「よかったん?ロマーノ…」 「あーもうしつこい!」 怒鳴った。だってこれで何度目だ! 「俺が独立しないって決めたんだよ文句あるか!」 後悔、しないとは言い切れないけど!俺が自分で決めたことだ。覚悟も、一応だけどある。 …弟にごめんって言うのは、心苦しかったけど、それでも、言ったんだから。 それをうだうだとええの?ほんまに?と繰り返されるのに心底腹が立った。 「それとも何か!俺がいないほうがよかったか!?」 「そんなことない!うれしいで?ロマーノが残ってくれて、ほんまに!…けど、」 「けど!?」 まだ言うか、と声を荒げると、まっすぐと真剣な瞳が返ってきて、思わずう、と息を詰めた。 「ロマーノのこと家族みたいに好きやから、幸せになってほしいねん。」 ロマーノ、それで幸せになれるねんな? …家族みたいに、ってついてなかったら素直に喜べるんだけどな…っ! まあ、真剣に俺のこと見てくれてるんだっていうのは痛いほど、伝わってきたから。それは嬉しいんだけど。家族か、家族…。 「…なれるじゃなくてなるんだよ。俺が自分で決めたんだから、どうにかする。」 頭の中をぐるぐるしていた思いは追い出して、言い返す。そうすれば、そっか、と声。柔らかい、笑顔。 あ。なん、だろう、今、いい、雰囲気? 言って、みる、か? 「そ、それに!…一緒にいたいん、だよ、俺もおまえのこと、好きだから…」 恋愛感情で、と付け足したそれはあまりに小さく、そっか!と大声出したスペインにかき消されて。 「あれ、ロマーノ最後なんて言うたん?」 「…なんでもねえよ…」 深く深くため息。また、伝わらなかった。 この際、家族でもいいんじゃないかとこっそり思って。 じゃあ畑見てくるわ、と部屋を出て行くスペインを見送って、ばったりソファに倒れこんで、目の前を腕で、覆った。 瞬間、周りの音がすべて消えて。 扉が閉まる音が聞こえた気が、した。 |