1997年6月の話


LHa for UNIXのソースの件ですが、ホームページがありました(←気づけよ)。いや〜参ったね、ってコトで最新版1.14dを入手しました(^^。

んでmakefileをいじっていたらあっさりコンパイルできてしまいました。う"〜ん、コレでいいのだろ〜か?

(1997/06/28)




昨日LHa for UNIX 1.14のソースッ!!って言ってたら同僚に在処を教えてもらいました(^^。が、ベタにmakeしてもダメだったのでこれから移植(?)作業です。

T-ZONEアウトレット館にて悪名高き(^-^;)AppleAdjustableKeyboardが¥28800で売られてるとの情報が!!実は私人間工学マニア(なんだそりゃ?)なんですよ。んで現在使用中のAdjustableKeyboardがヘタってきたので困ってたトコだったんですよね〜って買う気なのか>俺(笑)

(1997/06/27)




ネタが無くって更新してませんでした〜。やッぱニュース系サイトを運営されてる方のバイタリティはすごいっスね〜。

それはともかくやッとAAPRで動くLHaを見つけました(Beftpサイトにあったというマヌケぶり)。詳しくはBeページにて。

余談ですが、まだFedExに関税代払ってないです(爆)

(1997/06/26)




MacUser誌が新創刊だというので久しぶりに買うか、と本屋に行ったのですが、相変らず内容が無いので断念。代りに(?)SoftwareDesign誌を買ってきました。んで今月号の特集の中に『間違いだらけのWebページ作り』ってのがあったんですけど、ソレを読んだら心当たりありまくり(爆)。一所懸命に指摘してるところを直しました〜

FedExから請求書が来ました。なにかな〜?と思ったら関税の請求。手数料込みで¥4500でした

developって雑誌(?)をCD-ROM目当て(笑)にDEPOTから講読してるんですけど、何故か今月MacTechが2冊送られてきました。同封の手紙を読むと

  > 先般ご連絡いたしました通り、「develop, The Apple Technical Journal」の
  > 代わりに「MacTech Japan」を送付させていただきます。

とのこと。
..................おい、待てよ
そんな連絡受け取ってないし送付されたのはMacTechだぜ?なんなんだ、こりゃ?

余談ですけどMacTech本国版の値段は$5.85US。やっぱ日本語版高すぎるぜ〜

高すぎるといえばConnectix VirtualPC日本語版!!本国版の倍の値段ってのはどうゆう了見なんだ?MSKKがライセンス料取りすぎってもここまで高くなったりはしないと思うんだけども〜。................さ、輸入輸入(笑)

(1997/06/21)




すいません、昨日の更新日に18日と書くところを17日と書いてました(←頭悪すぎ)。

BeFree!にてPCIアーキテクチャでわないPowerBook1400ではBeOSが動かないんじゃないか?なんてな事が書かれてましたが、じゃあPowerBook5300で動かそうとしていた私の立場は?(爆笑)

ちなみにAAPRのBeOS Launcherを5300上で動かしてみましたが、

PCIバスつんでないから動かないよ

ってな親切極まりない(笑)メッセージが出ました(←試すなよ)

PowerBook2400/3400シリーズで試した方いらっしゃいましたらどうなったか教えて下さいm(__)m

ちなみに僕もPowerBook1400/5300シリーズではBeOSは動かないんじゃないか?と睨んでます(.......ってコトはBeが動くノートを買わなきゃイケナイってコトかぁ(死亡))

(1997/06/19)




BeBox-ML読んでたら『9600MPで動かない!!』って悲鳴が上がってました。………え"?そ〜ゆ〜モンなの?ウチなんか本来サポート対象外の7300/166でバリバリ動いてたし、180MPドーターボード差しても平気だし、この前T-ZONEで買った爆安¥9800の潰れたメーカーの4Mビデオカードでも問題ないってゆ〜のに(でもMkLinuxは動かん)。
………誰かBeBOX-MLでの発言方法を教えて下さい(爆)

そうそう、まな板Proで魔法のナイフが落ちる件はデマでした。お詫びして訂正させて頂きます

(1997/06/18)




メールが読めなくてお待ちくだされ〜なんて言っておきながら結局会社のアドレスで出してしまいました。なんだかな〜(笑)

