お茶会報告

2004年11月27日
「青い鳥を捜して」「タカラヅカ・ドリーム・キングダム」
於 宝塚ホテル「琥珀の間」


テーブルに置かれたブルー地のプログラムには、TOMさまの字で・・・
「最近”雪”を見ていない気がしますが、でも皆様は、「雪」の中にいる私をご覧ください」
といった内容で、お客様への感謝のメッセージが書かれていました。
そして、メッセージの上下には、二羽の小鳥ちゃんが描かれています。
このイラストもTOMさまが描かれたのでしょうか、とっても可愛い青い鳥のイラストです^^。

下記のご報告は、メモ書きからのもので、聞き間違い、聞き逃しも多々あるかと思います。
お気づきの事がありましたら 是非お教え下さいませ。

ご入場
何か打ち合わせがお有りだったのでしょうか、30分程遅れてのご入場でした。
ハードな二回公演の後で、さぞお疲れの事と思いますが、ご機嫌うるわしく、颯爽と入っていらっしゃいました。
お召し物は、黒い薄手の皮ジャケット(鮮やかな模様(ゴルチェかエルメス風?)が描かれたインナー)ジーパンのお腰に細かいプリーツのスカートのようなものを。
ご挨拶
(司会:「TOMさん、二回公演お疲れさまでした」)
お疲れさまでした。
今年は暖冬で、まだコートが着れず、いつ(タンスから)出していいものかと皆で話しています。
楽屋は暖房が入り、大汗かいてやっています。
今日は ひとときを お楽しみ下さい。 
質問コーナー
<雪組出演について>
『歌劇』『グラフ』でも言った事なのですが、こう引き続き出演するとは思っていませんでした。
現雪組の半分は 知らない面々です。まーちゃんも、TCA以外では初めてですし。
コムちゃんや上級生の方々にも温かく迎えてもらって、なつかしみながら、でも、それに甘えそうになる自分を戒めつつ、自分を見つめてやっています。
<久々の洋もの>
スーツものは やりたかったです。
日舞は好きですが、名取り・師範を取っていませんし、よく「名手」と書かれますが、自分ではそう思っていません。
日本物の舞台は好きですし、タカラヅカに残し伝えていかなくてはならないとは思っています。
でも フェアリー系の役もやりたい・・・(会場:笑)どうして笑うんですか^^?
王子さまとか^^。「おじさま」じゃなくね(笑)
キング牧師からルキーニとかいった役が続くと、ふわっとした役がやりたいと思います、そういう意味で、洋もの、スーツものをやりたい時期でした。
『再会』を ホーフツとさせる軽いコメディで、途中でホロっとさせる、石田先生特有の世界です。
『凱旋門』以来のスーツ役なので、今回着て、「あ スーツ好きだ」と思いました。
そのスーツですが、全てウールなので、ホコリが付きやすいので、着替えの時など、女役さんのボアの羽とか付くので、取りながらやっています。
<三人の先生方>
私が言うより、皆様が客席からご覧になって感じていらっしゃると思います。
斎藤先生の場面は意味が分からなくて、どう表現したら良いのかと、先日、先生をお呼びして・・陰でコソコソ言うのは嫌なので^^・・「わけ分かりません」と申し上げました(笑)。すると先生が「分からなくていいんです」と。(爆笑)
 振り付けのKAZUMIーBOYさん、日本人なんですがインディオのようなハンサムな方で、特に手の動きが変わった振りを付けられる先生ですが、解釈して下さって、夜明けが黒、夜が白・・・と。きっと、(斎藤先生も)やりたい事がたくさんお有りなんだろうと思います。
 ショーの最初は、いたってタカラヅカ、「バラ」を題材にしています。
プロローグでは、「ひとつひとつ バラが咲き始める様子を見せて下さい」と言われました。
 ここの振り付けは ヤンさんです。ヤンさんとは、私がラインダンスを踊っていた時のお姉さん、いえお兄さんでした(笑)久々にお食事をしてしゃべりました。
タカラヅカらしい振りですね。
(リフトに関して)コムちゃんは軽いんですが たまにうまくいかなくて・・。女役さんって大変なんですね、と、コムちゃんと話しています。
(次の場面で)横尾先生は、世界的に有名な方ですが、『浅茅が宿』からタカラヅカの虜(とりこ)になり、今回、「この上ない喜びでいっぱいです」と、興奮気味におっしゃってました。
 あの(夢の王)の被り(かぶり)モノは とても重いんです。マントも重くて、しかも、固い素材なので、首が回らず ロボットみたいになりそうで(笑)。お化粧も流れそうに(笑)
 最後の場面の髪飾りは、以前にディナーショーで使おうかと思って用意していたもので、今回、指輪などを引き出しから出す時、ペッチャンコになって(笑)出てきたんです。大きな被り物を取って大汗かいた状態の時なので それを付けると良いかと思って。先生方には「もっとハデでもいいよ」と言われましたが^^。 あれは、ピンで三カ所を留めただけで付いているので、取れないかちょっと心配なんですが(笑)。
 そして、次のフィナーレまで1分弱の早変わりです。(前の場面から一転して)男役としての凛とした姿で出て行かなくてはいけませんので・・・。
花組の時には、ラクチンコース(笑)でしたが、今回は、奈落を走ったりして、大汗かきながら頑張っております。
<運動会>
専科の皆さんは、「集まる」ということがないんですね(笑)。
ガイチとジュリは、それぞれ「どこで何してるの?」状態が多いので、連絡事項は携帯するようにはしたのですが、今電話して良いものかしら?と思ったり・・。上級生達も、休暇中だったりといった具合で。
