エリコの入口のラウンド・アバウト。要塞化された最古の町とされる。海抜下260m。豊かな水と温暖な気候で多くの果樹が植えられている。

 エリコは「月の町」。エリコの語源は月を意味するヤレアフから来ているのではないかとされる。古代の月神信仰の名残りだろう。
 旧約聖書時代は、は「シュロの町」とも呼ばれていた。

 ロープウエイの赤いゴンドラは、誘惑の山にあるギリシア正教会の修道院デール・クルントゥルへ向かっている。

 レストラン兼土産物店の名前が「誘惑の山」となっている。


旅行記に戻ります。