を知っているので、ちょっと驚いてます。
同人レベルに手を出しているTORGerにとっては、さぁまるさんの知名度は
十分すぎるものだと思いますよ。

>皆さんは、TORGのシナリオを作るとき、どんな風に作ってます?
大筋で、さぁまるさんのスタイルに賛成です。

楽しみ方はメンツによるかと思いますが、基本的には一本道で良いと思います。
ただ、トーグのコンセプト上、完璧な一本道はまずいかなぁ、という感じですね。

「プレイヤーがストーリー構築に参加する」のが、トーグのウリですしね。
#カードの使い方しかり、サイドストーリーしかり、オカルトしかり(汗)

シーンとアクト(幕)という場面の区切りがあることで、メリハリを
つけられるのがトーグのいいところですから、重要な場面はしっかりと
用意して、それ以外の部分はわりと大雑把にはしょったり、プレイヤーの
意思を尊重したりしてもOKかと思います。

#もちろん、弾の数からキャラクターの立ち位置まで、厳密に管理する
#カツカツなプレイスタイルも可能ですが、メンツによりけりですよね。
Re:うおあああーッ、TORGの話題がこんなにッ!羽生 響(21 Jun 1999 12:25:15)
>ひろしさん
>はじめまして、Yhoo!の検索を辿ってやってきました。
いらっしゃいませー、よろしくお願いします。
TORGネタ大歓迎です〜(^^)
#って、TORG伝言板だよね、ここは(^^;

>ところが、当時一緒にTORGをPLAYしていた人々が集結し、
>突如TORGキャンペーンが始まったのが一年前。現在、力の遺品
>シナリオを行なっております。もうすぐ完結するので、スペース
>ゴッズはうちのマルチバースにやってこれそうです。逆転敗北しなければ(笑)
おおぉ、頑張ってますねー。
私の所も「力の遺品」が終了したばかりなので、未訳系データの投入を
進めていく予定です。お互い頑張りましょうねぇ。

>チリング・ダークネスでガリオス・ギャングを壊滅させたのはうちの
>サークルでは語り草になってしまいました。
チリング・ダークネスは、サーコルド最強呪文の1つですよねぇ。
#昔はお世話になりました(^^;

では、これからもよろしくお願いします。

P.S. 文字化けの部分が、やはり読めないですねぇ。気になる(^^;
Re:ああ、ハイレディさまっ!!羽生 響(21 Jun 1999 12:24:29)
>さぁまる・へっどさん
>最近、サーコルドな話が多いからというわけではないですが、
>今度、9月にサーコルドへ行ってきます。
おおぉ、何か凄いですね。楽しんできて下さいませ。
何か面白いネタがありましたら、是非教えて下さいね。

>PS 再版サーコルド本は、なんと224Pもの
>ブ厚さになってしまい、価格も2000円になりそうです。
楽しみにしておりますー(^^)
ちょっと質問さぁまる・へっど(20 Jun 1999 23:39:24)
なんだか、たくさんの人が私の名を知っているので、
ちょっと驚いてます。
さて、ここでちょっと質問。
皆さんは、TORGのシナリオを作るとき、どんな風に作ってます?
私はゲームは他のRPGと違って、非常に『映画的』なゲームだと
思っているため、シーンを重視して作るようにしています。
つまり、見せ場的なシーンは詳しく描写し、それ以外、たとえば、
イベントの発生しない移動シーンとかは、はしょってしまいます。
「〜というわけで、〜という状況だ」という感じですな。
映画でよくある暗転して次のシーンへ、というやつですね。
これって、ストーリーが一本道になりそうで、
プレイヤーにとって、はたして面白いんだろうか? と
自分としては少し悩んでいる方法です。
皆さんはどないですか?
訂正ひろし(20 Jun 1999 23:35:10)
文字化けしました部分は、▲泪襯船献礇鵐襭です
うおあああーッ、TORGの話題がこんなにッ!ひろし(20 Jun 1999 08:46:16)
はじめまして、Yhoo!の検索を辿ってやってきました。
私は新紀元社がTORGの日本語訳版を出したときにいち早く購入しましたが、その後埋もれさせてしまった口です。

個人的には面白そうだったのですが、当時のサークルの古参の人々が▲泪襯船献礇鵐襭という言葉に拒絶反応を示した為、数回、単発のセッションを行っただけでお蔵入りしてしまいました。

ところが、当時一緒にTORGをPLAYしていた人々が集結し、突如TORGキャンペーンが始まったのが一年前。現在、力の遺品シナリオを行なっております。もうすぐ完結するので、スペースゴッズはうちのマルチバースにやってこれそうです。逆転敗北しなければ(笑)

さぁまるへっどさん。TORG関係の翻訳ご苦労様です。二分刷版のサーコルド本の設定にしたがって、うちのキャンペーンでは取り残された工作員という設定でテクノメイジが一人参加しております。
チリング・ダークネスでガリオス・ギャングを壊滅させたのはうちのサークルでは語り草になってしまいました。
特別設定みとめなきゃよかった〜(笑)

今後ともよろしくお願いします。今回はこの辺で・・・・。
ああ、ハイレディさまっ!!さぁまる・へっど(18 Jun 1999 22:19:22)
最近、サーコルドな話が多いからというわけではないですが、
今度、9月にサーコルドへ行ってきます。
日程は9月22日から7日間。
まずはラスベガスへ行って、グランドキャニオンへ行き、
キャレドン対トルウィンの闘いに思いをはせ、
次にサーコルドでテリ市長の市庁舎やアラス・ベンハブの蝋人形館、
ドジャース・スタジアムのゴスポグ畑などを
見学してくるつもりです。
実は、新婚旅行というわけなんですが、選んだコースが
実にTORGマニア夫婦な旅行と言うべきか。
「サーコルドを描写するときの参考になる!」とか、
「デジタルカメラで撮りまくって原稿に使える!」とか、
ロクなことを考えていません(笑)
あ〜あ、WEGが健在ならばソースブックを漁って
来たものを。
ま、アメコミを漁れるからいいんだけどね。

PS 再版サーコルド本は、なんと224Pもの
ブ厚さになってしまい、価格も2000円になりそうです。
(今回は100部しか印刷しないのだ)
前に出した2冊のエラッタを訂正してますが、
リプレイとGMガイドからの引用、表紙が一色刷りというものです。
夏コミ発行です。よろしく。
Re:既製のシナリオの感想羽生 響(18 Jun 1999 12:53:01)
>右京さん
>ところで、羽生 さんはどれくらい既製のシナリオをやりましたか?
>TORGの既製のシナリオって面白いの多い気がするんですよね。
私の場合、学生時代にHLoE(ハイロード・オブ・アース)やっただけでした。
#それ以外は、ちょっとネタを拾ったくらい。

卒業後、継続的にTORGやる機会に恵まれず、現在に至ってます。

ただ最近は、仲間内でTORG三昧な環境が整いつつあるので、InfiniverseのDispatch
やRumor、市販のAdventureを交えてセッションを続けていきたいと思ってます。

>まあ、今更買えないだろうから、意味ないかもしれませんが、まあ参考になれば。
>(それとも、何処か買える場所ありますか?あったら、教えてください)
インターネット通販とかを使えば、ほとんど入手可能ですよ。

World Wide WEGのカタログページ(http://www.westendgames.net/catalog.htm)では、
時々セールをやってます。クレジットカード必携で、8〜10週間かかりますが、
ムック1冊$3とかで販売してるときもあるので、チェックされてはいかが?


>これらのプレイの話を書いたり、他の人のプレイの話も読みたいな。
>ネタバレというか、既製のシナリオの部屋があるといいな、マスターは
>ネタバレでもいいし。
>羽生 さん、作って欲しいな。今更のような気もするけど。(^^;

ネタバレボードですか...。うむむ、どうしようかなぁ。


>P.S:別にすごくはないと思いますよ。ただ単に数多くプレイしてるから、
>面白い場面が多いだけでしょう。いつも、あんなプレイというわけではありませ
>ん。あ、でも、O君の不幸はいつもかも。ここぞというときに、みんなの期待通り
>の目を出してくれるんですね。ある意味強いのかも(笑)
不幸の代名詞のような人は、サークル内に大抵1人位はいたりするんですよね。
Re:とりあえず私信羽生 響(18 Jun 1999 12:51:44)
>まりあさん
>東京行のチケット予約しました。もう逃げられないです(笑)
>ということで、有明で僕と握手!ってか(爆)
おおっ、楽しみにしております(^^)

>ほとんどスペースから出られなくなりそうデス。
>仕方がないから相棒を買い出しに行かせます…はぁ。
店番モードですか。私も昼過ぎまでは店番やってるんじゃないかなぁ。

>TORG・武道の書はほとんど原稿が上がっています。
いいなぁ(笑)

#っていうか、計画的に原稿書け>俺(^^;
既製のシナリオの感想右京(17 Jun 1999 20:49:00)
どうも、右京です。
一つ聞きたいんですが、皆さんどれくらい英語のシナリオやりましたか?
まあ、今更買えないだろうから、意味ないかもしれませんが、まあ参考になれば。(それとも、何処か買える場所ありますか?あったら、教えてください)
とりあえず、私の感想です。

「Operation:Hard Sell」
普通のシナリオ。特に良くも悪くもない。但し、イラストは気に入りました。

「No Quater Given」
1幕は面白いと思う。でも、その後はいまいち。
1幕の後、レ・・・・を探しに行く話に変えて、あの敵を最後に持ってきた方がいいと思う。
ところでこのタイトルの訳「何の慈悲も与えられない(直訳)」で、いいのかな?