見ればわかると思いますが、やッと目次を作りました。

いじょ

(1997/06/17)




無事にMPドーターボードを入手した記念に個人輸入でポンってページを作成しました。

内緒なんですが、今までMkLinuxが僕のマシンで動く事を知りませんでした(笑)。んで動くんなら入れるぜッ!!ってコトでハードディスクをフォーマットしてインストール...........動かん(笑)。よって家のマシンは死亡中です(再インストールが楽なBeはいいねぇ(笑))。動かない理由の心当たりが多すぎて大変。誰か助けて〜

そんな訳でメールのお返事は少々お待ちくだされ〜

(1997/06/16)




先日書きそこねたMacBenchのprocessorのscoreですが
604e/166   --- 308
604e/180MP --- 268
でした。

あとマルチプロセッサにしたせいかどうかは未確認ですがまな板proが魔法のナイフを呼びに行って落ちました(苦笑)。ナイフ単体ではオッケイでしたのでコレの検証は次回に続く。

(1997/06/13)




Here Comes PowerPC604e/180MP Daughter Card!!
やって来た来たMPカード


ってコトで無事受け取りましたよv(^^)v

ドーターボードの感想
604e/166とヒートシンクのサイズが同じってのがスゴイ気になるんですけど(^_^;
あと、覗き見た限りだけど、604eって小さいのね。601がでかいし、86系のクソデカイCPU見慣れてたせいで、てっきりあのヒートシンクに見合ったサイズだと思ってたのに(笑)


使用感 〜MacOS編〜
MacBenchでスコアを計ってみました。当初は『MacOSが対応してないMPだから1割ぐらい遅くなって結局166と同じぐらいのスピードかな〜?』と予想してたんですけど、実際のところ166より1割ぐらい遅くなってました(笑)


使用感 〜BeOS編〜
まずPluseを起ちあげて1個のCPUをオフにしてみました。んでBeLogoをPluseのメーターが振り切れるようになるまで立ち上げ(7個いけた)それからさっきオフにしたCPUを再びオンに。
………
………
………
………
………
よし

やっぱコレからはMPだ〜ね(笑)


余談ですが、外したPowerPC604e/166のドーターボードを友人に売る為に参考価格としてMacWorksを覗いてみたら

604e/180MPの値段が$899になっていた(爆笑)

セコイぞ>MacWorks(笑)

(1997/06/12)




いよいよファイナルカウントダウン!! ←大袈裟


ってコトで604e/180MPですが、昨日家に帰ったところ既にFedEx(フェデックスと読むらしい)が来た形跡がありました。たまたま家に誰も居ないタイミングで来ちゃったらしくブツは受け取れませんでしたが、ちゃんと隣家の人に頼んでおきましたので、本日中に受け取れる筈です。

………注文のFAX出したのが6/7で届いたのが6/10。凄く早くないか?
ディノスでウッドストックの帽子買ったときは2週間ぐらいかかったのに。いや、遅いよりは全然いいんだけどさ(笑)



そうそう、忘れてた。Timからお返事のメールが来てました

  > Thank you very much for your order. I am sorry for the
  > confusion with your orders. We have shipped 1 604e/180MP
  > card to you. The Fedex tracking number is xxx-xxxxxxxx.

トラッキング番号は内緒ね(笑)

(1997/06/11)




集中連載(笑)
604e/180MPを海外通販で買おう!!


今朝、Timからメールが来ました。

  > Thank you very much for your order. I am sorry but your credit card was
  > declined for the amount of purchase, $779.28. Please send us an alternate
  > credit card number or contact your bank. I will try to place your order
  > again when I receive your reply.

