IIS 4.0 のFTP フォルダの設定
NT Server 4.0 で IIS 4.0 を使用して、FTP
Server
を構築する場合、ログインするユーザごとにフォルダを変更したい場合があります。
ここでは、その場合の NT Server
上の設定を記述します。例として、クライアントがサーバ上のファイルを取りに来る(クライアントがサーバ上のファイルを
get
する)場合の設定です。また、クライアントはサーバ上のファイルに対して、変更等ができないとします。
- 「プログラム」→「管理ツール(共通)」→「ドメイン ユーザー マネージャー」にてグループを作成する。(例えば「FTPGroup」とする。)
- 「プログラム」→「管理ツール(共通)」→「ドメイン ユーザー マネージャー」にてユーザを作成する。(例えば「FTPSENDUser」とする。)パスワードが必要であれば、ここで設定する。
- 作成したユーザ「FTPSENDUser」の「プロパティ」→「グループ」にて「FTPGroup」に参加させる。
- 「ドメイン ユーザー マネージャー」を終了させる。
- 「FTPSENDUser」がログインしてくるフォルダを「エクスプローラ」にて作成する。
- 「プログラム」→「Windows NT 4.0 Option Pack」→「Microsoft
Internet Information Server」→「インターネット サービス
マネージャ」を起動する。
- 「既定の FTP
サイト」を右クリックして、「新規作成」→「仮想ディレクトリ」をクリックする。
- 「この仮想ディレクトリにアクセスするために使用されるエイリアス」に「FTPSENDUser」とする。
- 「発行する内容を含むディレクトリの物理パスを入力して下さい。」に「FTPSENDUser」がログインしてくるフォルダをフルパスで指定する。
- 「この仮想ディレクトリにどのアクセス権を設定しますか。」に必要なアクセス権を選択する。(読み取りアクセス、書き込みアクセス、または、その両方)
- 「Microsoft Internet Information Server」を終了させる。
- 「FTPSENDUser」がログインしてくるフォルダの「プロパティ」→「セキュリティ」→「アクセス権」をクリックして、「ディレクトリのアクセス権」を設定する。ここでは、「Everyone」の設定を削除し、「FTPSENDUser」を追加し、「アクセス権の種類」を「読み取り」に設定する。
ここまでで、設定は終了です。
もし、ログインできない場合は、
- 「Microsoft Internet Information Server」の中の「既定の FTP
サイト」を右クリック。
- 「プロパティ」→「ホーム ディレクトリ」の中の「ローカル パス」に指定されているフォルダを、「エクスプローラ」にて「プロパティ」を開く。
- 「セキュリティ」→「アクセス権」にて、「ディレクトリのアクセス権」に「FTPGroup」が追加されているか確認する。追加されていない場合は追加する。アクセス権の種類は「一覧」で構わない。
ローカル パスに「FTPSENDUser」が一覧を見られるアクセス権がないとログインできない。
注意 : これは、私個人の覚え書きであり、何も保証するもではありません。自己責任でお読み下さい。
Create:2002/01/10 Last modified:2009/10/02
Copyright (c) 2002-2013 Yoshi All Rights Reserved