「The Temple of Rec Stalek」
話自体は普通。でも、敵のエディーノスの設定が面白い。他の話でも使いたいぐらい。
リビングランドは好きなので(マスターの時は(笑))気に入ってます。

「Hih Lord of Earth」
これもお気に入り。しかし、完璧なエンドにするのは難しい。
コンベも含め、4回やったけど、1回しか完璧なエンドになってない。うち1回はバッドエンド(^^;
この辺の話はネタバレなんで書けません。

「The Gauntman Returns」
とりあえず、TORGファンなら、やっとくべきでしょう。
とにかく敵が強い! 話が長い! とってもつらいです。
ただ、スタンダートシーンが多いので、思ったよりつらくはないです。
でも、最後の敵は・・・。ポシビリティの打ち消しが何回でも出来るなら、普通勝てない気がしないでもない。ま、キャラの強さによりますが。

「City of Demon」
届くまで「アイルなんだろうか?」と、アホなこと思ってました。(笑)
これもお勧め、うまく避ければ少しの戦闘回数でクリアできるのもいいです。・・・・・ンの台詞がいいです。うちのプレイでは死んじゃったけど。(^^;


「The Gauntman Returns」についてですが、本筋に関係ない所が多いのでカットした方がいいかも、訳すの面倒だし。(笑)
私やったとき12時間くらいかかった、メシの時間入れてだけど。
(しかし、よくぶっつつけでやってたな、俺達)

これらのプレイの話を書いたり、他の人のプレイの話も読みたいな。
ネタバレというか、既製のシナリオの部屋があるといいな、マスターはネタバレでもいいし。
羽生 さん、作って欲しいな。今更のような気もするけど。(^^;

ところで、羽生 さんはどれくらい既製のシナリオをやりましたか?
TORGの既製のシナリオって面白いの多い気がするんですよね。
それでは、また。

P.S:別にすごくはないと思いますよ。ただ単に数多くプレイしてるから、面白い場面が多いだけでしょう。いつも、あんなプレイというわけではありません。あ、でも、O君の不幸はいつもかも。ここぞというときに、みんなの期待通りの目を出してくれるんですね。ある意味強いのかも(笑)
追伸まりあ(17 Jun 1999 00:03:41)
TORG・武道の書はほとんど原稿が上がっています。
まちがいなく新刊はありますので、みなさま遊びに来てね♪
しかし小笠原よ…貴様が〆切前に原稿上げるとは…何があったのだ…(笑)
とりあえず私信まりあ(16 Jun 1999 23:59:48)
>羽生様

東京行のチケット予約しました。もう逃げられないです(笑)
ということで、有明で僕と握手!ってか(爆)
なんかあちこちのネット友達が挨拶に来るらしいので、
ほとんどスペースから出られなくなりそうデス。
仕方がないから相棒を買い出しに行かせます…はぁ。
マルチレス羽生 響(16 Jun 1999 23:01:35)
>右京さん
>あ、でも逆のプレイヤーもいるんですよ。とことん弱い人。

うーん、切ないですね(^^;
10と20も、時に厄介ごとを引っ張ってくるんですね。

>「・・・不幸な人も成長できないんだよ。」(^^;
いや全くそのとおりなのですが....。

>やっぱり、受けねらいがうまいからかな。(笑)
そ、そういう問題なのかなぁ...。

しかし、話だけ聞いてもホントすごいプレイ状況ですよねぇ。


>日置さん
>それを言うならサー・ジョーゴ
スタージンガーかなんかでしたっけ?
#良く覚えてないです。

>簡単に言うと、強制的に埋め込まれたチップの影響で初めて見た人間に
>服従する&その人間の命令に背いたり危害を加えようとすると耐え難い
>苦痛を受ける(孫悟空のワッカ状態)、ということにしたのです。
ははぁ、ナルホドぉ。そういう状況なら面白いかもしれませんね。

>それと、レイス(サーコルド・コズムの人類)の間でも、
>一部(軍隊とか)では無意識のうちに支配の連鎖が行われている
>んじゃないかという気もしますが。
うにゃ、それはないでしょう。
支配の鎖は、「服従の儀式」によってのみ成立するので..。


それでですね、「桃園の誓い」というのは面白いかと思います。
#「桃園の誓い」:三国志の英雄、劉備、関羽、張飛の3人が結んだ、
#義兄弟の契り。桃の畑で酒を酌み交わしながら行なったらしい。

レイスの戦士達が、共に戦いお互いを尊敬していく中で、自然と
リーダー格が決まり、リーダーを長兄(支配者)として義兄弟の
契りを結ぶ儀式を行なうわけです。
#「我ら、生まれしときは違えども...」

長兄(支配者)は、義弟達(奴隷)を擁護し指揮をとる。
義弟達は長兄の意志に従って戦闘を続けるという感じか..。
それを言うならサー・ジョーゴ日置(16 Jun 1999 20:54:37)
ってお互いトシがばれるようなタイトルですな、さぁまる・へっど卿(笑)。

私のプレイしたデーモンの学者にはいろいろ独自設定を加えました。
簡単に言うと、強制的に埋め込まれたチップの影響で初めて見た人間に
服従する&その人間の命令に背いたり危害を加えようとすると耐え難い
苦痛を受ける(孫悟空のワッカ状態)、ということにしたのです。

つまり、「まあ気は進まないが助けてやるか」てなポーズを
とり続ける、というロールプレイのためのエクスキューズですな。

それと、レイス(サーコルド・コズムの人類)の間でも、
一部(軍隊とか)では無意識のうちに支配の連鎖が行われている
んじゃないかという気もしますが。
ただ、「レイスの道」教が教えるとおり、レイス社会が基本的には
相互扶助と協力の精神を大切にしていることは確かでしょう。

強いプレイヤー?右京(16 Jun 1999 19:30:08)
羽生 響さんはこう書きました。
>なんていうか、他のプレーヤーには足りない物を持ってますね(笑)
ウラヤマシヒ

あ、でも逆のプレイヤーもいるんですよ。とことん弱い人。
いろいろあるんですが、具体的に覚えているのが、前に書いた
「逆転負け表」を作ったときです。この表では、10が出ると+1回、20が出ると+2回振るようになってるんですが、O君は20、10、10と振って合計5回も振ってくれました。(笑)
それだけでもすごいのに、出す目全てが11以上。
「死角に回り込まれ(相手+3/+3)」「敵、高揚」「敵、緊急行動」「敵の総攻撃(攻撃可能な敵全てが攻撃してくる)」あと、これで「防具壊れる(その戦闘中のみ)」が、出れば完璧でしたね。同じ目を振らないのがうまい!(笑)(あと1個は忘れた)

振った本人もさすがに笑ってました。当然、ポシビリティでも消しきれないほどのダメージがやってきて、気絶に追い込まれました。
いやー、これで死んじゃったらどうしようかと焦りました。(^^;;
(ちなみに私の所では当然オープンダイスです。もちろんRQも)


前から私はTORGの成長について
「活躍しなかった人がポシビリティの残が多くなって、いっぱい成長できるのは、次に活躍できるようにだ。」
と、言ってきたのですが、O君は、
「でも、俺、活躍してないのにポシビリティの残が少ないよ。」
「・・・不幸な人も成長できないんだよ。」(^^;

ちなみに、私が主になってやってるRQでも、O君は不幸の人です。
サイコロが無茶苦茶悪いというわけでは(でも、良くもない)ないのに
なぜ、ここぞと言うときにひどい目、ひどい行動を取っちゃうのかな?
(プレイヤーの情報ではそう悪いとは分からないが、実はひどい行動を取ってしまう。)

やっぱり、受けねらいがうまいからかな。(笑)
いま、O君は東京にいて、TRPGできないのが残念です。
サーコルドが読みたいです(笑)とーやま(16 Jun 1999 01:08:08)
 こんにちはです。お久しぶりです。
 サーコルドのお話が盛り上がっていますね。
 自分はサーコルドを読んだことがないので、「支配の法則?」って感じです。
テックデーモンのプレイヤーキャラクターのイメージは今ひとつピンとこないのですが・・・。
しかしながら、 サーコルドの世界はおもしろそうですね。
 そういえば、サーコルドのように「人間の体が機械に浸食されていく恐怖」を描いた映画が上映されているようですね。
確か「ヴァイラス」とかいう名前の映画だったと思います。面白いかどうかは保証できません(笑)
「ハムナプトラ」という映画もナイル帝国みたいな世界観が、インディージョーンズよりもイメージがわきやすそうな感じです。
コマーシャルを見るとSFXをかなり使っているようですね。
一度見てみたいです。これでヒットしてくれれば、イメージの説明が楽になるのですが・・・。

 さあまるへっど様へコミケ出店おめでとうございます(笑)
 「スペース・ゴッズ」はよかったです。スティリーを使わない侵略(?)方法には正直驚きました。
 「サーコルド」&「ランドビロゥ」もよろしくお願いします。

