SERIOUS BAND(te)
文化祭ライブ 1985/09/21-22
member
te: vocal and keyboard

photographer: 不明
このライブについては資料不足なので発掘次第フォローします。
演奏曲目
矛盾
SO LONG
MY SUMMER LOVE
昨夜の出来事
SERIOUS BAND(te)
文化祭ライブ 1986/09/20-21
member
te: vocal and keyboard
MAT:
keyboard
eriko shirai: keyboard
takayuki hamatani:
drums

photographer:
不明
MCで「GENTLE ART」について語っている。「LUNATIC〜」:ソロがかっこいい?、生ならではの快感。「EXCITIN'〜」:出だしのカウントが切れるなど打ち込みならではのミスも。テンポが今より遅いし、ボーカルのエコー(リバーブではなく、テープエコーだった)がかかり過ぎていて変。ちなみにサビは2回だ。「SO
LONG〜」:インストだがやたら音が厚い。しかも重ね過ぎでだんご状態。重ねたい年頃だったのだろう。「サイレンス〜」:歌いだしの間違いをM氏(そういえば彼の書いた曲のアレンジとかもやったなぁ)に指摘された(当時のテープにきちんと残っている)。1番を歌い終えたところで拍手が、感激。この曲を聴いて興味をもってくれた先生がいたのをはじめ、私が音楽をやっていることを知らなかった人達(普段の私しか知らない人達)に衝撃を与えることが出来てうれしかった。「プルシアンブルーの肖像」:サビの部分でキーを下げたのが何故かウケた。本人はウケ狙いではなかったのに。この曲のドラムスは浜谷隆行。
演奏曲目
LUNATIC CIRCUIT
EXCITIN'
TONIGHT!
SO LONG MY SUMMER LOVE
サイレンス・ボックス
プルシアンブルーの肖像 [安全地帯]
Top | te | live history | next
page