え"?限度額を越えてる?
んな馬鹿な〜、と思いつつ仕方ないのでカード会社にTELしたら………
・確かに限度額ギリギリだった
・明細を確認したら2、3日前に海外から約9万円の請求が来てた
・ドル立てでいくらになるか聞いたら$779.28だった
と、以上の事が判明しました。

これから導き出される結論として………

(注:Tim)は有効期限を書き足して送り直したFAXを新たな注文として処理しやがった(爆笑)

いや、確かに再送信だよって書かなかったけどさ〜
やるな米国人。皆様も気をつけましょ〜(←なんだこのシメは(笑))

以下そのコトを書いたTim宛のメールです。

  > When I first faxed my order last week, I have forgotten to
  > include the expiration date for my credit card. Therefore,
  > I have refaxed my order couple of days ago with the 
  > expiration date on the document. Because I faxed the order
  > twice, there must have been a misunderstanding of ordering
  > 2 604e/180MP devices. I would only like to order 1, not 2.
  > 
  > I have called my financial firm about my credit card, and
  > they have claimed that there was a charge placed a couple
  > of days ago. This unknown amount charged on my credit 
  > card was verified as the amount for the device.
  > 
  > If there was a misunderstanding for this order, please 
  > cancel the second ordered device. I would only like one. 
  > Also, would you be kind enough to inform me when you will
  > be able to send the merchandise. Thank you for your 
  > cooperation.

よって相変らず続く

(1997/06/10)




604e/180MPを海外通販で買おうシリーズですが、FAX送ったものの反応がありません。やっぱある日突然送られて来るのでしょ〜か?

読書感想文のコーナーを作りました。読んで字の如くです。いじょ

(1997/06/09)




好評連載第3回(巨嘘)

e-mailで返事くれって書いた効果があって現地時間ですぐに返事がきました。

  > Thank you very much for your fax. I am sorry but I could not find the
  > expiration date for your credit card on your fax. Please send me the
  > expiration date and I will be able to place your order.

………………
…………………
……………………
expiration date?
………………………
…………………………
…………………………あ?あぁ!!

カードの有効期限ね〜。いや〜 力の限りに忘れてたわ!!(爆笑)
早速前日に送ったFaxに有効期限を加えたものを送り直しましたがど〜なることやら

さてさて、予告したBeのページをとりあえず公開しました。興味のある人はここをクリックしてくれい

(1997/06/07)




さて、前回更新時に書いた604e/180MPですが、問合わせのメールを書いたところ以下のような返事がきました

  > If you will be using a credit card, the total price for this order
  > including shipping and handling using Fedex International will be $779.28.

  > Please fax your name, address, phone number and credit card information
  > to 913-599-6111 and we will process your order.

  > We are expecting 100 of these cards in our first shipment. As of the
  > start of business today, we have 70 on backorder which leaves 30 left to
  > sell.


あと30コ………(^-^;。早速Faxしましたともさ(笑)。以下のような文面で出しましたのでコレから買おうって人は参考にするとイイかも?

  >   From:自分の名前
  >        住所
  > e-mail:goro@venus.dtinet.or.jp(自分のメールアドレス)
  > 
  >   To:MacWorks
  > Attn:Mr. Tim Wagner(むこうのメールくれた人)
  > 
  >  Fax:913-599-6111(むこうのFax番号)
  > 
  > I would like to order the following item.
  > 
  >     Product Name:604e/180MP
  >            Price:$699
  >        TotalCost:$779.28 (including shipping and handling)
  > 
  >             NAME:Goro Kiyono(自分の名前)
  >          Address:(自分の住所)
  >            Phone:(電話番号)
  >         DayPhone:(日中の電話番号)
  > Credit Card Info:(カード会社)(カード番号)
  > 
  > Please e-mail me when you have sent the item.

多分まだ続くぞこのシリーズ(笑)
あと、多分明日にはBeOSのページが出来るハズだと思いたい

(1997/06/06)




前回の更新時に『昨日』って書いた以上は続けて更新しなきゃいけないコトについさっき気がつきました(笑)

さてさて、いつものようにブックマークに登録したほめぱげを巡回していたところ奥野@リムネットさんのB e FreeというページでPowerPC604e/180MPのドーターカードが格安$699で販売されてるって情報を発見!!………とりあえず問合わせのメールは出しました(爆笑)。

以下次号!!
剋目して待て!!!!(←何をだ?)

(1997/06/05)




昨日はBeOS専用のページってのを作ってみたんですが、実際に試してみたら表示されないコトがわかったので撤去しました(笑)。無念。てなワケで『ココが基本となるページ(本物)』の公開は未定です。陳謝〜

(1997/06/04)


1997 年のはなしに戻る

メールはgoro@venus.dtinet.or.jpまで〜☆
BeOS Now!
このページは極一部分だけですが(笑)BeOS を使用して作成しています