さて、羽生様にはいろいろとご質問にお答えいただきありがとうございます。
近々第2回のセッションを行う予定です(笑)
実際プレイしてみると疑問点が出てきそうなので、また教えていただきますようよろしくお願いいたします。
また、遊びに来ます。ではでは失礼します。
サーコルド関係羽生 響(16 Jun 1999 00:28:55)
>日置さん
>当日、鴨川河畔では、15分ごとにバブルを張り続けるテクノ
>デーモンの姿が見られましたとさ。
護符くらい持ってこい(笑)、って感じですね。

>「誰か1人に忠誠を誓えば、他のPCはあらゆる行動に+1じゃないか」
いや、それはそうなんですけど、支配というのは「悪魔の所業」であり、
人類にとっては恥ずべき行為だと思います。
#一部、例外的な地域もあるようですけど。

>さぁまる・へっどさん
>『デーモンの学者』に挑戦。で、同じ卓の他のPCに「服従」して
>『支配の鎖』を作りましたとさ。
サルに屈するとは根性無しめ(笑)
#あ、冗談ですので...(汗)

しかし、ストームナイトと化したサーコルドゥって、進んで支配の鎖に
縛られようとするんだろうか..。一度「自由」の味を知ったからには
「束縛(安定)なんて意味はない」と思うのではなかろうか..。

もちろん、演出的に面白いとは思うのですが、「服従しなければならない
ワケ(例:相手のPCが「ケモノの槍」を持っているから^^;)」が
無いと不自然な気もします。
コミケ関係羽生 響(16 Jun 1999 00:27:15)
まりあさん、さぁまるさん、当選おめでとうございますー(^^)
頑張って本作りましょう(自爆)

ちなみに、うちは「東-フ11a Flowing Shapes」です。

#まりあさん、またおとなりなんですね(^^)
#今度は是非是非お会いしたいですね。
コミケ当選。覚悟完了!さぁまる・へっど(15 Jun 1999 23:29:38)
というわけで、我がアドベンチャラーズ・インも
コミケ通り魔じゃない、通りました。
13日(金)(めでたい!)の東地区”へ”の58aです。
今回は「サーコルド」の再版と「ランドビロウ」です。
完成度はそれぞれ90%と60%。たぶん大丈夫でしょう。
お楽しみに。
さーさーいこうぜ、サーコルドさぁまる・へっど(15 Jun 1999 23:26:02)
ちは。参謀に続いてサーコルド雑感
某サークルの例会では、某日置氏がサーコルドのテンプレート、
『デーモンの学者』に挑戦。で、同じ卓の他のPCに「服従」して
『支配の鎖』を作りましたとさ。
で、彼女の言うことを聞けば、行動に+1という「うしおととら」
ごっこをして楽しみました。結構格好良いシーンもあったので、
またやってみたいですな。
サーコルド雑感日置(15 Jun 1999 21:15:44)
>右京サン

スラッチェンといえば、某既製シナリオで彼と会談する際、マスター
が「彼は申し出があればどこにでも行くよ」と言ってしまったので、
ある鬼畜なプレイヤーによってニッポンテック純正エリアである
京都市内へ呼び出されることになりました。
当日、鴨川河畔では、15分ごとにバブルを張り続けるテクノ
デーモンの姿が見られましたとさ。

>支配の法則

ある同人誌にリプレイが載せた、PC全員がサーコルドの
セッションでは、「誰か1人に忠誠を誓えば、他のPCは
あらゆる行動に+1じゃないか」という議論が真剣になされて
いたという事実は秘密です(笑)。
夏のご報告まりあ(15 Jun 1999 20:10:30)
夏コミ受かりました〜しかも羽生さんのお隣りです〜(^^;
東地区フ11−b「projectXANADU」ですので、よろしくです。
わたしも今年こそは参加しますので。多分。おそらく。きっと。

…さあ、明日は航空券予約だ。
サーコルドぉ羽生 響(14 Jun 1999 23:36:35)
>右京さん
早速カキコミありがとうございます。

>スラッチェン殺されちゃったもんなあ。MAX技能が6レベルくらいでですよ。
>もちろん、テンプレートのキャラそのままで。
みゅー、かわいそうなスラッチェン。本領さえ発揮できれば..。

>・・・強いプレイヤー達です。別に変なものを持ってるわけじゃないのになあ。
なんていうか、他のプレーヤーには足りない物を持ってますね(笑)
ウラヤマシヒ

>>特殊鋼ヨーヨー使いですか?
>そうです。ちゃんと特別製の手袋も装備品にあります。
なるほど、基本ですか(^^;

>前回忘れてたけど、友達が作った「ワイルドガンマン」と言う、テンプレートも
>良かったです。
ガンマンっていうと、某ウルトラスーパーセクシィヒーロー氏を思い出してしまう(^^;

>ちゃんと人質を取られたシーンで
>「くっ、俺には撃てない・・・」
>「何やってるんだ!過去を振り切るんだ!」
くはぁ、燃え燃えのシチュエーションですねぇ(^^)

>あと、私見ですがキャラクターのフルスクラッチは認めず、あくまで新しい
>テンプレートの作成(つまり、他のプレイヤーやマスターの意見も考慮に入れる)
>を認めるべきなんではないでしょうか。
そうですね。能力値の高低について、選択技能について、特殊能力や所持品について、
すべて理由付けされていないと、本当の意味での「フルスクラッチ」ではないですね。


>PS:質問なんですが、サーコールドの世界法則ってなんなんでしょう。

えーとですね、概略だけ行きますとですね、以下のような感じです。

○残忍さの法則(Law of Ferocity):
・特攻を行なうラウンドには、K・O・K/Oを受けない
・<威嚇><挑発>に+3
・自分の同胞以外からの<説得><魅了>に対して、防御に+3
・不意打ちされづらい(不意打ちの段階が、1段階下がる)
・戦闘行動以外の社会アクシオムが、11程度に制限される

○苦痛の法則(Law of Pain)
・誰かに「苦痛」を与えると、他の対象への行動に「振り足し」を得る
・誰かに「苦痛」を与えられると、1日過ぎてから「振り足し」を得る
(この「振り足し」は、「苦痛」を与えた相手にしか使えない)
ここで言う「苦痛」は、Kとか1レベル以上の負傷、心理的苦痛の総称です。
「振り足し」は、最低10保障です。

○支配の法則(Law of Dominance)
・誰かに対して服従を誓ったものは「奴隷」となる
・服従を誓われたものは「支配者」になる
・奴隷が、支配者に不利益な行動をする場合、−3のペナルティ
・奴隷が、支配者に有利な行動をする場合、+1のボーナス
・支配者は、奴隷に対する<説得><魅了><挑発><威嚇>に+3のボーナス

Re:Re:初めまして右京(14 Jun 1999 21:18:25)
>>でも、最低10保証無しでやってたんで特に問題無かったですけど。
>ぐはぁ、ハードだ(^^;

そうかな?別にそうは思わなかったけどなあ。あ、私マスターか(^^;
私の所のプレイヤーはサイコガンダムとかHJの野球ゲームをやってたからか、20面強いんですよ。
スラッチェン殺されちゃったもんなあ。MAX技能が6レベルくらいでですよ。もちろん、テンプレートのキャラそのままで。
まあ、あの時は振り足しを3回出されて、確か86−90の欄までいったもんな、そりゃ死にますよ。(ポシカードは3枚しかなかったのに)
最初は場のカードを見て、「あーあ、こりゃ返り討ちに遭うぞ、ま、所詮サルだから許してやるか」と、思ってたのに・・・。

あと、朝日の登る中の決闘シーンでも(分かりますよね?)相手が鎧を着てないことを知ると
「・・・みんな、負けたらごめん」と言いつつ
「よーし、俺も鎧を脱ごうじゃないか!」と言って、(まあその方が・・・おっとっと)きっちり4ターン目で倒してくれました。
(この時も10保証なし)

・・・強いプレイヤー達です。別に変なものを持ってるわけじゃないのになあ。


>>あと、自作テンプレート、「学生刑事」を作ってました。
>特殊鋼ヨーヨー使いですか?
そうです。ちゃんと特別製の手袋も装備品にあります。
前回忘れてたけど、友達が作った「ワイルドガンマン」と言う、テンプレートも良かったです。
このキャラはスーパー技能で<銃器戦闘>を持ってるんですが、弱点で「人質を取られるとパワー喪失(昔、誤って人質を殺してしまった経験がある)」
というのが良かったです。
ちゃんと人質を取られたシーンで
「くっ、俺には撃てない・・・」
「何やってるんだ!過去を振り切るんだ!」
と言って励まされ(カードを交換してもらい)ボスを倒すことに成功しました。
こういうのを体験すると「TORGっていいなあ」とか思います。

あと、私見ですがキャラクターのフルスクラッチは認めず、あくまで新しいテンプレートの作成(つまり、他のプレイヤーやマスターの意見も考慮に入れる)を認めるべきなんではないでしょうか。TORGで強さを求め出すととんでもないことになっちゃいますから。
私は弱いキャラがカードをためて「火事場のくそ力」を発揮するのが好きなんで。

PS:質問なんですが、サーコールドの世界法則ってなんなんでしょう。教えてもらえませんか?他の追加コズムのも知りたいです。
こういうのが載ってるホームページのアドレスでもいいので教えてください。
それでは、また。


Re:初めまして羽生 響(13 Jun 1999 23:18:49)
>右京さん
>どうも、初めまして、右京というものです。
はじめましてー。sfさんとこのボードで、お名前はしばしば拝見させていただいてます。

