|
うーん、いいですね。実車をやっと見ると。まあ、半年以上前から輸出モデルのIS200を雑誌で見ていましたが、やはり生で見ると想像していた以上にいいですは、これ。
AE86では古すぎるし、新車はない。アリストはいいけど、高いし、でかいし、重い。チェイサーも、結構かっこいいんだけど、ちょっと違う。そういう人待望のトヨタ発のスポーツFRセダン。
打倒BMWということで開発されたようですが、どうみてもCピラー(一番後ろのトランクに通じる枠ね)からトランクの辺りを見ると、BMWのデザインに見えてしまう。勿論、派手なリアのコンピランプでアリスト似(ライトの処理はハリアー似)を強調していますが、いかんせんイメージがダブってしまう。どうしても、リアのオーバーハング(タイヤから後ろのバンパーまで)を短くして美味くまとめると、似てしまうのかな。
フロントはレクサス顔にマイチェン前のカリーナ(コロナ)風のグリル(これはだめ、輸出仕様のグリル設定を早くして頂戴)からは、ひしひしとトヨタ車なんだよーというのがあふれているけどもね。
ただスポーツに振るのはわかるが、標準で215/45R17のタイヤはいらんのじゃない。下のグレードだと、逆に195/65R15で非力だし、どう見てもこの間が欲しいな。あと、上の直4の方のマフラーがこれまたでかい。で、走っているときは音が気持ちいいんだけども、アイドリング時がうるさすぎ。普通のかっこのセダンなのに実は速いんだという、羊の仮面をかぶった狼で良いんじゃないかな。特に、そんなカッコから入らなくてもねぇ。どうしても、かっこつけたくなるのかな。ここも、ちょい残念。 |
|