とんとん、と響いてくる足音に顔を上げる。 規則正しいそれは、もうすでに着替えをすませた彼のものだ。ここ数日で、わかるようになった。ほら。ネクタイと上着はまだだけれど、ちゃんと着替え終わった彼の姿が、見える。 「おはようございます。」 「おはよう。…早いんだな…。」 年寄りですから、と笑って、てきぱきと朝ご飯の用意を進める。 彼の家の料理にも少しなれておいてよかったと思う。本当に。 「毎日何時に起きてるんだ?」 「そんなに早くないですよ。」 さら、と答えて、笑顔を保つが、結構朝はがんばっている。 だって、本当に申し訳ないのだけれど、彼に料理を作ってもらう、というのはできるだけ勘弁してほしいから! だから、とりあえず朝早く起きて、顔洗って着替えてすぐ朝ご飯作りにとりかかる、というのがここ数日で決まって来た習慣だ。 そうしないと、…うん。自分の身を守るためにそうするべきですよねやっぱり。 それに、朝起きるのはそんなに苦じゃない。…それはやっぱり年寄りだから、というのも大きいのだろうけれど。…こっそりと、彼の部屋を伺って寝顔見るのが、楽しみだからだったりも、する。 キッチンへ入ってくる彼のためにスペースを空ける。 紅茶を入れるのは彼だ。それだけは最初に決めたことだから。 会話はない…というか何を話したらいいのかわからない。 というより、距離の取り方がわからない。彼はイギリスさん、だけれど、私の知っているイギリスさん、ではなくて。それでも、どう見たってイギリスさん、だし。容貌も内面的な部分も。 だから惹かれる部分も、あったりなかったり、で。 「…弱りましたね…」 「何がだ?」 不思議そうな声で、自分が声に出してしまっていたことを知る。 何でもありません、と言う前に、日本、と呼ばれた。 「何か困ったことがあったらすぐに言ってくれ。…おまえは何も言わないから、不安だ。」 エメラルドの瞳は、真摯で、とても強い光を宿している。 ああ、やはりこの人はイギリスさんなんだ、と心が、震えた。 「では。」 それを表情には出さないように笑ってみせる。ふつう、の微笑を心がけて。 「今日の夕飯何が食べたいか考えてください。」 何でもいいなしですよ。そろそろ献立が浮かばなくて。 肩をすくめてみせれば、拍子抜けしたような顔。 「…そうだな…じゃあビーフシチュー。」 うっ。…いや作れますけど。作れるようにはしましたけど!あれからちゃんと作り方教えてもらって! 「……わかりました、」 「…を作ろうとしておまえが作ったっていう、日本食のやつ。」 「はい!?」 「なんだっけ、ニクジャガ?だっけ?」 噂は聞いてるぞ、っていたずらっ子みたいな顔!ああもうどこですかその噂の発信源! 浮かぶ数名の顔に、手で自分の顔を覆ってため息一つ。 「…わかりました。なら、今晩は日本食ということでいいですか?」 「ああ。」 楽しみにしてる、とくすくす笑う声を聞きながら、熱くなった頬に手で触れた。 次へ |