>今では、学生時代の仲間とバラバラになってしまったので、出来ません。
やはりそういうのはあるんですよね。私も就職のために上京してからは、
しばらくトーグ禁断症状にかかってました。
最近になってキャンペーンもやれる環境が揃ってきたので、ちょっと頑張ろうと
おもってます。

>ところで私の所ではポシビリティの相殺を1度に1回しかできないと勘違い
>していたんですが(ポシ+ヒーローカードだと1回は振り足し出来る)
>これって違ってますよね?
はい、ルール的には制限はないです。ただ、「1回の判定には打ち消し1回まで」
というのが、プレイバランス的には良いようですね。

>でも、最低10保証無しでやってたんで特に問題無かったですけど。
ぐはぁ、ハードだ(^^;

>逆にハイロードが2回振ってくるとPCが1回しか打ち消せなくて、
>「止めてくれ!」って言ってました。
>「普段、いっぱい振ってるでしょ」と、いいましたが、やっぱり毎ラウンド
>振り足しすると強いです。さらに高揚と重なると・・・。
振り足し地獄は洒落にならんですよね。
雑魚でも高揚しただけで強敵ですからねぇ。

>そう言えば、ハウスルールで負傷を1レベル食らうごとに、
>カードを山から引いてそのカードを即、場に出せるというのを使ってました。
うー、何かサーコルドっぽいルールですね(苦笑)
でも、面白そうではありますね。

>あと、自作テンプレート、「学生刑事」を作ってました。
特殊鋼ヨーヨー使いですか?
#原作の方は、最近「2」がスタートしたみたいですね。

>購読に登録したんでまた、書き込むかもしれません。
よろしくお願いします〜。
追加右京(13 Jun 1999 01:36:10)
そう言えば、ハウスルールで負傷を1レベル食らうごとに、カードを山から引いてそのカードを即、場に出せるというのを使ってました。
致命傷とか食らうと3枚場札が増えるんで、わざと負傷を受けてから一撃で敵を倒す。という美しいことをやってくれてました。
ちなみに、同じシナリオ中では1回ずつしかもらえません。
(軽傷直して再度軽傷受けても、もらえない。重傷なら1枚もらえる)

あと、自作テンプレート、「学生刑事」を作ってました。マンガがネタなんで男性でもいいんですが、みんな女性でやってました。ま、普通そうするよね。
初めまして右京(13 Jun 1999 01:02:33)
どうも、初めまして、右京というものです。
TORGはいいですね。過去LOGも拝見させていただきました。
今では、学生時代の仲間とバラバラになってしまったので、出来ません。ルーンクエストだけ、たまに名古屋まで友達の所へ行ってやってます。(私は三重の伊勢に住んでます。)

ところで私の所ではポシビリティの相殺を1度に1回しかできないと勘違いしていたんですが(ポシ+ヒーローカードだと1回は振り足し出来る)これって違ってますよね?
でも、最低10保証無しでやってたんで特に問題無かったですけど。
逆にハイロードが2回振ってくるとPCが1回しか打ち消せなくて、「止めてくれ!」って言ってました。
「普段、いっぱい振ってるでしょ」と、いいましたが、やっぱり毎ラウンド振り足しすると強いです。さらに高揚と重なると・・・。

逆転負けのネタが切れるという話。私もそうでした。だもんでRQのファンブル表みたいなの作って使ってました。

あと、War's end ではどういう風になったんでしょうか。とっても気になります。できたら、教えてもらえないでしょうか。

購読に登録したんでまた、書き込むかもしれません。
また、よろしくお願いします。
トーグの話題が出てるね羽生 響(11 Jun 1999 18:47:34)
sfさんとこの「プレイング研究室」で、ちょっとTORGネタが出ています。
結構面白いことも書いてますね。

参考までに。

http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/trpg/PLAYLABO.html
天才の法則とか羽生 響(11 Jun 1999 08:50:23)
>とーやまさん
>では、地球のダークネスディバイスはどんなものでしょう?
某シナリオ(未訳)で、地球に眠っていたデバイスの話が出てくるのですが..。
どんなものかと言われると(^^;

>天才の法則はある意味、強すぎる気もします。見事にコアアースの強大さが
>表現されていますね(笑)
コアアースの世界法則を使うのと使わないのとでは、コアアーサーの価値は
格段に違うんですよねぇ。

>日置さん
>ただ、天才にする技能が必ずといってよいくらい戦闘技能で、
>しかも「天才」としてのロールプレイがあまりない。
まぁ、天才のジャンルは問わないわけですが、有利さを考えるとそう
なりますかねぇ。

ここで言う「天才」というのは、素質・飲み込みの早さのことですよね。
ですから、「本人は意識してないけど実は天才」というのも多いのでは
ないですかね。
#ま、「天才」であるために高慢な選民意識的なものが発露するという場合も
#あるかもしれませんが...。

ところで、インディアンのシャーマン(主要技能は必ず矛盾する<創造魔法>)
とかは、天才にできるのかどうか(笑)

>私個人としては、<医学>技能の天才の「無免許の天才外科医」
>なんてキャラをロールプレイしてみたいもんです。
某BJ氏ですね。友人がニッポンテックのテンプレートで考えてましたが。

>それと、他の技能ならともかく<リアリティ>の天才って、
>ちょっとイメージがわかないんですけど。皆さんはどうですか?
<リアリティ>というのは、「自分の価値観(リアリティ)」に対する
結びつきの強さでしょう。自ずと、自分と自分の生まれ育った環境(英雄的
政治家の場合、国であったり、宗教であったりでしょうか)に誇りを持ち
続ける姿勢、を示すのではないでしょうか?

むぅ、リアリティって難しいねぇ。
天才のロールプレイ日置(10 Jun 1999 22:24:55)
どーも、日置です。
たしかに天才の法則はかなり強力ですね。
私のまわりでも、コアアーサーをやるときは天才にすることが
かなり多いのですが。
ただ、天才にする技能が必ずといってよいくらい戦闘技能で、
しかも「天才」としてのロールプレイがあまりない。
個人的な意見ですが、せっかく天才の法則を使うならそれ相応の
ロールプレイをして欲しいもんです(例えば<銃器戦闘>の天才
なら次元大介やシティーハンターくらいにはね)。

私個人としては、<医学>技能の天才の「無免許の天才外科医」
なんてキャラをロールプレイしてみたいもんです。
もっとも、あの人は性格的にはニッポンテックという気もしますが。
(「手術料は5千万だ。ビタ一文まからないぜ!」)

それと、他の技能ならともかく<リアリティ>の天才って、
ちょっとイメージがわかないんですけど。皆さんはどうですか?
天才な英雄的政治家(笑)とーやま( 9 Jun 1999 23:42:49)
 お答えありがとうございます。
 そうですか、オーズとレイテッドではストーム戦闘は生じないのですね。
 オーズからポッシビリティを奪えるのは、ダークネスディバイスだけなのですね。
それで、ダークネスディバイスが必要になるのですね。
では、地球のダークネスディバイスはどんなものでしょう?

 ストーム戦闘はそうそう行う機会はないと思いますが、天才的な英雄政治家が行うと確かに有効ですね。
天才の法則はある意味、強すぎる気もします。見事にコアアースの強大さが表現されていますね(笑)

さてさて、今夜はこの辺で失礼します。また、遊びに来ますのでよろしくお願いします。
ストーム戦闘羽生 響( 2 Jun 1999 00:31:53)
とーやまさん、ご無沙汰でした。

>レイテッドはストーム戦闘を行って勝利すると大量のポシビリティ
>を獲得しますが、一般人に対してもストーム戦闘を行って、ポシ
>ビリティが獲得できるのですか?

ストーム戦闘は、「異なるコズム」の「レイテッド同士」にのみ発生
します。
どちらかが満たされない相手にストーム戦闘を仕掛けても、ストーム
は発生しません。(基本ルールp.109左列を参照してね)

尚、ストーム戦闘で獲得できるポシビリティは、必ずしも多いとは限
りません。長時間続いたストーム戦闘の場合は、お互い「振り足し」
と「振り足しの打ち消し」のためにポシビリティを疲弊しているから
です。
また、(メールシュトロームにして、ちんたらとポシビリティを稼ぐ
のでない限り)最後に得られるポシビリティは最大でも5点です。


ストーム戦闘は、相手と状況を見極めて使うならば、十分有効な攻撃
手段です。例えば、
・ホームコズムによる有利さがある場合
・相手のリアリティが自分より低い事が確実な場合
・リアリティが馬鹿高いPC(「天才」な英雄的政治家とか)
・手元に「貫禄」「貫禄」「ヒーロー」「ドラマ」がある場合(笑)
というような感じかな?

