このハーブガーデンの入場料は年間パスポートが500円で、一日入場券が300円です。
年間パスポートは入場する時に料金を払って、帰る時にパスポートカードが貰えました。
自宅からこんな近場にハーブガーデンが存在しているとは、全然知りませんでした。(^^;
情報提供の「きゆさん」どうもありがとう〜(^-^)/
規模的には、ハーブアイランドとはいきませんが、結構広かったです。
敷地内には沢山のハーブが、ある程度種類別に植え分けられて、
色んな香りが楽しめました。
中にはカレーの香りのするハーブもありました。(笑)
ハーブショップもあり、値段も他とほとんど変わりはありません。
入り口でクールミントのアイスティーを飲ませて貰いました。
爽やかですーっとして、とても美味しかったです。
また、他では売ってなかったハーブもいくつか発見しました。
入り口で飲んだクールミントと、グレープフルーツミントを買ってしまいました。
ウチのハーブガーデンはミントばっかり集まってる気がする。(^^;
また別のハウスにはハーブグッズショップがあり、
アロマ関連、ハーブティー各種、ポット&カップ、‥‥等々いろんなモノが並んでいました。
ショップと同じハウスにレストランがあって、ハーブを使った料理が食べられます。
昼食をそこで食べたのですが、そのなかでも、ケーキがめちゃくちゃ美味しかったです〜。
その時食べたのは「オレンジココナッツパイ」と「チーズケーキ」なんですが、
チーズケーキはきゆさんの前情報通り、すっごく美味しかった〜(^O^)/
もちろんオレンジココナッツパイもとっても美味しかったです。
一緒にハーブティーも飲んだんですが、「さわやか」とか「やすらぎ」と
ちょっと変わった名前でした。(笑)
ブレンドされているハーブの種類によって、それぞれの名前の効果があるそうです。
ハーブティー全種、アイスティーにも出来ます。
それから、ミント味のソフトクリームがあったんですが、
おなかが一杯で食べられなかったので、次回は是非食べてみたいです。
番外ですが、小動物コーナーにウサギちゃんがいました。
中でもロップイヤーの子が呼ぶとポテッポテッと走り寄ってきて、
とっても可愛かったです〜