今回、マツケンサンバの振り付けをされた方からクニさんが直接伝授されました(笑)その頃はお稽古中でもあって、やはり全員揃わず、結局、本番で揃ったんです。
 あのヘアバンドは、悠々会のスタッフが頑張って作って配ったものです(笑)。
私の着物は、”タヌキ御殿”で鳳 蘭さんが着ていらしたものです^^。
 70周年の時には本科生で、西宮球場でした。ノルが指揮をして鼓笛で出たのですが、皆、えっらく緊張して、話しかけても返事がないっていう状態で(笑)。
今回も、音楽学校生達が、控え室、あそこは廊下も円形で、控え室も円形なんです、その床に座って、緊張しているのを見て、自分も昔はああだったなと思ったり。本科生は来年初舞台で、これから活躍していくんですね。
本科生の一人が怪我で運ばれて来ましたが、今 まだリハビリ中とのことですが、文化祭には間に合うとの事でした。
 点数とか関係ないので、十年前とはくらべものにナランですね(笑)。ジュリちゃん、やっぱり遅かったです(笑)。
運動会は、私が生まれる以前、毎年、武庫川でやっていたり、途切れた年もあったりしながら、10年を一区切りとしてやることになったものです。
 次は100周年・・と、あの挨拶は台本にあったので・・<すかさず、司会の方が「私たちも100周年までTOMさんに付いて行きましょう」と言い、会場も大拍手。TOMさまは照れたように笑っていらっしゃいました>
ビンゴゲーム
 今公演にちなんだ多くの語を、あらかじめテーブルに用意してあった用紙に各自が書き込んでおき、TOMさまが抽選箱から用語を選んで行く。ところが、奇跡的なスピードで、お一人がビンゴになられて終了しました。
インスピレーションゲーム
 テーブル対抗です。「あ・お・い・と・り」の各かしら文字が付く言葉5つの中からあらかじめ選んでおいたもの。
TOMさまが選ばれたのは「あまがえる」<むかし、かえるつりをしたんです。糸の先にワタをつけて。それをブラブラさせてました(笑)>「おみくじ」<お正月が近いので>(註:ここで脱落組が続出。何を選ばれたか忘れちゃいましたごめんなさい)
抽選会
 ポストカード等
うらやましい(全部うらやましいですが)のは、TOMさまからのプレゼントに当選された方。「可愛い感じのブローチ」だそうです^^。
TOMさまへのプレゼントは、大理石風の、壁の角に置く三角形キャビネット
ご挨拶
連日、楽しく過ごしております。
たくさんの方々にお越しいただいているお陰と感謝しております。
組長さんやコムちゃん、上級生の方々も気持ちよく迎えて下さって。
楽屋では、クニさん、ともみさんとご一緒ですが、お二人とも のんびりした方なので、私もノンビリし、間に合わなくなりそうになったりしながらやっています^^。
先日は、ともみさんのお誕生日だったので、ヨン様のお写真を持って行きましたら、大変喜んでいただきました(笑)
私たちコムちゃんと二人は、「やんちゃな息子」と言われてます^^。
 お芝居最後のストップシーンでは、まーちゃんとにらめっこして、たいていまーちゃんが負けます(笑)「この人、どーいうマツゲの付け方してるんだろうとか思いながらジッと見つめたりして。
かしげも戻って頑張っていますし。
「花供養」では、行間を読むようにと言われましたが、今回は、行間のカケラもございません(笑)。
早口大会になって申し訳ないです^^。時間的に、ショーが長いので、石田先生も「せっかく轟が出るのに短い〜」と仰ってました^^。
(白狼の場で)立ち回りを ショーでやると思ってませんでした(笑)。
かなり筋肉が付きまして(笑)。力(ちから)コブは出ないタイプだったのですが、すっかり出来て。
当初は 右肩にシップをいっぱい貼って寝たりしました。
あれは、相手が女役さんなのでミネ打ちになっているんですよ。女役さんは いつも男役の殺陣などを見て「いいな〜」と言っていたので喜んでいます。ジャンプ力のある人などを選んでいます。
 この公演は、年末に大劇場の工事があるので、一ヶ月と二日で、ちょっと短いです。そして、年末一週間でお稽古して東京に行きます。
スペシャル ブック
今 いろんな憶測が流れてるスペシャルブックですが、キャトルレーヴとコミニュケーショングループから お詫びが出ましたように、発売日が なかなか決まりませんでした。
一般書店ではクリスマス イブに出ます。東京公演の1月2日からは劇場でも販売されるそうですし、会の方でもサインを入れてご用意するそうです(拍手)。
 写真集と言わないのは、半分が文章だという事で。
写真は、舞台と、舞台袖、お稽古場などで撮影されたものです。舞台袖で誰かと話していたり。
それから、この大劇場はメンテナンスがあって、今の銀橋は変わるので、その銀橋に座っている写真(表紙かも)。
読み物は、謝先生との対談や、生徒何名かと、演出家の先生方のメッセージ。
それから、アムールちゃんとの写真もあります。カメラマンの方に「アムちゃんばかり見て、カメラ見てない」と怒られました^^。
ロングインタビューも入って<その時、客席でガチャ!と音が。すると「お〜 大丈夫ですか?」と、その言い方もどこかカッコ良かったです>
トークショー
 横尾先生が熊本の近代美術館でアート展を開催されますので、その折りに、トークショーがあります。
久々に 熊本の空気を吸いに行こうと思っています。
星組出演
わたるとは 何度か一緒の舞台をしました。「大きな栗の木の下で」という感じです^^。 