もちろん、起死回生の逆転を狙うための最後の戦闘方法でもあるので
すが..。

どんな場合でも、一般人を巻き込むようなストーム戦闘を行なうのは、
ストームナイトとしては失格でしょうね。
#敵のオーズは..まぁ許容範囲かと。

#「恐怖の力」には気を付けてね(^^; という感じで。
ご質問です。とーやま( 2 Jun 1999 00:14:54)
 お久しぶりです。
 萎縮の問題はなかなか参考になりました。
 初めてのセッションの時は萎縮の問題まで意識がまわらなかったので、大変参考になりました。

 ところで、ふと思ったのでご質問です。
 レイテッドはストーム戦闘を行って勝利すると大量のポシビリティを獲得しますが、
一般人に対してもストーム戦闘を行って、ポシビリティが獲得できるのですか?
 もし、できるとすれば、悪役はオーズから無尽蔵にポシビリティを奪い続けることができることになりませんか?
 プレイヤーも悪人の一般人からポシビリティを搾取することができるのですかね?
 (モラル的にはどうかと思うのですが・・・・。)
ストーム戦闘は危険性が高いので、いかにレイテッドといえどしないのでしょうか?
教えてください。

 また遊びに来ます。お邪魔しました。
萎縮のはなし羽生 響(28 May 1999 08:36:12)
日置さん、さぁまる・へっどさん。
回答ありがとうございました。

マスター判断で演出重視にすればよい、ということですか..なるほど。
公式な回答がない以上、それがベストですかねぇ。
飛べねえブタは、ただのブタださぁまる・へっど(27 May 1999 22:20:10)
え〜、さぁまるです。
疑問3と4については、我が参謀日置に賛成。
ま、TRPGなんてものは、あんまりルールでがちがちにしてしまうと、一番大切な「楽しさ」が失われてしまうので、
私がTORGのGMをする時には、その行動が、そのシーンにふさわしく、またカッコイイ行動かどうかを判断の材料にすることもありまっせ。
特にTORGというゲームは、厳密にルールにのっとって進めるよりも、そのシーンをいかに『美しくするか?』ということを念頭に置くようにした方が楽しいと思うので。
ですが、世の中にはルール解釈を盾にとってゲームを自分に有利に進めようとするプレイヤーも確かにいます。
そういうときには、こう言ってやりましょう。
「そう? じゃあ、キミの後ろに突然、ボロボロの外套を羽織って、杖を持った骸骨のような男が忽然と出現したよ……」(笑)
私はこう考えます日置(25 May 1999 20:39:05)
お久しぶりです。(私の書き込みは毎回お久しぶりですが…)
4444人目のストームナイトという素晴らしい称号を得た記念に、
ちょこっとだけ書き込みを。

疑問3、4ですが、どのルールブックを見ても書かれていないので、
最終的にはマスターの判断でしょう。以下に述べるのは「これが正解
だ!」というのではなくて、私がマスターならこうします、という
ものです。

疑問3について。高揚や萎縮が1ラウンド続くのに対し、サーコルド
の振り足し権は1回のロールにのみ適用されます。また振り足し権は
あくまでも文字どおり「もう1度振り足せる権利」で、「高揚する」
のではありません。よって、両者は打ち消しあわないと思います。

*だから理論上、萎縮しつつ振り足し権を行使するってのもアリ。

疑問その4について。これこそ完全にマスター判断でしょうが、私は
いつでもオッケーにしています。というのも、宣言できるタイミングを
明確に規定しなくてもゲームの進行が妨げられることはありませんし、
TRPGではそういう場合、プレイヤー有利に解釈すればいいと考えて
いるからです。

>3番だと、相手の攻撃などを受けるときに萎縮を消して、
>技能レベルを復活させて、攻撃をくらい辛くできるのでしょうか?

「俺はこんなところで終わるわけにはいかないんだ!」くらいの
セリフをプレイヤーが言ってくれれば大歓迎で認めます。
結局TRPGのルールって、それを使ってどれだけカッコいいシーンが
作れるかだと思っていますので。
新たなる疑問羽生 響(21 May 1999 11:56:57)
>さぁまる・へっどさん
早速の回答ありがとうございます。

>>[疑問1]萎縮の効果を受けているポシビリティ能力者が、ある技能
>> ロールで20の目を振った場合、萎縮は消えるのでしょうか?
>見解:萎縮は技能レベルが0に、さらにまったく振り足しができなくなる、
>ということなので、萎縮は消えない。単に能力基本値+7になるだけである。
>萎縮が消えるのは、高揚か、1ポシビリティを消費したときのみである。

なるほどなるほど。

どうも私が勘違いしていたようです。萎縮を消す条件は、「高揚」か「ポシビリティ」
だけでしたね。

>>[疑問2]萎縮が消えると同時に技能なしも消えるのでしょうか?
>見解:萎縮は技能なしを含むが、技能なし+萎縮ではなく、萎縮にはあくまでも
>技能なしと同じペナルティがある、ということで。

萎縮が消えれば技能レベルは回復すると言うことですね?


さて、そうなると新たな疑問が..。


[疑問3]何らかの理由で得た「振り足し」は、萎縮と相殺するのか、
 それとも萎縮の方が強いので振り足しができないのか。
 (サーコルドの「苦痛の法則」による振り足し等の場合です)
#私としては、萎縮と相殺として考えていましたが..。


[疑問4]ポシビリティを1点消費して萎縮を打ち消す場合、どのタイミングで
 可能か。

 1)自分の行動の最初のみ
 2)何らかの判定をしているとき
 3)いつでも

 2番や3番だと、10とか20のダイスの目を振った後で、「じゃあ1ポシ消費
して萎縮消すから振り足しするね」というのがOKになるのでしょうか?

 3番だと、相手の攻撃などを受けるときに萎縮を消して、技能レベルを復活
させて、攻撃をくらい辛くできるのでしょうか?

 まぁ、1ポシという重い代償を支払うので、いつでも良いという考え方も
できるのですが。
#個人的には、1番だと思います。


みなさんはどうお考えでしょうか?
ぜひご意見を伺いたいです。
私なりの回答さぁまる・へっど(19 May 1999 22:50:08)
すんません。さっきは回答を書く前に記録してしまいました。
さて、

[疑問1]萎縮の効果を受けているポシビリティ能力者が、ある技能
ロールで20の目を振った場合、萎縮は消えるのでしょうか?

見解:萎縮は技能レベルが0に、さらにまったく振り足しができなくなる、ということなので、萎縮は消えない。単に能力基本値+7になるだけである。萎縮が消えるのは、高揚か、1ポシビリティを消費したときのみである。

[疑問2]萎縮が消えると同時に技能なしも消えるのでしょうか?

見解:萎縮は技能なしを含むが、技能なし+萎縮ではなく、萎縮にはあくまでも技能なしと同じペナルティがある、ということで。

てなもんですが、どうでしょうか?


私なりの回答さぁまる・へっど(19 May 1999 22:47:55)
すんません。さっきは回答を書く前に記録してしまいました。
さて、

[疑問1]萎縮の効果を受けているポシビリティ能力者が、ある技能
ロールで20の目を振った場合、萎縮は消えるのでしょうか?

見解:萎縮は技能レベルが0に、さらにまったく振り足しができなくなる、ということなので、萎縮は消えない。単に能力基本値+7になるだけである。萎縮が消えるのは、高揚か、1ポシビリティを消費したときのみである。

[疑問2]萎縮が消えると同時に技能なしも消えるのでしょうか?

見解:萎縮は技能なしを含むが、技能なし+萎縮ではなく、萎縮にはあくまでも技能なしと同じペナルティがある、ということで。

てなもんですが、どうでしょうか?


私なりの回答さぁまる・へっど(19 May 1999 22:39:32)
[疑問1]萎縮の効果を受けているポシビリティ能力者が、ある技能
ロールで20の目を振った場合、萎縮は消えるのでしょうか?

1)技能なしが優先される。20の目ではそもそも振り足せないので、
 萎縮は消えない。

2)萎縮が優先される。20の目が振り足せない代わりに萎縮が消える。

[疑問2]萎縮が消えると同時に技能なしも消えるのでしょうか?


萎縮と技能なしのナゾ羽生 響(19 May 1999 12:54:23)
ちょっと考えてたら疑問に思ったことなんですが..。

えーと、日本語版公式ルールでは、萎縮は技能なしの効果を含みます。

[疑問1]萎縮の効果を受けているポシビリティ能力者が、ある技能
ロールで20の目を振った場合、萎縮は消えるのでしょうか?

1)技能なしが優先される。20の目ではそもそも振り足せないので、
 萎縮は消えない。

2)萎縮が優先される。20の目が振り足せない代わりに萎縮が消える。

[疑問2]萎縮が消えると同時に技能なしも消えるのでしょうか?



ま、めったに発生しないシチュエーションな上に、そのラウンドにもう一度
判定するチャンスがなければ、あまり意味はないのですが。

おそらく公式回答はないので、皆さんがどういう解釈をしているか、
教えていただけると嬉しいです。
TORGオンリーCON羽生 響(19 May 1999 08:41:24)
ほえほえさんが、「TORGオンリーCON」を企画しているようです。

現状はスタッフ募集の段階で、9〜12月に西東京にて開催の予定だそうです。

詳細は、sfさんとこのTORGFREEで。
http://www.mahoroba.ne.jp/%7Efurutani/trpg/TORGFREE.html
最大ダメージ基本値羽生 響(17 May 1999 23:36:31)
>とーやまさん
>ご無沙汰している間に、トーグのマスターを1回しました。
おおっ、お疲れ様です。手応えはいかがでしたか?

