ロド助CG

lastupdate: 11/15/2003 18:56

なんとなくRoadsterのCGを置くところです。CGソフトは主にShade6 Professional というものを使っています。

元データは、CG DATA BANK で購入しました。色々な国産車データが各1000円で購入できて嬉しいサイトです。

自分で一から車のモデリングができないヘタレな私でも、こういうデータがあると楽しめるので、本当にありがたいです。

残念ながら2001年モデルということで、一度目のマイナーチェンジが入った通称NB2(車体番号が2xxxxx)になっています。うちのロド助は、1999年式のNB1ですのであちこち微妙に違います。

取り敢えずボディカラーを白に変更。真っ白でなく淡く黄色がかかった薄いクリームという感じです。

なぜかドアにステッカーマッピング(笑) 簡単で楽しめるからね。実家は豆腐屋ではありませんので、念のため。

2003.4.18


NB2の特徴の一つである16インチホイールのままだとどうしても自分の車には見えないので、RAYSのTE37とBRIDGESTONのRE01を作りました。サイズは15/6.5J/+28と195/50/15です。

この部分は完全に私がゼロから作ったので、形状データがほしいという人は、連絡頂ければ差し上げてもいいです。でも汚いモデルです(笑)

手元にあったShadeのカーモデリングの本を参考に作ったのでそれほど悩まずに済みましたが、参考書通りにトレッドパターン(タイヤの溝)をモデリングで作ったため非常に重たいデータになりました。縦の溝はタイヤの基本形状として作成し、横に走る曲がった溝は2本一組、左右に10度ずらせて、外周に15度おきに… 2x2x360/15=96個も溝が!! 更にタイヤ4本だしほとんど見えない溝に400個弱のパーツでブーリアン演算を使っていれば、そりゃー重くなるよなぁ(ToT)

サイドウォールのロゴはロド助の写真を参考にPhotoShopで適当に書いてバンプマップにし、ホイールのRAYSの青色ロゴはロド助の写真を直接切り抜いてステッカーマッピングしました。

2003.4.26

そのタイヤとホイールをつけたのがこれ。後ろのS800はホンダのウェブプラモから(^^ゞ

2003.4.26

やっぱりロールバー(roll cage)がないと、ロド助らしくないので、作成。これもロド助の写真をテンプレートにして、パスを作成〜φ60の円を変換した自由曲線を掃引、で作成しました。メインのパイプはシート脇に降りてきますが、なぜかシート後ろの壁にめり込んじゃいました(^^ゞ 後ろ側の2本のパイプは壁を突き破ってトランクルーム側に降りるのですが、外から見えないので適当な長さです。

2003.4.27

ホイールとロールバーで、ぐっとロド助っぽくなってきました。

なぜかT橋K介が登場。物語もぐっと面白くなってきました!?

ステアリングも、MOMOのファイターウッド風に変更。

黒いナンバープレートが目障りだったので、取り敢えず白に変更。

T橋K介にはやっぱりRedSunsのステッカーを(笑) 彼はドアミラーの下辺りにも、パーツメーカーのステッカーを貼っているのですが、面倒なので取り敢えずパス。

少しホイールが奥まっていたので、トレッドとホイールオフセットを再確認したところ間違っていたので修正。ついでにリアは-2度のネガティブキャンバーをつけました。でもなぜかリアが外に出すぎていて、いわゆるツライチになっていて、このままではフェンダー爪折りが必要でしたので(笑)、10mmホイールを中に入れました。

2003.4.27

フロントにステア用の回転ジョイントを入れて、ハンドルの回転とC.O.N.Jointで連動するようにしました。キャスターも5度つけています。ステアリングが lock to lock 3回転するのに対して、フロントタイヤが左右20度回ります。このサイズだと分かり難いですが、お陰で苦労したトレッドパターンも少し見せることができるようになりました。

原作(?)を再確認し、豆腐屋ステッカーを少し控え目にしました(笑)

2003.4.28

やっぱりレンダリング時間が掛かりすぎる(ToT) と言うわけで、タイヤの溝をバンプマップに変更しました。下絵のパターンは溝モデルを平らにタイヤ外周長分並べて平行投影で簡単に作れたのですが、なかなかいい位置いいサイズにならずにイライラ… やっとできました。左のパターンはその一部。バンプマップってのはこの黒いところほど凹んだ扱いにしてねって方法です。濃度差を付けると、部分的に溝の深さも調整できます。

でもってそれを使ったタイヤの図。バンプでも十分雰囲気出ました。やれやれ。

さて苦労したのでさぞかしレンダリングが早くなったかと思いきや… あんまり早くない(ToT) オリジナルのデータと異なる物は… あ、反射する地面だ!! そっか〜、でも地面は必要だしな… ちょっとは早くなったので諦めるか… Pen.4 3G Dualとかだと2倍くらい早いのかな…

2003.4.28

今日はもういい加減にしておこうと思ったのだけど、「もしかしてサイドスカートってそんなに難しくないかも?」などと考えてしまい、どっぷりと…

ドア前端のボディ下部の形状に沿った形で断面を作って、それをドアノブ下とリアのホイールアーチの前端にコピーして、あとはちまちまちまちま形状を修正。手間は掛かったけど、いい感じにできました。だんだんロド助に似た画像になるのは嬉しいのですが、PCの中にバーチャルロド助ってちょっと奇妙な感じです。

あとはリアスポイラーとフロント周りだよなぁ。

2003.4.29

フィラーリッドとアンテナを追加。

調子に乗ってリアスポイラに挑戦するも、会えなく撃沈。気合い入れて作らないと駄目だ。

2003.4.29

アート工房浅田という所で、高級バケットシート(笑)という形状データを見つけたので、早速装着。こんなんばっかだな(^^ゞ

ちょっと夕焼け風味に。

久々に作業して、やっとリアスポイラをつけました。アップには耐えられない品質ですが、とりあえず妥協です。

2003.6.18

もう少しふっくらした感じに修正しました。もう少しといいつつ4時間は掛かっているような(^^ゞ

2003.6.19

久々にShade(^^ゞ

TE37がのっぺりした感じだったので、スポークをもう少しリアルにしました。

ロードスターに履かせた絵は、日記の扉絵に掲載する予定です。

2003.11.15