お茶会報告
「野風の笛」「レビュー誕生」大劇場公演
2003年6月14日
宝塚ホテル(宝寿の間)

本日は理事ご就任発令日でもありました。
 ご到着までの間 「今頃 伝達式かしら?」などあれこれ想像を めぐらせて、いつもよりも長い時間お待ちしていたような気がいたしました。ドキドキ

テーブルの上には、
 黄色い星形の何か良く分かりませんがオミヤゲ。
 テーブル対抗クイズ用の質問用紙
 後日 今日のTOMさまのお写真を お送り頂く為の封筒
 ピンクのプログラム(TOMさまの字で 「本日は ありがとうございます・・・」のご挨拶書きが印刷されています)
 アンケート用紙等
 ケーキ・ジュース

さて!
ややあって、「ご到着されました」のアナウンスで、それまでざわめいていた広い会場中の ほぼ全員の息が止まったかに思える程 ピタッと無音の世界に。
 そして、重々しく入り口の扉が開かれると、まばゆい光に包まれてTOMさまがご登場!
ほんとうに 後光がさす、といいましょうか、全身からみなぎるオーラが タダモノじゃございません(当たり前なんだけど)。
そのあまりの美しさと とにかくそこにTOMさまが!と思う感動で、一瞬「あ!」とか「わ!」とか言葉にならない声が漏れると同時に、一斉に、大歓声・大拍手のうずが巻き起こりました。
 ファッションは(後から修正します)、黒いシャツ・パンツの上に、白のロングジャケット(ガウンのような前合わせ)で袖の無いもの。

