ラクティスな日記

ファイナルファンタジー11の冒険日記な「グリフィンアイランド Vana’Diel Gate」はこちらから

<<前のページ | 次のページ>>
2006年9月25日(月)
3000kmゲット〜

今朝方、出勤途中で走行距離が3000kmになりました。メーターが3000になったところでは、移動中だったのですが、次の信号で無事に停車、すかさず用意してあったカメラで撮りました。
3ヶ月半ほどで達成です。拙猫の乗車ペースからすれば早いほうだろうか?w
来月には、クラブRの全国オフがあるし、じゃんじゃんのるぞぉ〜

2006年9月19日(火)
肉球スタンプ

月曜日、昨日つけたキャパシタの確認でボンネットを開けてみると・・・猫ホイホイの上に汚れが
よく見ると肉球マークで、2歩ほどついています。昨日のよる進入したようです。猫ホイホイの上が毛だらけにはなっていませんでしたので、効果有りってことでしょうか?w

2006年9月17日(日)
キャパシタ設置

昨日と、今日で侵入猫対策は完了(ガムテを張っただけですがw)
そのあと、センターステージの照明を位置替えして設置、LEDの根本にはボールジョイントを追加しました。
その後、家の中で電子部品の下準備、知り合いから巨大な電解コンデンサーを頂いたので、キャパシターに利用するために、ケーブルを接続、アース端子を圧着して完了、今日朝一番で設置しました。
キャパシタの設置の感想としては、よくわかりませんw、省燃費効果はしばらく稼働してみないと解らないしねぇ、オーディオはなんとなく音の切れが良くなったかな〜
アクセルに対するレスポンスも良くなった気がします。

2006年9月11日(月)
侵入にゃだ〜

今日、ラクのボンネットを開けたところ、エンジンの上の黒いカバーの上に、なにやら汚れが、、、よく見ると、見慣れた形状の肉球スタンプのような、、、エンジン内のケーブルに巻いた絶縁シールの糊の部分に、なにやら毛のようなものが、、、
っと、エンジンルーム内に、にゃんこが進入していた痕跡があります。
なんで、こんなところにはいるかなぁ〜、とw
これから、寒い時期になって、さらに不正侵入を受けると困るので、なにか対策を打たねばw

2006年9月4日(月)
取材オフ

昨日クラブRのオフ会に行ってきました。
今回はカー&ドライバーという雑誌の取材オフです。天気にも恵まれてよかったのですが、かわりにすっごく熱かったです。
現地に8時頃に到着しましたが、既に4台ほど現地の入り口にラクがw、一緒に止めて談笑していると、あっ、というまに10台ほど集まりました。
入り口もこれ以上止められなくなったところで、現地へ、城山湖の湖畔にある駐車場にラクティスをずら〜っと、最終的に20台そろいました。
関東オフの時もそうでしたが、さすがに壮観ですwほどなく、雑誌社の方も到着集合写真と個別写真を撮って無事に終了、予定よりも1時間も早く終わってしまいました。
その後は、次の取材(レクサス)のために場所を空けてみなで談笑等々、またも楽しいひとときを過ごせました。