とべ!鳥のように! ボクの名は務! 2002.06.01

K-site Homepage 1998.12.09

     作者自身が脊損で、主に脊損や車椅子の人に関する情報を提供しています。
     神奈川県厚木市・座間市周辺の車椅子で利用できる場所の紹介や
     フリートークな掲示板などがあります。
     障害・健常に関わらず、いろんな人との交流の場を目指しています。
     是非一度覗いて下さい。

アトピーで白内障 1998.10.01

     ボードゲームをやっています。
     遊びたい人、何か質問とかある人、購入場所とかの質問
     などメールか掲示板へ書きこみなどどうぞ。
     千葉県内房地域でボードゲーム仲間も募集してます。

FANKS MAGAZINE 1998.09.08

     わたしは特定疾患の原発性免疫不全症候群≠フ患者本人です
     昨年の自己負担問題を発端に、患者団体の活動を始め、今年1月25日にホームページを立ち上げました
     5月1日の毎日新聞社会面にもわたしのHPが紹介されたこともあり
     現在の難病医療を中心に、医療・福祉の政府の政策を斬っています
     最新情報では、平成11年度の予算概算要求が出され、わたしも先日厚生省に陳情に行きました

まゆのホームページへようこそ! 1998.08.21

     千葉県柏市で看護婦をしている桜木まゆさんのホームページ
     看護婦ならではの項目があり、掲示板やリンク集、プロフィールには写真も載っているよ

養護学校教論 岡本功のホームページ 1998.08.21

     養護学校 教諭 岡本功のホームページです
     今年は筋ジスの生徒2名の担任でその子らに対する授業の研究をしています

呼吸器使用者ささやき 1998.08.05

Welcome to takashi's Home Page!  1998.08.05

     福島県にお住まいの本田隆氏のホームページ
     ある施設のボランティア活動を通して、福祉、教育を考える様になりました。
     微力ながら、インターネットを使った活動をしたいと考えています。
     自由気ままに話し合う、場作りが出来ればと思っています。

矢崎兄弟のホームページへようこそ 1998.06.19

     こんなパソコン音痴のおばさんですが
     震災前より友人の子供の白血病がきっかけで骨髄バンクのボランティアをさせてもらっています。
     そんな折のあの震災。
     うちの子供達が体験したことが童話になってそしてHPに有る様な経過を辿って現在に至ってます。
     ハンデが有っても無くてもあの震災以後人の明日は判らないと切実に思います。
     いかに自分がこの世に生まれて来て一日一日を充実して納得して生きれるか?
     そんな 努力を常にしたいと私も思っています。
     私も40越えてからのパソコンで根本が判ってないからヒ−ヒ−言いながらやってます。

ばりあふりーたうんへようこそ 1998.06.07

     障害者や高齢者・妊産婦などの皆さんが安心して生活できる
     バリアフリー社会を実現する自立情報・自立支援情報を名古屋中心に提供しています。
     また、E&C名古屋の活動も紹介しています。

愉快な動物園へようこそ 1998.05.16

     東京都某区で福祉の仕事をやっております。
     専門は、「痴呆」公務員(^^;

車椅子で利用しやすい施設 1998.05.03

     愛知県豊川市にお住まいの夏目哲弥氏のホームページ
     県内の車椅子で使用可能な施設を自らの足で調べた貴重な情報を提供して下さっています。
     とっても苦労されて出来上がったページです。
     愛知県東部から東にお住まいの方必見!!

南福岡養護学校 1998.05.03

     福岡市立南福岡養護学校のパソコン委員会の係をしています江夏(こうか)・山本といいます。
     本校では、本年度からホームページを開設する事になりました。
     まだまだ始めたばかりで初歩の段階なのですが、本校の生徒・卒業生たちで、
     自宅や学校でパソコンを使っている人たちの励みになればと思っています。

進め!!ネット中年 1998.04.15

     北海道美唄市にお住まいの原重輝氏のホームページ。
     自分の自己紹介と福祉についてネットで友達の和が広がれば良いと思ってします。
     なんとか自分のHPが出来ました、最近は華やかなページが多いのでシンプルに作成しました。(訪問者少ないだろうなーぁ)笑
     目に優しくしたつもりなのですが、中年の皆さんに・・・・・・(俺が中年)
     俺は、「障害者」福祉についても勉強したいと思い作成しました。色んな情報おまちしています。
     相談室の方にも、どんどん書き込みお願いします。

Welcome to TONTO`s home page ! 1998.04.15

     車椅子マークの駐車場を尊重しようってHP作ってます。
     言いたい放題、少し傲慢気味のHPで安らぎが足りないようです。
     それでも言いたいことは言いたいって、やってます。
     よかったら来て下さい。

WELCOME WIND of MUNAKATA 1998.03.28

     養護学校高等部の教員でいらっしゃるkazeさんのホームページ
     教職に就いて、今の子どもたちが抱える問題について考えていくうち、食、農、エネルギー、環境問題、
     ノーマリゼーションと様々なことに関心を持つようになりました。
     山の中に住み、畑を作ったりしながら、思うこと、知って欲しいことなど、並べています。
     自作の銅版画や、友人の作品のギャラリーも作りました。