なお、今回のお茶会も録音等は禁止されておりますので、やうこのメモ書きで、要点を適当にまとめてのご報告とさせていただきます。

お茶会 プログラム

TOMさん入場
上記
ご挨拶
梅雨に入り、(一番こわいのは カミナリです) 山あいなので ひどい雨が降らないようにと願っています。
お客さまのお足元も濡れて大変ですし、傘の忘れものがないようにと思って。(笑)
公演も中日(なかび)になります、が、ご覧いただけ、ましたよね?
本日は短い時間ですが、ゆっくりお楽しみください。
乾杯
(いつものように 元気良くひとこと)「かんぱい!」
質問コーナー
 理事就任おめでとうございます。(拍手)
ありがとうございます。
本日付けで就任いたしました。
このおはなしは、ちょっと前にお聞きしていましたし、専科に入る時に、「いずれは・・」と言われていましたが、こんなに早いとは思いませんでした。歴代で一番若くしてなったそうです。
(ご感想は?)
実感はないです。
以前、トップになった時にも 同じように聞かれ、その時にもお答えしたのと同じで 変わっていません。
今まで積み重ねてきたものを大切に、今後の宝塚の発展のために 微力ですが 努めていきたいと思います。
ますます責任が重くなりますが、肩肘張らずにいきますので、よろしくお願いいたします(大拍手!)
 レット バトラー役で 菊田一夫賞を受賞されたことについて
昨年、植田先生が特別賞を受賞され、その前年が、春日野先生、松本先生が特別賞をいただいています。
昨年(「風共」 公演中)は まさか自分が・・と思ってもいませんでした。今年の受賞は 満場一致で決まったとお聞きしています。 こうした受賞というものは 今後の励みになります。
そして、その前に ミュージカル大賞も頂きました。
その時には 先輩でもある扇大臣、石原都知事といった方も受賞され、「何で(私が)?」と思いましたが、映画として出ている作品を演じたということのようでした。
 ちょうど その頃は、個展にむけて絵を描いていました。
「こんな絵を描いてるのに、大きな賞を二つも頂いて・・もうこれで運を使い果たしたような気がして・・(笑)
 ですが、受賞は 私一人のものではなく、皆で頂いたものだと、そのメンバーだったからこそ、という事で、皆に感謝したいと思っています。
 花組でのエピソードなど
専科の方達や 組長さんは、普段から仲良くさせて頂いていることもあり、お稽古場にもすんなりと入っていけました。
もと雪組で一緒の下級生もいますし、「風共」で共演した生徒、ふづきもディナーショーに出ましたし、瀬奈もTCAで セナーレットになって後ろから迫ってきて(笑)。オサとは、前のTCAの時に挨拶しただけでしたが。芝居も ショーでも、好きなように、遠慮なくやって欲しいと思っていました。
とても、シャイで ナルシィで 二枚目さんで。(笑)
私にはない、王子さまの似合うような、水色のフリフリも着こなせそうなタイプですね。
今回 発見したのは、オサがゲラだと・・すぐに、プッと吹き出すんです(笑)。
(花組は)まじめな組という印象です。
 秋の舞踊会について
昨日、振り付けがありました。
松本悠里さんと二人で 「神田祭り」を(客席の反応の声を聞かれて)「あ〜」って。(笑)
以前にやった「お祭り」と同じようないでたちで(髷やお衣装)、
夫婦として、トビ(大工)役で、お芝居が入ってるような感じです。
昨日、一時間位でしたが、全然覚えられなかったです(笑)。
東京公演から帰ってから本格的に練習します。
日舞も好きですし、古典的な化粧をすることも大切ですし、松本先生の足を引っ張らないように舞台を努めたいと思います。
質問コーナー
テーブル毎に、代表の一人が立ち、TOMさまの答えを予測して、質問に対して1,2,3のカードを上げて答えて、残った人のテーブル全員が TOMさまからサイン入りカードがいただけます。
今年のお正月の祝舞で TOMさまは どこからせり上がっていらしたか
下手  中央  上手
舞台中央
お気に入りの時間の過ごし方
お風呂 音楽  寝る
お風呂
ガーデニングをするなら
お花を植える  食べられる野菜  ハーブ
お花
ジムに通うなら
水泳  エアロビ  筋力トレ
水泳
お菓子を作るなら
ケーキ  クッキー  和菓子
和菓子
(「以前、ケーキを焼いたが真っ黒に」)
休みの日にやりたい事
読書 寝る 散歩
ゆっくり寝る
6月といえば
あじさい  かたつむり 傘
あじさい
映画を見るなら
コメディ ホラー  アクション
コメディー
(「シャワーしてて後ろから・・とか
コワイのはカンベンです〜」)
テーマパークに行きたい
ユニバーサルSJ  ディズニーシー ディズニーランド
全部です。
どうしても全部
無人島に流されたとして、着いてからすぐにすることは
食べ物探し 住む所探し ぼーぜんとする
ぼーぜんとする
(などなど、奇問珍問も数多い中、質問に答えられる時の 遠くを見つめるようなまなざしや、お茶目な笑顔が拝見できて うっとりでございました。)
抽選会
TOMさんへのプレゼント
クラッシックな雰囲気の大きな置き時計
(目録用の写真をご覧になって「おおきなノッポの♪って歌いながら使わせていただきます」
ご挨拶
大劇場での公演は 一年半ぶりです。こちらの皆様には 待ちに待ったと言われました。
日生、青山と、東京ばかりでしたので、裏方さん達にも「久しぶりだね」と喜んでいただき、とても良くしていただいてます。
とにかく 裏方さんの力ってスゴイと、改めて感謝しながら 舞台をやっています。
お客様にたくさん見ていただくこと、お客様の反応が励みになります。
 客席のすすり泣きの音も 全部聞こえていますし、ショーでの お客様の笑顔を 舞台から私達も見せていただいています。
今、体調を崩している人や、点滴を打ちながらの人も居ますし、肉離れの人もいますが、そういった辛いことも、舞台に出たら全て忘れて楽しくやれるのは、お客様あってこそのものです。
二階の隅のお席にも いい舞台をお見せできるように、下級生にも言い、自分も心がけています。
・・・羽二重(はぶたえ)が ちょっときついんですが(笑)
一年半ぶりの公演、とにかく、花組生と共に楽しくやっています。
楽屋も専科の方達とで、「男所帯」と言われます(笑)。
「じゃ この四人で舞台することになったら 女役は・・私しか居ないでしょ?」って言うんですが(笑)
もう 舞台に出る前に 笑い皺(しわ)が出来るからやめて、という位 笑いっぱなしの楽しい楽屋です。
舞台に出ている間も、自分をどこまで出そうか、とか、役作り、作品を味わいながら出ています。
 梅雨に入って ちょっとジメジメした陽気になり、「おはようございます」と言う代わりに「あっついですね〜」と言いながら入っていってます(笑)


今後の予定は、
この花組公演の後 1〜2週間はお休みして 東京公演のお稽古、東京公演。
舞踊会の他は未定です。
ディナーショーをやって欲しいとTCAから頼まれていますが、毎年で どうかなと(笑)
絵も描きたい
陶芸も。。。骨壺かどうかは分かりませんが(笑)
やりたいことが たくさんあるんです。この気持ちを大切にしたいし、やりたいことが 出来るうちにやりたいと思います。
でも 今は とりあえず 明日の公演を成功させたいですので、たくさん観に来てください。

今日は ありがとうございました。

連日の舞台、そして、取材その他、ハードスケジュールをこなされて、また少し「ぐっとシャープなフェイスライン♪」になられたTOMさまでした。
けれど、終始 穏やかな微笑みを浮かべてお話され、ご挨拶の後には 出口の前で振り向かれ、丁寧な礼をされて笑顔でご退場されました。
本当に お疲れさまでした!

TOP