今回は歌う場面も多いですが、今年の風邪はノドに来ると言われているので気を付けたいと思っています。
 ショーの歌で、未来さんは、すごい高い音域の声を出しています。音域がとっても広い方です。
私は、制作発表の時のキーで出しています。
雪組を出る時に下級生達に「皆さんの成長を楽しみにしています」と言いました。皆、成長していて、でも中には滞(とどこお)っていた人も居ましたが(笑)。
残り公演も、お客様に喜んでいただけるよう皆で頑張っていきたいです。
皆様のお手紙などを読むと、白狼のシーン等、コムちゃんとの所がアヤシイ♪とか書いてあります(笑)
どうぞ、雪組の皆さんの成長を、客席から見守ってあげて下さい。

 理事らしい仕事としては、90周年記念式典に出席しました。
その時の本科生が、研1として来て、皆、勉強熱心な人が多いです。この中から 将来の大スターが出るかもしれませんね。
 スペシャルブックは、良いものにしたいと思って作りましたので、是非お求め下さい^^(大拍手)
(クリスマスイブに本屋さんに行く人は 少ないかもしれませんが、と、遠慮がちに仰ってました)
1月2日からの東京公演観劇記念にでも(笑)。
 長々と話しましたが、本日は ありがとうございました。
ご退場
 出口で振り向き、笑顔で礼をされるお姿は、やはりオーラ輝く うるわしのフェアリーでした^^。