2004年1月10日(土) 晴れ?

よくあることで、夕べは酔ったまま早く寝てしまい、夜中に目が覚めて深夜TVを見てしまい、未明にお腹が空いて起きて、お腹を満たして寝たらお昼になっていました(--;

うちは今日は出勤日なのですが、当然(笑)有休。とはいえ、もっと有意義に過ごそうと思っていたのに、ダラダラしているうちに日が暮れていく…

一念発起して(?)洗車。今年の洗車始めですな。見た目ほど汚れはこびりついておらず、高圧の水であらかた汚れが落ちました。シャンプーしてもう一度高圧水で洗い流してピッカピカ。なんか広島コイン洗車ウェブができていると張り紙してありました。

さて、近所のダイソー巡り。正月に帰省した時に、母が握力が落ちて、ペットボトルや瓶などのキャップが開けにくいと言っていたので、適当なオープナーが無いかと探しましたが、見つからず。ネットで検索するといくつかある(例えばこれとか、これとか)のだけど、どこかにないかなぁ。100円とか400円のものを通販で買うのも勿体ないしね。HANDSでも覗いてくるか…

その後、またまた騙されたと思って(笑)MEGAへ。おっ、あったあった、ROADSTER SPORTS MAGAZINE Air!! ロードスターの定期刊誌は季刊Road&Sterが有名ですが、最近すっかり評判が落ちています。そこでTipoで有名なネコ・パブリッシングから対抗馬の登場なのかもしれません。とはいえムック扱いで、定期刊ではないようです。次号は今春発売と記載されています。お値段はRoad&Sterより安くて980円。まだ読んでいませんが、ネットでの評判はまずまず。裏表紙は、Roadster Turboの広告でぐー!! ただし、特集は「初代ロードスターに乗りたい!!」でした(^^ゞ

最近、現行型の売れ行きはますます低迷していて、最新の情報では、2003年11月度国内販売79台(笑)です。ま、輸出も含めた生産台数は2,452台なんですが、それでもあまり自慢できる話ではありません。日本では長引く景気低迷、オープンカーは一通り出回った、若者のスポーツカー離れ、NBの人気低迷、モデル末期… などなどから毎月毎月国内販売台数は落ちています。若い人は沢山出回った旧型を中古で買って、改造して… ってのが多いみたいですね。でもって新車でオープンカーを買う層は、各社のフォロアー達(BMW Z3/Z4他)に行ってしまうという感じなのかな?

国内とは逆に Light Weight Sports Car の聖地(?)イギリスでは、初代発売以来、総数は少ないものの毎年毎年少しずつ台数が伸びているようです。段々聖地でも認められてきたということでしょうか?

ま、希少車ということではユーノスコスモの方が断然上だよなぁ。3ローターのエンジン載せたのは数少なくて、昔読んだ雑誌によると販売総数と開発費とを勘案すると、一台当たりの価値は1億円前後とか(笑) ま、それじゃ儲からないんですけど(^^ゞ、オーナーは、一億円相当の投資された車を数百万円で味わうという賢い(?)贅沢をしている訳ですな(笑)

まぁしかし、79台/月の販売台数の車に新しい雑誌が出るってのが、趣味性を物語っているのかも? 2座席オープンってのは最近では珍しくないけど、(雑誌の受け売りですが)乗って楽しい感じは今でもロードスターが一番評価が高いです。いわゆる「人馬一体」ってやつですね。私も随分昔(15年前?)には開発車を乗った経験はあったのですが、ロド助購入前に初めて公道で量産車を試乗した時は、「あ、車ってこんなに軽やかに動くんだ♪」って感激しました。初代乗りに言わせれば、「2代目は乗用車みたいでつまんない」だそうですけど(^^ゞ ま、乗用車もターボ付けると、もう少し軽やかさがますかも♪

でもって、MEGAをうろちょろして、「戦うタイヤ ブリジストン F1グランプリ挑戦 2564日」、「名車を生む力 時代を作った3人のエンジニア」(TOYOTA 2000GT、HONDA CIVIC、EUNOS ROADSTERの話)、キャブレターズ上下巻(田中むねよし著のコミックス)も買ってきました。

いやー、今日は車本三昧でした。