>武器には最大ダメージが決まっていますが、ジャイアントが
>使うと簡単に最大ダメージになってしまいます。
>ルールブックを見ると「筋力+武器のダメージ基本値+ダイ
>スのボーナス」が最大ダメージを超えることがないことになって
>います。
はい、これは誤植です。
エラッタ(正誤表)にて訂正されています。
とーやまさんの推測で、あっています。

基本ルールp.83は、以下のように修正されています。

「白兵戦武器や投擲武器では、《筋力》+武器修正がダメージ基本値です。
ただし、武器のダメージには、最大基本値というものがあります。
ブロードソード(+6/20)を、巨人(《筋力》15)が使おうとします。
ロールで決まったボーナスが+3だとすると、本来なら15+6+3=24で、
ダメージ基本値24となるはずです。しかし、最大基本値が20なので、
結局ダメージ効果値は20+3の23になります。

つまり、「最大ダメージ基本値」は、ダメージ基本値の最大値であり、
この値にロールによるボーナスを加えます。

アイルソースブックの「ジャイアントの暴れん坊」の場合、
バットは(+3/最大18)なので、《筋力》18でも、ダメージ基本値は21
ではなく18になります。(これもエラッタで訂正されています)
ダイスによるボーナスは、18に加えられます。

もしエラッタをお持ちなら、一通りチェックする事をお勧めします。
(ただ、ニッポンテック、サイバー教皇領、オーロシュについては、
公式のエラッタがないのですが...)

では、これからも頑張って下さいね。
トーグをやりましたとーやま(17 May 1999 23:20:38)
 いつもお世話になっています。
 ご無沙汰しておりました。

 ご無沙汰している間に、トーグのマスターを1回しました。
 アイルのキャラクターでやったのですが、ジャイアントの
キャラクターがおかしな事になっていました。
 武器には最大ダメージが決まっていますが、ジャイアントが
使うと簡単に最大ダメージになってしまいます。
 ルールブックを見ると「筋力+武器のダメージ基本値+ダイ
スのボーナス」が最大ダメージを超えることがないことになって
います。
これは自分の勘違いでしょうか? それとも誤植でしょうか?
ダイスによるボーナス分は最大ダメージを超えてもいいなら、
納得はいくのですが・・・。
 誤植は多いのですかね。

 また、遊びに来ます。
 お邪魔しました。
ヒーリングとか羽生 響(10 May 1999 23:44:33)
>ずずずさん
いつもおせわになってますー(^^)

>第3部最終局面で<ヒーロー混乱/敵方疾風>でナイルヒーロー死亡ですか。
>何というか、全然、人事に思えませんね。(苦笑)
うちのナイルヒーロー君は、敏捷度が下がるのを嫌って、防弾チョッキを脱いで
いたのですわ(自爆)

>いや、オープンダイスでやってるんで、どうにもなりませんでしたけど。
私も、今回のキャンペーンでは、オープンダイスでやってます。
まわった時がまじで恐いですねぇ。


>そう言えば、死亡ダメージといえば、アイルのヒーリングの奇跡の、
>5レベル負傷回復という闇雲な効果は、如何に処理してます?>all
私的には、リビングランドの「インクリース・タフネス」か、同等の
能力を持つ存在(いるのか?)専用と考えてます。あとは、7レベル
以上の負傷を受けてボロボロになった遺体をきれいにするとかですかねぇ。

基本的に、ヒーリングの奇跡では死んだ者を復活させることができないと
考えていますので。

あー、5レベル成功といえば、<信教>を持たない相手を入信させることが
できますね(爆笑)

ちなみに、Clerics' SBでは、ヒーリングは儀式になり、「成功レベル−1」
しか、負傷レベルが治りません(つまり、最大4レベル負傷)。
代わりにスーズが強くなっているので、なかなか笑ってしまいますね。
御無沙汰してます。ずずず(10 May 1999 19:00:22)
御無沙汰してまして、久しい書き込みになります。
toさぁまる・へっど様
はじめまして、ずずずと申します。
お噂(笑)はかねがね。
もしサーコルドが再版されるなら、
買います。
何とかして、買います。
でも、夏コミ等には多分行けないので、行く知人等に頼むかも知れませんが、
買います。
スペースゴッズも在庫ありですか。
やっぱ買いですかね。
一度、そちらのモノを纏め買いさせて頂かないとならないようですが、
先立つ物がかなり不安な・・・。(笑)

to羽生様
第3部最終局面で<ヒーロー混乱/敵方疾風>でナイルヒーロー死亡ですか。
何というか、全然、人事に思えませんね。(苦笑)
私も、以別のシナリオでマスターをしていたときに、
2ラウンド連続で敵方高揚が出たときはどうしようかと思いましたが・・・。
いや、オープンダイスでやってるんで、どうにもなりませんでしたけど。

そう言えば、死亡ダメージといえば、アイルのヒーリングの奇跡の、
5レベル負傷回復という闇雲な効果は、如何に処理してます?>all
ちょっとプレイ報告みたいな羽生 響(10 May 1999 09:23:11)
先日トーグのマスターをやりました。
シナリオは「力の遺品」で、第三部のラストバトルでした。

遭遇ラインがメチャメチャで、悪役側は高揚・疾風・活力、
ヒーロー側は逆転負け・疲労のオンパレード。

しかも、10数ラウンドの間に引いた「イニシアティブ掌握」が
たったの1枚(奮起やリーダーシップも使ったんですがね)。

結局、「ヒーロー混乱/悪役疾風」のラウンドに、ナイルヒーローは
ボコにされて死亡。

うむぅ、戦闘バランスがどうの、というより、「運」がこれだけ
悪役側に傾いていると、わりとどうにもなりませんなぁ。

第四部は少し手加減して欲しいものだ>悪役(^^;
貴様、見ているなっ!さぁまる( 7 May 1999 22:56:13)
そうです。
つい最近から堺市民です。
その前は河内長野市でした。
ちなみに表紙やコミックのとうま浩は泉佐野市が職場だったりする(笑)。
さて、TORG ONLY−BOOK1の『TURN TO SCARLET』は未来永劫完全絶版です。
なぜなら恥ずかしいから。
だいたい、あんまりTORGのことをよく知らないうちに勢いだけで作った本だけに、今見返すと顔からメビウス閣下の人工太陽レーザーが出そうなので、再版することは絶対にありません。
ま、とうま浩女史の名作TORGコミック2部作はなんらかの形で再版したいんですけどねぇ。
まぁ、ゴーントマン様が復活するまでには出るんじゃないでしょうか(笑)。
ちょっとショック竹流( 3 May 1999 01:04:32)
ども、社会人(変身大学生)の竹流です。おひさしぶりです。
#ノーパソが死んで通信も出来なかったもので・・・・(涙)

なんとさぁまるへっどさんがいらっしゃっているとは全く知りませんで、はっきりいって、驚いています。
マジでマジで。

一番驚いたのは、その住所。「堺市」・・・私の実家は貝塚ですよ・・・・
あぁ!!こんなに近所にいたなんてぇえええ!!!(ショック!!)
残念です。マジでマジで。
社会人で上京する前に、一度お会いしたかったです(涙)

それから、再販の話で「すっごく個人的」に欲しいと思ったのが、以前作られていたTORGの同人誌(全3作)のVol1.
#タイトルはJust One Victoryでしたっけ?(うろ覚え)(大汗)
Vol1だけ入手できなかったんですよねぇ。
当時かなり悔しい思いをしました。
いや、あの本に出会って「あぁ!TORGにも固定ファンはいるんだ!」
なんて妙に励まされた気がします。ホントに。

えーー、なんか取り止めない話になりましたが、最近TORGから離れているので簡便ということで。
#だって〜〜ソースブックでさえ置き場がないっすもん(涙)

GW中はオーサカに在住なのですが、こちらでサークルのコンベが4日と5日にあるので、興味のあるかたはぜひお越し下さいね。
そして一緒にTORGをやりましょう!卓は2卓ありますし。
#マスター、私じゃないですけど。
#詳細は、http://www.ky.xaxon.ne.jp/~kurpg/conbe.htm にて。

ではでは。
スは宇宙のスさぁまる・へっど( 1 May 1999 08:28:03)
とーやま 様
はい。心配なさらずとも在庫は売るほどあります(笑)
ちなみにスペースゴッズとは、ポシビリティ戦争の中盤になってから現れる勢力で、技術アクシオム30を誇り、恒星間文明を築いている
スペオペ世界です。

では、お手紙お待ちしております。
スペース・ゴッズも欲しいです(爆笑)とーやま( 1 May 1999 01:00:02)
 こんばんはです。お邪魔します。
 羽生様にはたびたびすみません。

 さあまる・へっど様へ、スペースゴッズも欲しいです。
 もう本当に欲しがり屋なので自分でも困ってしまいます(苦笑)
 やっぱり気に入ったゲームのデータは揃えたくなるもので・・・。
 5月3日のコミケには参加できそうにないので、1冊置いてくださいませんか。
 もちろん手紙でのお問い合わせは送りますので。通信販売をお願いします。
 ところで、スペース・ゴッズにはどのような内容が掲載されているのでしょうか?(爆笑)
 スペースというだけに宇宙船が出てくるのでしょうか・・・。
 ゴッドネットの内容でしょうか?