たんぽぽの仲間たち(みんな素敵) 1998.01.30

     養護学校の教員をなさっている山元加津子先生のページ
     こんにちは。たんぽぽの仲間たちに来て下さってどうもありがとうございます。
     出会った子供たちはみんな私の大切なかけがえのない友達です、
     一緒にいるととても大切なことをたくさん教えてくれます。
     人はみんな気持ちを持っていて、たとえばとても重い障害をもっていたとしても、
     それを表現しようとしているということ。
     人と人はいつも関わり合って生きていると言うこと。
     大好きという気持ちがどんなに大切かということ。
     このホームページでみんなの気持ちや作品、それから一緒にいて感じたことなどをお話していきたいと思っています。

あんタン のホームページへようこそ! 1997.11.28

     神奈川県横浜市の社会福祉士・根本美穂さんのホームページ。
     ご家族の写真、「公的介護保険、このままでいいの?」コーナーがあり、みんなで話し合う。
     専門分野:障害児・者教育/福祉(特に,知的障害者のケースマネジメント)

社会福祉士のためのホームページ

     神奈川県横浜市の社会福祉士・須田幸隆氏のホームページ。
     専門分野:公的扶助論,福祉事務所機能,福祉制度全般,資格取得
     将来、社会福祉士を目指している方必見!
     又、仮想合同社会福祉士事務所・インターネット相談室は、24時間受付中。
     社会福祉士ではありませんが、それぞれの専門分野からアドバイスをいただける方や当事者の立場で
     お話しいただける方を協力員として登録している。私もその1人です。

morinoKUMAの福祉相談

     宮城県社会福祉士会副会長・岩崎利次氏のホームページ。
     相談員として須田さんと協力しています。
     専門分野:障害者福祉,レクレーションワーク

さやかくらぶ

     <あらぼん>こと荒木昭雄氏のホームページ。
     社会福祉士でもあり、山形県の知的障害者施設の指導係長をしておられます。
     専門分野:知的障害児・者福祉
     趣味は園芸。洋蘭作りがお得意?とか。綺麗なお花の写真があります。

社会福祉援助技術を駆使したhuman support network

     相談員として須田さんと協力しておられる、成川啓一氏のホームページ。事務所を開いております。
     専門分野:保健医療福祉,税法
     社会福祉、会員制在宅介護支援システムについて、詳細に記載されています。

RBBS(JH9IIA)と自然農法、社会福祉

     相談員として須田さんと協力しておられる、田邊隆聖氏のホームページ。
     専門分野:高齢者福祉,社会福祉政策論
     福祉施設の副施設長。自然農法、ダイエットなどいろいろ。

JS1KCQの部屋

     神奈川県社会福祉士会の斉藤憲滋氏のホームページ。
     社会福祉の相談。知的障害者施設の指導員として、援助業務をなさっています。
     専門分野:知的障害関係,重症心身障害児関係,障害福祉制度全般,児童福祉
     とてもカラフルなページです。

ようこそ慈愛園へ

     仮想合同社会福祉士事務所の福祉相談。
     社会福祉法人・慈愛園・各施設紹介。緒方健一氏のホームページ。
     専門分野:児童福祉

totoro@鈴木家のホームページ

     社会福祉法人千葉福祉会、特別養護老人ホーム千葉福寿園、鈴木宏之氏のホームページ。
     専門分野:高齢者施設におけるケアプラン,ケアマネジメント,介護保険,高齢者福祉
     宮城県の施設に勤めておられます。絵日記もあって、なかなか個性的なページです。

INCLUSION

     仮想合同社会福祉士事務所の福祉相談。社会福祉士・古畑英雄氏のホームページ。
     アジアの障害者文化交流協会、神奈川県視覚障害者球技審判協会、社会福祉法人 光 友 会。
     専門分野:身体障害者福祉,身体障害者スポーツ,視覚障害者リハビリテーション






AGORA 1998.03.05

     国立千葉大学の学生さんのホームページ。
     地域の障害者と学生の交流会。

DEED 1998.03.05

     開設してからまともにつくっていないため、かなり無惨な状態です。
     こちらはきちんと手を入れて、
     ゆくゆくはインターネット上では珍しいきちんと更新されるユニバーサルデザインのサイトにしようと思っています。
     (日本のユニバーサルデザイン関係は内容があまりつくりこまれていないことが多く、情報量が乏しいです)。

山奥のALSたけちゃんのHOMEPAGE 1998.03.05

     宮城県にお住まいの鎌田竹司さんのホームページ。
     筋委縮性側索硬化症(ALS)について詳しく記載されています。

J.V.U.N ベンチレーター使用者ネットワーク

     人工呼吸器使用の佐藤きみよさんが代表である事務所のページ。
     全国の呼吸器使用者は、是非「J.V.U.N」の会員になってみて下さい。
     いろいろと情報が頂けます。わたしも会員になっています。

あやこの部屋

     J.V.U.N ベンチレーター使用者ネットワーク内にある「あやこの部屋」
     ここは、掲示板になっていまして、何でも気軽に書き込み出来ます。
     睡眠時に人工呼吸器を使っている「あやこさん」が管理しています。

風に吹かれてみませんか?

     私と同じ仮想合同社会福祉士事務所・インターネット相談室の協力員である、高橋邦彰氏のホームページ。
     大学を卒業してから、社会福祉士の資格を取得する為、勉強していらっしゃいます。
     千葉県千葉市在中。

手話教室

     私と同じく仮想合同社会福祉士事務所の協力員である、宮本明美さんのホームページ。
     手話の事は、このページを見れば一目瞭然!。
     ひとつひとつの手の動きから、高度な内容の手話まで細かく分けて記載されています。