2005年3月13日(日) 曇り時々晴れ

夕べは夜更かししたので(正確に言うと、呑んで早寝してしまって、夜起きたら眠れなくなったので、また呑んだが眠れなかった(^^ゞ)、今朝は大寝坊。

相変わらず寒いけど日が差しているし、風もないようで、全然まし。

まただらだらとギターを弾いてみるも、ちゃんと目的を持って練習しないと行き詰まってきた感じ。急に思い立って、弦高を調整しました。付属の取説を引っ張り出すと、次のように書いてあります。

Set Bridge Height
Check your string height, using six-inch ruler, and make the necessary adjustments. The recommended string clearance at the 17th fret (measured by the distance between the bottom of the string and the top of the fret) is:

Guiter: Strings 1-4: 5/64" (2mm) +/- 1/64" ( .4mm) Strings 5-6: 3/32" (2.4mm) +/- 1/64" (.4mm)

Bass: Strings 1-4: S/32" (2mm) +/- 1/64" ( .4mm)

These specifications are the factory recommended settings only. The optimum height adjustment varies from player due to difference in technique, playing style, string gauges, etc.

(Base の S/32" ってのは、5/32" の誤植だと思います)

というわけで、17フレット上でうちのBlackieを測ってみると… なんと3mmもあります。「ストラトは弦が高めだよねぇ」と諦めていましたが、推奨値より遥かに高いじゃん! というわけで、自信を持って弦を下げることに。一旦テンションを緩め、付属のヘキサゴンでブリッジの駒に2つずつ付いているネジを緩めます。ぱっと見、ネジピッチは1mmより小さそうに見えたので、取り敢えず6弦ともに360度緩めてみました。再度弦にテンションを与えて測ってみると、どの弦もほぼ2mmジャスト!! 「とりあえず、これでいいや!!」と、チューニングして、オクターブも確認。ま、大体合っている感じだから、これもよし(笑) 来週辺り、弦を新品にしたら、再確認してみましょう。お友達のギタリストの方から、「弦高変えたら、ピックアップの高さも調整しましょう」ってアドバイスを頂きました。まず物理的にはとても低い位置にセットされているので、弦との干渉はありません。問題は音だそうなんですが、あんまりアンプから元気よく音を出していないので、よく分からん(笑) そのうち、あれこれ試してみることにします。

なんてことをやっていると、16時に。慌てて洗車に行きました。春休みのせいか、相変わらずお子ちゃま達が洗車場に沢山います。年寄りの憩いの場をとるなよ〜

その後、生活雑貨やワイパーブレードなどを買って、最後にギタリストらしく(笑)、ギターマガジンを買って帰ってきました。夕食(兼昼食?)もすませたので、今日こそは休肝日だ!!

今年になって納得できる物が撮れていなかったので散々悩んだのですが、とりあえず「第7回 マツダ車のある風景展」に応募してみました。水平にいつも気を配るとか、絞りと表現をいつも考えるとか、基本的な事が出来ていないのですが、友人のアドバイスもあり、お気楽に出してみることにしました。