 羽生様の呪文書も期待しております。
 コピー本であの出来だとオフセット本にするとさぞ立派になるでしょうね。
 ということで、好きなことを言って失礼しました。
 また、よろしくお願いします。
毎度! 何しまひょさぁmる・へっど(29 Apr 1999 23:36:22)
>にゅーよーく=ナガノブ  様
 はじめまして。
 ウチの本ですか。ありがたいことに夏コミでほとんどの本が完売し、現在、在庫が残っているのはスペースゴッズの翻訳本とナイル帝国を舞台にしたリプレイ本の2つだけです。
 通販もしてますが、夏や冬のコミケや直近では5月3日の東京・有明で開かれるスーパーコミックシティにアドベンチャラーズ・インの名で参加してますので、そこでもお買いになれます。
 通販の場合は、まず、次の住所へ返信用封筒を入れて問い合わせをお願いします。

〒591-8004 大阪府堺市蔵前町1468−1−303 今西 聡

では、よろしくお願いします。

PS:ヒビキさん、こんなところでまで商売してすんません……。
 

ういっす!にゅーよーく=ナガノブ(29 Apr 1999 12:17:33)
ひさしぶりです。←いつもだよね

俺もそのサーコルドの本欲しいです。
で、

>さぁまる・へっどさん
>もちろん、通販もしますんで、その際はこの伝言板で告知させてもらいます。

ほかにもtorg絡みの本があるんなら買っちゃうかもしんないので、教えてほしいなあ、、

いじょ
じゃあ、再販しましょう(安直)さぁまる・へっど(28 Apr 1999 23:21:33)
 では、夏のコミケを目標に再販いたしまする。
 まぁ、50部程度なら何とかさばけるでしょう。
 実はエラッタを含めつつ半分以上の印字は終わってたりするんです。まぁ、黒と赤からオマケの部分を削除した廉価版という感じで。
表紙もモノクロで。
 もちろん、通販もしますんで、その際はこの伝言板で告知させてもらいます。ではではまた。
サーコルドあれこれ羽生 響(28 Apr 1999 09:33:50)
>さぁまる・へっどさん
>えーと、この場をお借りしてちょっとアンケートをば。
そうですねー、欲しい人はいると思います。
(もちろん、私は黒も赤も持ってます)
しかし、既に大分流通しているので、再版は慎重にしたいですよねぇ。
#ウチの本のように、「お手軽コンビニコピー」ではないですからねぇ。

とりあえず、エラッタなどで指摘された誤訳が訂正されていれば、
私も買ってしまうはずですが(笑)

>追伸 私、5月3日のスーパーコミックシティに参加予定です。
むぅ、頑張ってくだされ(^^)
ところで、現状ではどんな本が在庫に残ってるのでしょうか?

ちなみに、私は明日から5/6まで北海道に帰省する予定です。
#そーいうわけで、しばらくメールも掲示板もレス返せないです。


>とーやまさん
>羽生さんに失礼して、アンケートにお答えします。
いえいえ、私のことは別に気にしないでくださいな。
トーグ関連の話題であれば、どうぞ遠慮なく盛り上がってください>ALL
#私が話を仕切ってるわけではないです。ただ発言者が少ないので、
#1on1になっているだけで..(汗)

>通販をお考えていただければ幸いです。
確かアドベンチャラーズインさんは、通販をやってますよね?
サーコルド欲しいです。とーやま(27 Apr 1999 23:57:07)
こんばんはです。お邪魔します。

羽生さんに失礼して、アンケートにお答えします。
私は欲しいです!!!>サーコルド
それこそ喉から手が出るほど・・・(^o^)ノ
関東の方のコミケには基本的に参加できないので、
通販をお考えていただければ幸いです。

羽生さんにもたいへんご迷惑をかけた上に、
掲示板で勝手なことばかり書いてすみません。
愛想をつかされませんように・・・。
ではでは、この辺で失礼します。
再びお邪魔しますさぁまる・へっど(27 Apr 1999 23:40:38)
こんにちは。
えーと、この場をお借りしてちょっとアンケートをば。
現在、当方の拙著サーコルドを再販する計画が進行中。
ですが、果たしてどれぐらい需要があるのかまったくわかりません。
とりあえず、1人の方から要望があることは分かっているのですが、1冊だけ再販することもできないし、とはいえ、100冊も再販していいものかどうか……。
みなさん、悪魔の町の本、まだ、いります?(笑)


追伸 私、5月3日のスーパーコミックシティに参加予定です。
   奥さんと(笑)
   ちなみに奥さんは某拙著のイラスト担当だったりする。


届きましたか(^^)羽生 響(27 Apr 1999 09:01:58)
>とーやまさん
>どうもです。今日無事に届きました。
いやぁ、それはよかったです(^^)

>コピー本とのことですが、すばらしい出来ですね
>この本を見るとオリジナルレルムの本も拝見したくなります(^o^)
うーん、何というか、それほど期待するほどのものじゃないですよ、多分(汗)

>夏コミに皆さん参加されるのですね。
トーグ関連は、参加サークルもそこそこあると思います。
#もちろん、ウチのように落選しまくっているところもあるのですが..。

>羽生さんのピクソードの呪文書やアドベンチャラーズ・インの
>さぁまる様のランドビロゥなど、皆さん翻訳されているのですね。
>英語が出来るのがうらやましいです。
日本語版が絶版になった今、もうそれしか道はないんですよねぇ。
捨て去られるのは惜しいシステムなので、英語が苦手な人でも
未訳の資料に興味を持って欲しいですよね。

私なんかも英語力はあまり無いですが、今は「1日2呪文」とか
ノルマを決めて、せこせこと翻訳しています。
#慣性というか、義務感というか、そういう感じですね。
#そうでもしないと、中断したきり再開しないので。
#(実際、「本質」の呪文を訳した所で、1年以上止まってましたし)

>翻訳されたら、内容を教えてください。(教えていただいてばかりですね・・・・。)
翻訳が完了したら、興味のある人には是非読んで欲しいと思っています。
そのためにはネット上公開+同人誌発行の2本で攻めたいのですが、
やはり版権の問題があるので、ちょっと思案所ですね。

>また、わからないことや、プレイのこと(もし出来れば・・・。)を書き込みにお邪魔します。
はい、是非お越しください。

では、失礼します。
届きました。とーやま(26 Apr 1999 23:38:21)
 どうもです。今日無事に届きました。
 誠にありがとうございます。
 コピー本とのことですが、すばらしい出来ですね
 この本を見るとオリジナルレルムの本も拝見したくなります(^o^)

 夏コミに皆さん参加されるのですね。
 ぜひ行ってみたいのですが、田舎暮らしで、行けそうにないのが残念です。
 羽生さんのピクソードの呪文書や
 アドベンチャラーズ・インのさぁまる様のランドビロゥなど、皆さん翻訳されているのですね。
 英語が出来るのがうらやましいです。
 翻訳されたら、内容を教えてください。(教えていただいてばかりですね・・・・。)

 また、わからないことや、プレイのこと(もし出来れば・・・。)を書き込みにお邪魔します。
 お世話になりました。
 ではでは、本日はこの辺で失礼します。
RE:突然おじゃまします羽生 響(26 Apr 1999 23:12:55)
>さぁまる・へっどさん
いらっしゃいませー(^^)

>テックサージが起こって技術アクシオムが上昇したアドベンチャラーズ・インのさぁまるです。
おおぉ、ス・バ・ラ・シ・イ(^^)

では、出版物もついに電子メディア化するのでありましょうか?(笑)
#コミケカタログもCD-ROM化するご時勢ですしねぇ..って。

>えー、色々ありまして、諸々の予定が遅れております。
>多分、ランドビロウは夏には出るでしょう…出るかな、出たらいいなぁ。
いやー、頑張ってますねぇ。

私も、今ピクソードの翻訳やってます。ただ、どういう形で一般に
提供できるかは、ちょっと思案どころではありますね。
できればインターネット公開したいのですが、WEGと交渉しなきゃだめ
だろうなぁ..問題は言語能力だよなぁ。

>と、いうわけで、夏に(コミケに通れば)会いましょう。
はい、是非お会いしたいですね(^^)

では、よろしければ、また遊びに来てやって下さいませ。
突然おじゃましますさぁまる・へっど(26 Apr 1999 21:14:35)
どーもどーも
テックサージが起こって技術アクシオムが上昇したアドベンチャラーズ・インのさぁまるです。
えー、色々ありまして、諸々の予定が遅れております。
多分、ランドビロウは夏には出るでしょう…出るかな、出たらいいなぁ。
と、いうわけで、夏に(コミケに通れば)会いましょう。


アドベンチャーズ・イン さぁまる・へっど B.D.0 4.26
届いております羽生 響(26 Apr 1999 08:36:17)
>とーやまさん
無事届いてます。連絡遅れてすいません。

こちらからは金曜の昼頃に発送したので、今日明日中に届くのでは
ないでしょうか?

ではでは。
届きましたでしょうか?とーやま(26 Apr 1999 01:25:43)
 いつもお世話になっております。
 こちらから発送したものは無事に届きましたでしょうか?
 勝手なお願いで申し訳ございません。
 たいへん遅くなってしまいましたので、無事に届いていれば良いのですが・・・。
 また、よろしくお願いします。

 ではでは、今夜はこの辺で。失礼します。
遅くなっています。とーやま(18 Apr 1999 00:40:46)
お久しぶりです。
いつもお世話になっています。
掲示板でお話しした件についてですが、
遅くなってしまっています。
郵便局まで行く時間がつくれないので、困っています。
明日中には何とかお送りしたいと思っていますので、
しばしお待ちください。なにとぞよろしくお願いします。
ではでは、今夜はこの辺で、失礼いたします。

過去ログ切りました羽生 響( 7 Apr 1999 23:27:45)
今年1月から3月分のカキコミを、過去ログに切り出しました。
よければご利用ください。
Re:よくわかりました羽生 響( 5 Apr 1999 15:49:26)
>とーやまさん
>オーズはすぐに変身してしまい、もうすでに
>危機的な状況に陥っていると勘違いしていました。
ええ、私も最初はそう思ってました(^^;

>もし、ゲームをするとしたら舞台はアイルにしようかなと思っています。
>トーグを知らない人でも、アイルの世界観ならばわかりやすいかな、
>と思っているのですが・・・・。
「名誉」と「不正」という、思想&勢力的2本柱があり、しかもTRPG
ゲーマーにはなじみの深いファンタジー世界ですから、初心者向きだと思います。
私も、コンベンションなどの初心者対応卓では、よく利用します。

>2回ほどシナリオをした後、コアアースに舞台を移してみたいですね。
はい、価値観がわかりやすいので、コアアースも扱いやすい世界だと思います。
ストームナイトを、他のレルムのエージェントが引き起こす事件に
巻き込んでいく、というのがオーソドックスでしょうか。

その次こそは、きっとナイルですね(笑)

>魔法も自作しようと思っているところです。
>強力な魔法はあるのですが、魔法の総数は少なく感じますね・・・。
>やはりもの足りないです。
ですよねぇ。うんうん(^^)

一つの魔法知識で覚えられる呪文数が少ないのは、魔法使いを画一化
してしまう要因ですよね。
#役に立つ呪文なんて、数少ないですから。

そういう方のためにも、是非「ピクソードの実践呪文書」は翻訳したい
ところです。
#地道に進んでおりますので、いずれは日の目を見るでしょう。

呪文の自作は大変ですが、慣れると逆に楽しい作業になるので、頑張って
くださいね。

>ところで、技能をとりまとめた本を作成されていらっしゃるとのことですが、
>在庫の方はまだありますでしょうか?
はい、あります。
内容としては、各技能の出典、概要などを集めた物です。
#ルールを抜粋しているわけでも、詳細な解説本でもありません。
#あくまでも「概要」ですので。

この本に関する件は、メールにてお問い合わせください。

ではでは。
よくわかりましたとーやま( 3 Apr 1999 00:57:48)
 こんばんはです。どうもお世話になっています
 変身のこと、よくわかりました。
 オーズはすぐに変身してしまい、もうすでに
 危機的な状況に陥っていると勘違いしていました。
 (侵略自体が危機的な状況ですが・・・。)

 現在はアイルを読み直しています。
 もし、ゲームをするとしたら舞台はアイルにしようかなと思っています。
 トーグを知らない人でも、アイルの世界観ならばわかりやすいかな、
と思っているのですが・・・・。
 2回ほどシナリオをした後、コアアースに舞台を移してみたいですね。
 魔法も自作しようと思っているところです。
 強力な魔法はあるのですが、魔法の総数は少なく感じますね・・・。
 やはりもの足りないです。

 ところで、技能をとりまとめた本を作成されていらっしゃるとのことですが、
 在庫の方はまだありますでしょうか?
 もし、在庫がありましたら、1部譲っていただきたいのですが・・・・。

 ではでは、今夜はこの辺で。
 また、遊びに来ます。よろしくお願いします。   
  
自己レス羽生 響( 2 Apr 1999 23:53:50)
>コアアース(変身)のストームナイトは、ほとんどこれではないかと思うのですが..。
これは、「(元々レイテッドで)コアアースに変身したストームナイトは」という
意味です。ちょっと勘違いされそうですので、注釈つけます。
変身について羽生 響( 2 Apr 1999 00:29:51)
どもども(^^) 回答させていただきますです。長いです。

>とーやまさん
>さて、もう一つご質問が、レイテッドが変身する可能性があるのは
>ストーム戦闘の時ぐらいですよね。
もう一つ、リアリティウオッシュ(ポシビリティ戦争の侵略などにおいて、
別のリアリティがどっと押し寄せる時に発生する、津波のようなストーム)
というのがあります。これが原因で変身したレイテッドもいるでしょう。

あと、公式の解釈ではないですが、私的には「状況に適応する」という
理由で変身するのもあるのではないかと思います。
「別のリアリティを知ることで、自分がそちらに適している」と判断した
場合に発生する変身です。コアアース(変身)のストームナイトは、
ほとんどこれではないかと思うのですが..。
#公式には、「リアリティストームでのみ変身する」というのが正しいです。
#念のため。


>また、オーズが変身する可能性があるのは侵略がある時ですが、
>侵略されるとすぐに変身してしまうのでしょうか?
基本ルールp.90あたりに、変身についての記述があります。

オーズは本来のリアリティではない場所にいても、すぐに変身するわけ
ではありません。
また、純正エリアでない限り、オーズでも矛盾は起こせます。
但し、リンク切断がおきたら、自力では修復できません。
リンク切断すると、すぐ変身するわけでもありません。
ただ、この状態だと、元のリアリティでも、場所のリアリティでも
矛盾しない行動しかできなくなります。

例:コアアースのオーズが、アイルのリアリティの閉じ込められた。
このオーズは、まだ自動車を使う事はできるが、矛盾の対象となる。
自動車を使っていてリンク切断が起こると、再びコアアースの
リアリティに戻らない限り、矛盾を起こす事はできなくなる。
この状態では、アイル、コアアースのどちらかで矛盾する行為は
行なえない。名誉の法則は働かないし、創造魔法を使う事もできない。
もちろん、コンピュータや自動車も使えない。

変身が発生するのは、単純に時間と確率の問題のようです。
(p.91の変身時期表を参照して下さい)

尚、変身と同時に、体内のポシビリティを失います。
(ハイロードに掠め取られるわけです)


>ところで、スターウォーズRPGって翻訳された方いらっしゃるのでしょうか
私は知らないですね。多分、どこかにいるとおもいますが..。

ではでは(^^)/
ありがとうございます。とーやま( 2 Apr 1999 00:01:55)
 こんばんはです。はやくもわかりやすいご返答ありがとうございます。
 やはり変身のリスクっていうのはなくなるわけではないのですね。

 さて、もう一つご質問が、レイテッドが変身する可能性があるのはストーム戦闘の時ぐらいですよね。
 また、オーズが変身する可能性があるのは侵略がある時ですが、侵略されるとすぐに変身してしまうのでしょうか?
 それとも徐々に相手のリアリティを受け入れてから変身するのでしょうか?
 変身は大変そうなのに、わかりやすい説明が少ないような気がします(気のせいかな笑)

 ところで、スターウォーズRPGって翻訳された方いらっしゃるのでしょうか
 本(英語)は買ったのですが翻訳で挫折しました(笑)
 (こちらの趣旨とは異なることを書いてしまい申し訳ないです。)
 そのおかげでトーグの英語版には手が出せないのです(笑)

 ではでは、今晩はこの辺で。失礼します。
WEGとSTARWARS-RPG羽生 響( 1 Apr 1999 09:44:13)
ルーカスフィルムが、スターウォーズに関するゲーム出版の
権限を、WEGから引き揚げたという話が流れています。

情報源は英語版ニュースグループらしいです。

不確実情報である上、このボードの趣旨とは関係ないのですが、
一応報告します。
変身・補遺羽生 響( 1 Apr 1999 09:41:35)
あ、変身の危険性はもう一つ。

「完全な変身」が起こると、身につけていた能力や装備も
新しいリアリティにふさわしい形に変身します。

「完全な変身」は、リアリティストームによって「変身」した
際に、1/20の確率で発生します。

参考までに。
変身とストーム強度羽生 響( 1 Apr 1999 00:02:02)
>とーやまさん
どもですぅ(^^)

>お久しぶりです。仕事で移動があったので多忙です。
お勤めご苦労様です。

>ところで、ポシビリティ能力者が変身することにリスクってあるのですか?
変身しても、以前の能力は使えます。それがポシビリティ能力者の才能です。
ただ、現在使える能力が、「矛盾になる」可能性があるのです。
つまり、自分の得意分野が役に立たなくなる可能性があります。

例:アイルの魔法使いがニッポンテックに変身する、サイバー教皇領の科学者が
リビングランドに変身する、等。

いずれにしても、最低1ケース矛盾になります。
状況自体では「その能力そのものが矛盾」という場合もあります。
(科学? なんだそれは、食えるのか?)

ま、その逆境を利用したテンプレートとして、「改訂版レルムランナー」
というのが、「デルファイ評議会」という未訳ソースブックに収録されています。
コアアースのキャラクターで、
武道、感知魔法、マッドサイエンス、エルフのロングソード、GWIゴッドライト、
という、非常に多岐に渡った能力/装備を持っています。

既訳のソースブックにも、「ドワーフのトンネル戦士」「ジャイアントの暴れん坊」
のように、アクシオム無視のテンプレートがありますけどね。

ま、リンク切断を恐れないのなら、どんな装備/能力/リアリティの組み合わせ
でもOKなのでは?


>また、ストーム強度ってどんなことに使うのでしょう?
ストーム強度については、「サイバー教皇領ソースブック」のp.79に記述が
あります。
基本的には、「リアリティストームの強さ」を表すもので、オーズにとっては
ダメージ基本値、ストームナイトにとってはストーム戦闘の<リアリティ>
達成値という扱いになります。
嵐の中にいる限り、何度でもダメージを受ける事になります。

>また、遊びに来ます。今後ともよろしくお願いいたします。
はいはーい、お待ちしております(^^)

To LOG07 To LOG09 To LOG index To TORGboard

ご意見・苦情・お問い合わせは、以下までどーぞ。
E-mail address:hibiki@venus.dti.ne.jp